差分

191 バイト追加 、 2024年1月5日 (金)
2A02:2498:9000:1001:C87C:E431:7D79:FD70 (トーク) による編集を 泰山 による直前の版へ差し戻しました
19行目: 19行目:  
| レーベル = 星海社COMICS
 
| レーベル = 星海社COMICS
 
| 連載期間 =  
 
| 連載期間 =  
| 単行本 = 既刊1巻
+
| 単行本 = 全2巻
 
| 発売元 = 講談社
 
| 発売元 = 講談社
 
|}}
 
|}}
54行目: 54行目:  
;月の姫(珪素ちゃん)
 
;月の姫(珪素ちゃん)
 
:星を効率よく運用するための入力装置。星の魂を珪素生命として安定させたもの。人工的に作られた星の頭脳体。月面から人類が居なくなったため、人を呼べないものかと今まで月面都市の維持に使っていたエネルギーを回して七都市に氷の空と石灰の森を作ってみたりしていた。<br />周囲からは水素などの資源が産出される。手足が月の大地と一体化していたが、男に恋したことでヒトになることを望み、人間の手足を持つ炭素生命へと少しずつ変化していくが、星の頭脳体としての機能も失っていった。<br />男が地球に送った落下の際、周囲の海中に石灰の森(珊瑚礁)が形成され島には緑が蘇る。寿命の間際に海中の森へと向かいそれ以降、珊瑚は満月の夜に光るようになった。光る珊瑚からは酸素や窒素などが産生され、人類存続の一助となっている。
 
:星を効率よく運用するための入力装置。星の魂を珪素生命として安定させたもの。人工的に作られた星の頭脳体。月面から人類が居なくなったため、人を呼べないものかと今まで月面都市の維持に使っていたエネルギーを回して七都市に氷の空と石灰の森を作ってみたりしていた。<br />周囲からは水素などの資源が産出される。手足が月の大地と一体化していたが、男に恋したことでヒトになることを望み、人間の手足を持つ炭素生命へと少しずつ変化していくが、星の頭脳体としての機能も失っていった。<br />男が地球に送った落下の際、周囲の海中に石灰の森(珊瑚礁)が形成され島には緑が蘇る。寿命の間際に海中の森へと向かいそれ以降、珊瑚は満月の夜に光るようになった。光る珊瑚からは酸素や窒素などが産生され、人類存続の一助となっている。
 +
:星の魂を形にした存在という設定と容姿の共通点、そして人間の男に恋をしたという点からこちらはアルクェイドの外見を基に描かれている。
 
;ユズクラ室長代理
 
;ユズクラ室長代理
 
:地球の男の上司。さっちん似。ユミズカではない。地球の男のことを想っていたようだが、彼は月に旅立ってしまう。
 
:地球の男の上司。さっちん似。ユミズカではない。地球の男のことを想っていたようだが、彼は月に旅立ってしまう。