差分

708 バイト追加 、 2023年11月2日 (木) 06:13
→‎MELTY BLOOD: TYPE LUMINA: 誤字修正 MBTLの技表記から "八点鐘→八点衝"
9行目: 9行目:  
: 鈴村健一<br />根本圭子(幼少期)
 
: 鈴村健一<br />根本圭子(幼少期)
 
; リメイク版
 
; リメイク版
: 金本涼輔
+
: 金本涼輔<br />藤原夏海(幼少期)
 
| 誕生日 = 10月15日
 
| 誕生日 = 10月15日
 
| 血液型 = AB型
 
| 血液型 = AB型
104行目: 104行目:  
;閃鞘・八穿
 
;閃鞘・八穿
 
:一瞬消えた後、相手の頭上から斬り付ける中段技。「境界を視る」がヒットした後に使用可能。
 
:一瞬消えた後、相手の頭上から斬り付ける中段技。「境界を視る」がヒットした後に使用可能。
;閃鞘・八点鐘
+
;閃鞘・八点衝
 
:前方を連続で切り刻む。「境界を視る」がヒットした後に使用可能。
 
:前方を連続で切り刻む。「境界を視る」がヒットした後に使用可能。
 
;境界を視る
 
;境界を視る
134行目: 134行目:  
;[[ALL AROUND TYPE-MOON]]
 
;[[ALL AROUND TYPE-MOON]]
 
:七夜に乗っ取られてあまり出番がない。
 
:七夜に乗っ取られてあまり出番がない。
 +
;[[Fate/Grand Order]]
 +
:彼自身は登場していないものの、Lostbelt No.7『[[黄金樹海紀行 ナウイ・ミクトラン]]』にて全く同じ能力を持ち、尚且つ立ち位置もほぼ一緒な概念的遠野志貴ともとれる[[テペウ|人物]]が登場している。
    
==人間関係==
 
==人間関係==
235行目: 237行目:  
*私服について、よく後輩主人公の士郎が「ユニクロ」等揶揄される事が多いが、彼も原作ゲームにおいて首袖がオレンジの青いシャツに青いGジャン、そして青いGパンという原作の発表当時で考えても少し変な格好をしている。とはいえ初めて彼の素顔及び立ち絵が描かれた際やMELTY BLOODでの影響からか学ランのイメージが強く私服姿は1シーン程度しかないので印象は薄いようである。
 
*私服について、よく後輩主人公の士郎が「ユニクロ」等揶揄される事が多いが、彼も原作ゲームにおいて首袖がオレンジの青いシャツに青いGジャン、そして青いGパンという原作の発表当時で考えても少し変な格好をしている。とはいえ初めて彼の素顔及び立ち絵が描かれた際やMELTY BLOODでの影響からか学ランのイメージが強く私服姿は1シーン程度しかないので印象は薄いようである。
 
*月姫読本に記された公式の口癖は「わからない」、カタカナで表示されることも多々ある。志貴が対魔の衝動に飲まれかけたり常識ではあり得ない事態に直面するなどシリアスな状況にで多用されることが多いせいか知名度自体は高くないがモノローグ含め百回以上言ってるらしい。ちなみにメルティブラッドシリーズ以降ではそのような思考をする場面も少なくなったため発言の機会はほぼ消えている。
 
*月姫読本に記された公式の口癖は「わからない」、カタカナで表示されることも多々ある。志貴が対魔の衝動に飲まれかけたり常識ではあり得ない事態に直面するなどシリアスな状況にで多用されることが多いせいか知名度自体は高くないがモノローグ含め百回以上言ってるらしい。ちなみにメルティブラッドシリーズ以降ではそのような思考をする場面も少なくなったため発言の機会はほぼ消えている。
 +
==関連年表==
 +
===リメイク版準拠===
 +
*1997年 誕生。
 +
*2003年 七夜家が襲撃され、一族が皆殺しにされ、自身も臨死体験をする。その後、遠野家の養子となる。
 +
*2006年 遠野四季に殺されかけ、直死の魔眼を手に入れる。その後、有間家に預けられる。
 +
*2014年 遠野家に戻る。[[月姫]]の事件。
    
==話題まとめ==
 
==話題まとめ==
1

回編集