差分

810 バイト追加 、 2024年1月28日 (日)
2001:67C:6EC:203:192:42:116:197 (トーク) による版 113603 を取り消し
1行目: 1行目: −
== 相良豹馬 ==
+
{{登場人物概要
*読み:さがら ひょうま
+
| 読み = さがら ひょうま
 +
| 外国語表記 =
 +
| 別名 =
 +
| 初登場作品 =
 +
| 声優 =  
 +
| 演者 =  
 +
| 身長 =  
 +
| 体重 =  
 +
| 年齢 =
 +
| 誕生日 =
 +
| 血液型 =
 +
| スリーサイズ =
 +
| キーワード =
 +
| 異名 =
 +
| 愛称 =
 +
| 性別 = 男性
 +
| イメージカラー =
 +
| 隠し属性 =
 +
| 序列 =
 +
| 所属 =
 +
| 特技 =
 +
| 好きな物 =
 +
| 苦手な物 =
 +
| 天敵 =
 +
| マスター階梯 =
 +
| 起源 =
 +
| 魔術系統 =
 +
| 魔術属性 =
 +
| 魔術特性 =
 +
| 魔術回路・質 =
 +
| 魔術回路・量 =
 +
| 魔術回路・編成 =
 +
| デザイン =
 +
}}
 +
== 概要 ==
   −
[[ユグドミレニア]]に所属する[[魔術|魔術師]]。<br>軽薄な格好の優男。
+
[[ユグドミレニア]]に所属する[[魔術師]]。
    
;略歴
 
;略歴
:アサシンのマスターとして[[聖杯戦争|聖杯大戦]]に参加するにあたり、情報の少なさを重要視して[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック・ザ・リッパー]]が実際に使用したとされるナイフを触媒に使用する。<br>故郷の日本にて実際にジャック召喚の可能性を最大限に高めるため、凶器を使ってジャック・ザ・リッパーの犯行現場を再現しようと玲霞を生贄にしようとするがアサシンは玲霞をマスターとして選び、マスターの敵と判断され、即座に喉を潰され令呪を剥ぎ取られた上でアキレス腱を切断される。<br>その後玲霞に聖杯大戦やサーヴァントについての情報を引き出された後、アサシンのナイフを借りた玲霞に刺し殺される。魔術的な業績を1つも残せなかった彼が死の間際に感じたものは、[[六導玲霞]]という怪物をこの世界に解き放つことが出来たという奇妙な充実感だった。<br>『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』では喉を潰されるのではなく顎を切り飛ばされており、右手も切断され、アサシンに魂喰いとして血を一滴残らず吸い尽くされミイラにされた後、玲霞に砕かれゴミ袋に詰めて捨てられるなどより悲惨な最期となっている。
+
:アサシンのマスターとして[[聖杯戦争|聖杯大戦]]に参加するにあたり、情報の少なさを重要視して[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|ジャック・ザ・リッパー]]が実際に使用したとされるナイフを触媒に使用する。故郷の日本にて実際にジャック召喚の可能性を最大限に高めるため、凶器を使ってジャック・ザ・リッパーの犯行現場を再現しようと[[六導玲霞]]を生贄にしようとした。
 +
: ところがアサシンは玲霞をマスターとして選び、彼女の敵となった豹馬は即座に喉を潰され令呪を剥ぎ取られた上でアキレス腱を切断される。その後玲霞に聖杯大戦やサーヴァントについての情報を引き出された後、アサシンのナイフを借りた玲霞に刺し殺される。魔術的な業績を1つも残せなかった彼が死の間際に感じたものは、六導玲霞という怪物をこの世界に解き放つことが出来たという奇妙な充実感だった。
 +
:『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』では喉を潰されるのではなく顎を切り飛ばされており、右手も切断され、アサシンに魂喰いとして血を一滴残らず吸い尽くされミイラにされた後、玲霞に砕かれゴミ袋に詰めて捨てられるなどより悲惨な最期が描写されている。
    
;人物
 
;人物
:『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』によれば温かく純粋そうな青年を装っているが、実際は冷酷で自分勝手な卑劣漢。魔術師として倫理観がないのは勿論の事だが、自身の力量不足から来る劣等感を抱えており、激昂すると非常に口汚く、誇りや知性が欠如している。
+
:軽薄な格好の優男。
 +
:『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』によれば温かく純粋そうな青年を装っているが、実際は冷酷で自分勝手な卑劣漢。
 +
:魔術師として倫理観がないのは勿論の事だが、自身の力量不足から来る劣等感を抱えており、激昂すると非常に口汚くなるなど誇りや知性に欠如がみられる。
    
;能力
 
;能力
:日本式の呪術系統と西洋の魔術が混合された代償(いけにえ)を利用する魔術系統。人命を代償に建築物やあるいは人命そのものの安全を確立させる搾取型の防護魔術の使い手。
+
:日本式の呪術系統と西洋の魔術が混合された代償(いけにえ)を利用する魔術系統。人命を代償に建築物やあるいは人命そのものの安全を確立させる、搾取型の防護魔術の使い手。
:『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』では彼の一族が継承してきた魔術は暗示や潜伏、諜報など地味な方面に特化しており、他の魔術師からは『ネズミ』と呼ばれていた。彼はそれをコンプレックスにしているが、紛れもない事実であり、サーヴァントが14人存在することでバックアップが半分になっている聖杯戦争ではジャックの信仰面での弱さも相まってサーヴァントの召喚すらできないほど二流の魔術師という設定だった。アサシンの[[サーヴァント]]の召喚を狙ったのも自身の力不足を考慮してのこと。
+
:『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』では彼の一族が継承してきた魔術は暗示や潜伏、諜報など地味な方面に特化しており、他の魔術師からは『ネズミ』と呼ばれていた。彼はその事実をコンプレックスにしているが現実はさらに酷く、サーヴァントが14人存在することでバックアップが半分になっている聖杯戦争において、ジャックの信仰面での弱さも相まってサーヴァントの召喚すらできない程度の二流の魔術師でしかなかった。アサシンの[[サーヴァント]]の召喚を狙ったのも自身の力不足を考慮してのこと。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 +
===Fateシリーズ===
 
; [[Fate/Apocrypha]]
 
; [[Fate/Apocrypha]]
:短編で登場。本編では存在が言及されるだけで、本人は登場しない。
+
:短編と漫画版で登場。本編では存在が言及されるだけで、本人は登場しない。
 +
:アニメ版においても既に殺害されており、ミイラ化した姿が描かれている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
33行目: 73行目:  
*豹馬がどのようなキャラかは雑誌「[[TYPE-MOONエース]] Vol.7」に収録された短編『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』と「[[TYPE-MOONエース]] Vol.10」に収録された短編『Fate/Apocrypha ツークツワンク』でしか知る事が出来ない。<br>前者の短編について、奈須氏は「現状、『Apocrypha』本編のプロットはぎゅうぎゅうで、内容を若干変更した上で単行本に収録するのは難しいかもしれません。改めて出すにしても、コミケ用の小冊子を作るとかになるのかなぁ」とコメントしている。<br>そのため、現在のところ最も影が薄いマスターでもあり、彼を知る者は熱心なTYPE-MOONファンに限られる。
 
*豹馬がどのようなキャラかは雑誌「[[TYPE-MOONエース]] Vol.7」に収録された短編『Fate/Apocrypha ACT1 unbirth』と「[[TYPE-MOONエース]] Vol.10」に収録された短編『Fate/Apocrypha ツークツワンク』でしか知る事が出来ない。<br>前者の短編について、奈須氏は「現状、『Apocrypha』本編のプロットはぎゅうぎゅうで、内容を若干変更した上で単行本に収録するのは難しいかもしれません。改めて出すにしても、コミケ用の小冊子を作るとかになるのかなぁ」とコメントしている。<br>そのため、現在のところ最も影が薄いマスターでもあり、彼を知る者は熱心なTYPE-MOONファンに限られる。
 
*誤字はいつものことのTYPE-MOONではあるが、'''「相良z馬」'''というキーボードの押し間違いだとしてもありえないレベルの誤植をされたことがあり、『Apocrypha Material』では「相良豹馬で一番有名なのは二巻の誤植であろう」とコメントされている。
 
*誤字はいつものことのTYPE-MOONではあるが、'''「相良z馬」'''というキーボードの押し間違いだとしてもありえないレベルの誤植をされたことがあり、『Apocrypha Material』では「相良豹馬で一番有名なのは二巻の誤植であろう」とコメントされている。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
===注釈===
 +
<references group = "注"/>
 +
 +
===出典===
 +
<references group = "出"/>
 +
 
== リンク ==
 
== リンク ==
 
*[[登場人物]]
 
*[[登場人物]]
 +
*[[魔術師]]
    
{{DEFAULTSORT:さから ひようま}}
 
{{DEFAULTSORT:さから ひようま}}
    
[[Category:登場人物さ行]]
 
[[Category:登場人物さ行]]
 +
[[category:マスター]]
 
[[category:Fate/Apocrypha]]
 
[[category:Fate/Apocrypha]]
[[Category:魔術師]]
  −
[[Category:ユグドミレニア]]
 
3,308

回編集