キングプロテア・ソチナトル

アルターエゴ
異名 キングプロテア・オルタ
性別 女性
属性 秩序・善
副属性
声優 潘めぐみ
デザイン ワダアルコ
初登場作品 Fate/Grand Order
テンプレートを表示

概要編集

Fate/Grand Order』に登場するサーヴァント。
キングプロテアオルタナティブとなった姿。

略歴
『Fate/Grand Order』の2部7章『黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン』にて登場。
カルデアのキングプロテアカマソッソ令呪によってオルタナティブとなった存在であり、第一冥界トラトラウキを護っていた。
当初は通常のキングプロテアの姿であったが主人公らの目の前で変質させられてしまい、背中に深い傷を負った状態で暴れるものの、同行していた言峰綺礼の助力もあり鎮静化させ、オルタ化は解けなかったものの第一冥界を通してもらった。
物語終盤では覚醒したORTに対し、テノチティトランとメヒコシティの民たちの奮戦を突破してきたところを朱瑞鳥・紅閻魔と共に迎え撃ち、飛行モードになったORTを受け止めて相方の必殺の剣が炸裂するまでの時間を稼ぐ活躍を見せた。
人物
瞳が金色になり、ボンデージ風の黒い衣装をまとったキングプロテア。その上から緑と黒のベールをつけ、緑色の巨大な髑髏のカラベラ仮面をつけている。
もともと自身の巨体にコンプレックスがあり、それ故に他者から愛されることを欲する内向的・受動的な「渇愛のアルターエゴ」であったが、オルタ化した事でそのアイデンティティが決定的に変質している。
自らの巨体を恥じることなく殊更に強調し、他者の愛を待つのではなくあえて攻撃的に振舞うことで関心を自身に引き付けようとするようになり、全体的に活動的・攻撃的になっている。
それでも性根は善良であり、普段のキングプロテアが若干反抗期気味に悪ぶっているように感じられる程度である。
能力
相変わらずの巨体を生かした圧倒的な力での攻撃を行う。

ステータス編集

クラス マスター 筋力 耐久 敏捷 魔力 幸運 宝具 クラス別能力 保有スキル 備考
アルターエゴ - ? ? ? ? ? ? ? ?

宝具編集

詳細は不明。エネミーとしての戦闘時は「巨神の制裁」という名前の全体攻撃技を使用する。

真名:キングプロテア・ソチナトル編集

BBから分かたれたアルターエゴの一人、キングプロテアのオルタナティブ。
彼女の根幹となっていた巨体へのコンプレックスとそんな自分を愛してほしいという祈りによる「渇愛のアルターエゴ」としての性質がオルタ化した事で変質し、巨体を殊更に誇り、積極的に他者へ干渉することで愛を向けさせようとする性質になっている。

登場作品と役柄編集

Fateシリーズ編集

Fate/Grand Order
2部7章『黄金樹海紀行ナウイ・ミクトラン』にて登場。
2部7章後に霊衣解放クエストをクリアすることでキングプロテアの霊衣として、ベールのある「トラトラウキの番人」とベールのない「ダーク・プロテア」入手することができる。

人間関係編集

Fate/Grand Order編集

カマソッソ
彼がテスカトリポカから譲渡された主人公の令呪により、オルタ霊基と化した。
ORT〔亜種〕
南米異聞帯におけるORT。
第二冥界にて紅閻魔オルタと共に迎え撃ち、彼女の決定打が炸裂するまで巨体を生かして抑え込む活躍を見せた。

名台詞編集

Fate/Grand Order編集

メモ編集

  • 名前の由来となった「ソチナトル」はアステカ神話に登場する冥界の番人である巨大イグアナとのこと。
    • ……なのだが、原典での名前は「Xochitonal」であり、そのまま読むなら「ソチトナル」である。誤字であろうか。
  • 「黒ボンデージ姿の間桐桜似の少女」ということで初代TVアニメ版『Fate/stay night』を思い出した人も多かったとか。

話題まとめ編集

脚注編集

注釈編集


出典編集


リンク編集