差分

977 バイト追加 、 2024年5月26日 (日)
→‎宝具: 天輪聖王の逸話について
74行目: 74行目:  
:耐久面でもずば抜けており、上記の『転輪する勝利の剣(エクスカリバー・ガラティーン)』が直撃してダメージを受けてもなお健在で砲撃が可能。ネロの追撃による全力攻撃によってようやく破壊されるほど頑丈である<ref group = "出" name = "『Fate/EXTRA Last Encore』第13話"/>。
 
:耐久面でもずば抜けており、上記の『転輪する勝利の剣(エクスカリバー・ガラティーン)』が直撃してダメージを受けてもなお健在で砲撃が可能。ネロの追撃による全力攻撃によってようやく破壊されるほど頑丈である<ref group = "出" name = "『Fate/EXTRA Last Encore』第13話"/>。
 
:「Fate/EXTRA Material」では箇所によって「天輪聖王」と「転輪聖王」の表記ブレがあったが、『Fate/EXTRA Last Encore』では「天輪聖王」となっている<ref group = "注">チャクラ・ヴァルティンの宝具名は天輪聖王だが、その元になった覚者は転輪聖王という別の可能性も持っており、この転輪聖王は七つの宝具を持つとされる。それにちなんだ七つの「慈悲の一撃」である。</ref><ref group = "出">「今は旧き辺獄の底 アバン/SE.RA.PH最上層・アンジェリカケージ」『Fate/EXTRA Last Encore 原案シナリオ集「Last Encore Your Score」』p.11</ref>。
 
:「Fate/EXTRA Material」では箇所によって「天輪聖王」と「転輪聖王」の表記ブレがあったが、『Fate/EXTRA Last Encore』では「天輪聖王」となっている<ref group = "注">チャクラ・ヴァルティンの宝具名は天輪聖王だが、その元になった覚者は転輪聖王という別の可能性も持っており、この転輪聖王は七つの宝具を持つとされる。それにちなんだ七つの「慈悲の一撃」である。</ref><ref group = "出">「今は旧き辺獄の底 アバン/SE.RA.PH最上層・アンジェリカケージ」『Fate/EXTRA Last Encore 原案シナリオ集「Last Encore Your Score」』p.11</ref>。
 +
:釈迦、即ちシッダールタ太子が生誕した際、父であるシュッドーダナ王が国一番の占い師であり仙人であるアシダ仙人を呼び付け自らの子であるシッダールタ太子の将来を占ってもらった。
 +
: その際、太子の顔を見たアシダ仙人は涙を流し、何故泣くのかを王が問いかけると「太子は世俗に生きるならば世界の全てを支配しうる王の中の王、'''天輪聖王'''になられるでしょう、しかし修業の道を歩むならば真理に目覚め世の中の人々を救う教えを授ける仏陀(目覚めし人)となるでしょう。私はこの齢故に太子が仏陀になられた時はもうこの世に居りません、世の真理に目覚めた彼の人の教えを聞くことが出来ないのが残念にならないのです」
 +
: これがアシダ仙人の予言と言われ'''天輪聖王'''の宝具を得た逸話だと思われる
    
== 使用技 ==
 
== 使用技 ==
210

回編集