差分

1,245行目: 1,245行目:  
:オトタチバナヒメは逸れのサーヴァントであるのと、特殊な立ち位置であるためにマスターがいなくとも行動し続けられる。
 
:オトタチバナヒメは逸れのサーヴァントであるのと、特殊な立ち位置であるためにマスターがいなくとも行動し続けられる。
 
:雑賀孫一は単独での作戦行動には自信があるが、おなかが減りやすいのでたくさんの携帯食料が必要。
 
:雑賀孫一は単独での作戦行動には自信があるが、おなかが減りやすいのでたくさんの携帯食料が必要。
 +
:趙雲はライダーであり、単独行動は魔力消費が激しいが、特定の誰かを守ることにより、その真価を発揮する。
 
: 『EXTRA』では「戦闘終了時にHPが少し回復」という効果のスキル。
 
: 『EXTRA』では「戦闘終了時にHPが少し回復」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のクリティカル威力をアップ」という効果のパッシブスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身のクリティカル威力をアップ」という効果のパッシブスキル。
1,410行目: 1,411行目:  
|B-||[[クロエ・フォン・アインツベルン〔アヴェンジャー〕]]||アヴェンジャー||
 
|B-||[[クロエ・フォン・アインツベルン〔アヴェンジャー〕]]||アヴェンジャー||
 
|-
 
|-
|C++||[[コンスタンティノス11世]]||ライダー||
+
| rowspan="2"|C++||[[コンスタンティノス11世]]||ライダー||
 +
|-
 +
|[[趙雲]]||ライダー||
 
|-
 
|-
 
| rowspan="11"|C||[[メドゥーサ]]||ライダー||
 
| rowspan="11"|C||[[メドゥーサ]]||ライダー||
3,697

回編集