「アルトリア・ペンドラゴン〔ルーラー〕」を編集中

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
16行目: 16行目:
 
| 地域 = イギリス
 
| 地域 = イギリス
 
| 属性 = 秩序・夏
 
| 属性 = 秩序・夏
| 副属性 = 天
+
| 隠し属性 = 天
 
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
32行目: 32行目:
 
| 弱点 =  
 
| 弱点 =  
 
| デザイン = 石田あきら  
 
| デザイン = 石田あきら  
| 設定作成 = 桜井光
+
| 設定作成 =  
 
| レア度 = ☆5
 
| レア度 = ☆5
 
}}
 
}}
38行目: 38行目:
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
  
「[[ルーラー|調停者]]」の[[サーヴァント]]。期間限定イベント『見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!』にて登場した[[水着サーヴァント]]の[[アルトリア・ペンドラゴン〔ランサー〕]]。
+
「[[ルーラー|調停者]]」の[[サーヴァント]]。期間限定イベント『見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!』にて登場した水着姿の[[アルトリア・ペンドラゴン〔ランサー〕]]。
  
 
; 略歴
 
; 略歴
 
:『見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!』では水着剣豪の一角にして筆頭であり、「カジノ・キャメロット」の支配人となっている。
 
:『見参! ラスベガス御前試合~水着剣豪七色勝負!』では水着剣豪の一角にして筆頭であり、「カジノ・キャメロット」の支配人となっている。
 
: 特異点の解決の為に来た主人公一行の前に現れ、水着剣豪七色勝負を勝ち抜いて解決するプランを持ちかけ、最後のカジノで待ち受けることになった。
 
: 特異点の解決の為に来た主人公一行の前に現れ、水着剣豪七色勝負を勝ち抜いて解決するプランを持ちかけ、最後のカジノで待ち受けることになった。
: なお、水着姿になったのは[[天魔武蔵]]を生み出してしまった[[宮本武蔵〔バーサーカー〕]]が事態解決の為に[[マーリン (Grand Order)|マーリン]]に協力させてランサーアルトリアの霊基を改造したからであり、絢爛ラスベガスも水着剣豪七色勝負のためにルーラーである彼女が生み出したものであった。
+
: なお、水着姿になったのは[[天魔武蔵]]を生み出してしまった[[宮本武蔵〔バーサーカー〕]]が事態解決の為に[[マーリン (Grand Order)]]に協力させてランサーアルトリアの霊基を改造したからであり、絢爛ラスベガスも水着剣豪七色勝負のためにルーラーである彼女が生み出したものであった。
 
; 人物
 
; 人物
 
: バニースーツ型の水着を着たアルトリア・ペンドラゴン。
 
: バニースーツ型の水着を着たアルトリア・ペンドラゴン。
 
: 基本的にはランサー時と同一人物。ただし、オフなので多少は羽を伸ばしても構うまいと無意識下で考えているため、水着剣豪七色勝負に関係ない場所では多少言動が緩い。
 
: 基本的にはランサー時と同一人物。ただし、オフなので多少は羽を伸ばしても構うまいと無意識下で考えているため、水着剣豪七色勝負に関係ない場所では多少言動が緩い。
: なお、ランサーでなくなったため愛馬[[ドゥン・スタリオン]]の姿は傍らにない。かの白馬は消滅した訳ではなく、カルデアの厩舎エリアで休んでいる姿が目撃されている。現界用の魔力はどうなっているのだろうか? 不明である。
+
: なお、ランサーでなくなったため愛馬ドゥン・スタリオンの姿は傍らにない。かの白馬は消滅した訳ではなく、カルデアの厩舎エリアで休んでいる姿が目撃されている。現界用の魔力はどうなっているのだろうか? 不明である。
 
; 能力
 
; 能力
 
:「獅子の騎士」スキルにより光の獅子を操り、トランプを投擲して敵を撃滅する。
 
:「獅子の騎士」スキルにより光の獅子を操り、トランプを投擲して敵を撃滅する。
67行目: 67行目:
 
:過去のエハングウェンにこのような航行能力や砲撃能力が存在していたのかどうかは不明であるが、彼女の口ぶりからするに「やったことはないが」「できないことはない」ぐらいのものである模様。
 
:過去のエハングウェンにこのような航行能力や砲撃能力が存在していたのかどうかは不明であるが、彼女の口ぶりからするに「やったことはないが」「できないことはない」ぐらいのものである模様。
 
:一方、砲撃に関しては「実は仕込んだロンゴミニアドでやっているのではないか」「実はランサーの時と同じ宝具なのではないか」という疑惑もある。これについて、彼女は黙して一切を語らない。
 
:一方、砲撃に関しては「実は仕込んだロンゴミニアドでやっているのではないか」「実はランサーの時と同じ宝具なのではないか」という疑惑もある。これについて、彼女は黙して一切を語らない。
:『Fate/Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&Artsカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>&Busterカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv]+自身のNPをリチャージする」という効果のBuster宝具。
+
:『Fate/Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ<ref group = "注" name="3ターン、オーバーチャージで効果アップ">3ターン、オーバーチャージで効果アップ</ref>&Artsカード性能をアップ<ref group = "注" name="3ターン、オーバーチャージで効果アップ" />&Busterカード性能をアップ<ref group = "注" name="3ターン、オーバーチャージで効果アップ" />&敵全体に強力な防御力無視攻撃[Lv.1~]&自身のNPをリチャージする」という効果のBuster宝具。
  
 
== 真名:アルトリア・ペンドラゴン〔ルーラー〕==
 
== 真名:アルトリア・ペンドラゴン〔ルーラー〕==
97行目: 97行目:
 
:
 
:
  
;[[ガウェイン]]、[[ランスロット〔セイバー〕|ランスロット]]、[[トリスタン]]
+
;[[ガウェイン]]、[[ランスロット〔セイバー〕]]、[[トリスタン]]
 
:元の霊基では自身に仕えた騎士達。
 
:元の霊基では自身に仕えた騎士達。
 
:『水着剣豪七色勝負』では、自身のカジノにおける幹部「アロハ三騎士」となっている。
 
:『水着剣豪七色勝負』では、自身のカジノにおける幹部「アロハ三騎士」となっている。
113行目: 113行目:
 
:『水着剣豪七色勝負』では、同じ水着剣豪として敵対した相手。
 
:『水着剣豪七色勝負』では、同じ水着剣豪として敵対した相手。
 
:彼女がどのような水着剣豪に育つのか、その行く末を見守っている。
 
:彼女がどのような水着剣豪に育つのか、その行く末を見守っている。
 
;[[パーシヴァル]]
 
:元の霊基では自身に仕えた騎士。
 
:自分のバニー姿を見て感激して咽び泣いていたらしい。
 
 
;[[ソドムズビースト/ドラコー]]
 
:『Fate/Grand Order Arcade』の期間限定イベント『カルデア・サマーガーデン ~彼方からの来訪者~』にて、主人公の特訓のための特異点の監視を依頼してきた元ビースト。
 
:彼女としてもマスターを鍛えるのは楽しみだったので願ったり叶ったりだったようである。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
129行目: 121行目:
 
:一部の[[エクストラクラス]]を除き、殆どのクラスを制覇している自分自身へのメタ発言だろうか。
 
:一部の[[エクストラクラス]]を除き、殆どのクラスを制覇している自分自身へのメタ発言だろうか。
 
;「ああ、異世界の私。いかがでしたか、我がカジノ・キャメロットは。……何? 貴女はバニーというものをきっと勘違いしている、だと? 何をいうのです。ウサギは愛らしい獣でしょう、それ以外の何物でもない。―――待ちなさい、最後まで言いなさい、アーサー」
 
;「ああ、異世界の私。いかがでしたか、我がカジノ・キャメロットは。……何? 貴女はバニーというものをきっと勘違いしている、だと? 何をいうのです。ウサギは愛らしい獣でしょう、それ以外の何物でもない。―――待ちなさい、最後まで言いなさい、アーサー」
:カジノ・キャメロットにて[[ガウェイン]]と聖剣を交えた別世界の騎士王、[[アーサー・ペンドラゴン]]への会話。<del>多分どこかのコント番組に出ていた首切りウサギの事を言っていると思われる。</del>  
+
:カジノ・キャメロットにて[[ガウェイン]]と聖剣を交えた別世界の騎士王、[[アーサー・ペンドラゴン]]への会話。<del>多分どこかのコント番組に出ていた首切りウサギの事を言っていると思われる。</del>
 
 
;「サー・パーシヴァル!その姿を、再び目にしようとは…ああ、泣かないで下さい。パーシヴァル。何を悲しむのです……何?『陛下のバニー姿を目にできて感激しているだけなのです。お許し下さい』なるほど。そういうものか」
 
:マイルーム会話「[[パーシヴァル]]」。
 
:恐らく生前は『ブリテンの守護者』かつ『キャメロットの騎士王』としての責務にひたすら明け暮れ、年相応の事など何もしてこなかった彼女がはっちゃけた格好で仲間と楽しんでいる姿を見て喜んでいるのだろうが、なにぶん『あの円卓』というだけで変な方向に邪推しかねない言動に見えてしまう。
 
  
 
====イベント====
 
====イベント====
 
;「ん? 何故バニーなのか、ですか? ご存知ないようですね。華やかな場にはバニーの装いこそ相応しいもの。サー・ランスロット、サー・ガウェインもそう同意していました。それがなにか?」
 
;「ん? 何故バニーなのか、ですか? ご存知ないようですね。華やかな場にはバニーの装いこそ相応しいもの。サー・ランスロット、サー・ガウェインもそう同意していました。それがなにか?」
 
:アイテム交換ショップを訪れた際の台詞。
 
:アイテム交換ショップを訪れた際の台詞。
:バニー姿で現れた王に対する賛辞か、たまたま2人で与太話をしている場面を聞きつけたのか、<del>直に推してきたのか、</del>定かではない。
+
:バニー姿で現れた王に対する賛辞か、たまたま二人で与太話をしている場面を聞きつけたのか、<del>直に推してきたのか、</del>定かではない。
 
;「―――いいだろう。<br>慣れぬアロハの装いでよく戦った、ガウェイン。他の騎士達も同じく。<br>それでこそ水着剣豪の亜種たるアロハ騎士。<br>アロハを着ているのはトリスタンだけだとしても。」
 
;「―――いいだろう。<br>慣れぬアロハの装いでよく戦った、ガウェイン。他の騎士達も同じく。<br>それでこそ水着剣豪の亜種たるアロハ騎士。<br>アロハを着ているのはトリスタンだけだとしても。」
 
:激闘の末敗れた三騎士への労い。
 
:激闘の末敗れた三騎士への労い。
187行目: 175行目:
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
[[Category:Fate/Grand Order Arcade]]
 

TYPE-MOON Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はTYPE-MOON Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)