差分

1,106 バイト追加 、 2024年2月10日 (土)
125.172.120.168 (トーク) による版 114171 を取り消し
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = ギルガメッシュ
 
| タイトル = ギルガメッシュ
| 読み =
  −
| 外国語表記 =
   
| 初登場作品 = [[Fate/hollow ataraxia]]
 
| 初登場作品 = [[Fate/hollow ataraxia]]
 
| 声優 = 遠藤綾
 
| 声優 = 遠藤綾
20行目: 18行目:  
: 大人状態とは比べ物にならない位の聖人君子で、誰に対しても非常に礼儀正しく、謙虚に接する。この姿の時からウルクを治めており、彼の治世はとても優れたものだったらしい。
 
: 大人状態とは比べ物にならない位の聖人君子で、誰に対しても非常に礼儀正しく、謙虚に接する。この姿の時からウルクを治めており、彼の治世はとても優れたものだったらしい。
 
: この姿で大人の自分を評すると、「どうしてああなったのか自分でもわからないほど理解しがたいひどい人」となる。青年時のギルガメッシュはこの姿の頃の記憶が曖昧らしいが、客観的に分析した結果、「子供の頃の我が今の我を見たら成長を止めてしまう可能性すらある」と結論づけており、同一人物なのに互いに相性が悪い。
 
: この姿で大人の自分を評すると、「どうしてああなったのか自分でもわからないほど理解しがたいひどい人」となる。青年時のギルガメッシュはこの姿の頃の記憶が曖昧らしいが、客観的に分析した結果、「子供の頃の我が今の我を見たら成長を止めてしまう可能性すらある」と結論づけており、同一人物なのに互いに相性が悪い。
: ギルガメッシュが[[Fate/Zero|第四次聖杯戦争]]で受肉してから[[Fate/stay night|第五次聖杯戦争]]が始まるまでの10年間、あの性格で一切の問題が起きなかったのは、ほぼ常にこの状態でいたからである。それでも、本質的には同一人物であるためか、時折青年時の片鱗を覗かせることも。
+
: ギルガメッシュが[[Fate/Zero|第四次聖杯戦争]]で受肉してから[[Fate/stay night|第五次聖杯戦争]]が始まるまでの10年間、あの性格で一切の問題が起きなかったのは、ほぼ常にこの状態でいたからである。それでも、本質的には同一人物であるためか、時折青年時の非情さを覗かせることも。
: 女性の好みも大人状態とは異なり、[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]のような金髪貧乳ではなく、「野に咲く花」のような大人しく女性らしい[[三枝由紀香]]が好みとなっている。
+
: 女性の好みも大人状態とは異なり、[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]ではなく、「野に咲く花」のような大人しく女性らしい[[三枝由紀香]]が好みとなっている。
 
: 聖杯に対する認識は青年時とは意外なことにあまり変わっておらず、『Grand Order』ではさり気無く自分の物扱いしているが、それが願望機として他者に使われることを気にするほど執着している訳でもない節がある。
 
: 聖杯に対する認識は青年時とは意外なことにあまり変わっておらず、『Grand Order』ではさり気無く自分の物扱いしているが、それが願望機として他者に使われることを気にするほど執着している訳でもない節がある。
   52行目: 50行目:  
; 占い手袋
 
; 占い手袋
 
: 五芒星があしらわれた右手用の手袋。これをはめて占いを行った場合、的中率が上がるらしい。
 
: 五芒星があしらわれた右手用の手袋。これをはめて占いを行った場合、的中率が上がるらしい。
: 『[[アーネンエルベの一日|アーネンエルベ狂騒曲]]』にて登場。
+
: 『[[ALL AROUND TYPE-MOON|アーネンエルベ狂詩曲]]』にて登場。
 +
 
 +
== 使用技 ==
 +
===[[トラぶる花札道中記#トラぶる花札道中記EX(エクセリオン)|トラぶる花札道中記EX]]===
 +
; 全知なるや全能の星(シャ・ナクパ・イルム)
 +
: 相手の手札2~3枚か、山札の上から4~5枚が見えるようになる。
    
== 真名:ギルガメッシュ ==
 
== 真名:ギルガメッシュ ==
60行目: 63行目:  
; [[Fate/hollow ataraxia]]
 
; [[Fate/hollow ataraxia]]
 
: 初登場作品。基本青年体の時と同じように平穏を謳歌しているが、度々士郎の前に現れては助言を与えるなど、完全に我関せずな青年体よりは事態の解決に積極的な節が見られる。
 
: 初登場作品。基本青年体の時と同じように平穏を謳歌しているが、度々士郎の前に現れては助言を与えるなど、完全に我関せずな青年体よりは事態の解決に積極的な節が見られる。
; [[Fate/Grand Order]]
  −
: 『天草四郎体験クエスト』の開催に伴い実装。[[天草四郎時貞|天草四郎]]体験クエストにて一時敵対するほかNPCとしても参戦する。
  −
: 通常攻撃で「王の財宝」を頻用するギルガメッシュに対して、こちらは通常攻撃のうちBuster以外が「天の鎖」を使ったもので、宝具として「王の財宝」が割り当てられている。
  −
: いつになく、大人になった自分に対する嫌悪感が滲み出た発言が多い。
      
===Fate関連作品===
 
===Fate関連作品===
86行目: 85行目:     
; [[クー・フーリン|ランサー]]
 
; [[クー・フーリン|ランサー]]
: 苦労人仲間。そういった点や自身の性格もあってか大人の時と違い、関係は凄く良好。
+
: 苦労人仲間。そういった点や自身の性格もあってか大人の時と違い、関係は凄く良好。しかし、マスターが近づいてきたと分かると互いを身代わりにしようとするあたり、根の方での関係はその定かではない。
    
; [[三枝由紀香]]
 
; [[三枝由紀香]]
106行目: 105行目:     
;「うん、好きな人。言ったでしょ、友達でいるよりお姉さんがいいって。由紀香はどう?年下は初めて?」
 
;「うん、好きな人。言ったでしょ、友達でいるよりお姉さんがいいって。由紀香はどう?年下は初めて?」
:思いを寄せる三枝由紀香に対しぎりぎりまで近づき強引に迫る(もっともこの時は、彼女を危険から遠ざけるために、彼女の反応を見越した上であえて強引にいった面もあるが)。好みや性格が変わっても女性への強引なアプローチという点は変わらない。
+
:思いを寄せる三枝由紀香に対しぎりぎりまで近づき強引に迫る(もっともこの時は、彼女を[[アンリマユ|危険]]から遠ざけるために、彼女の反応を見越した上であえて強引にいった面もあるが)。好みや性格が変わっても女性への強引なアプローチという点は変わらない。
    
;「その時は切り捨てるだけですね。ボクには縁がなかったというコトで」
 
;「その時は切り捨てるだけですね。ボクには縁がなかったというコトで」
:三枝のような素朴な花を素朴なままで見守りたいという考えに対し、士郎から「自分好みに実らなかったらどうするんだ」と問われた際の回答。やはり元は同じ人物だとよくわかる場面。
+
:三枝のような素朴な花を素朴なままで見守りたいという考えに対し、士郎から「自分好みに実らなかったらどうするんだ」と問われた際の回答。やはり元は同じ人物だとよくわかる場面。ただ、言い方はアレだが、言葉を換えれば'''ダメならすっぱり諦める'''という事でもあるので、<del>ぶっちゃけストーカーと化している</del>青年体に比べればやはり余程マシである。
   −
;「まったく―――オマエたちは兵というより病気の類だ。<br> 一ついれば際限なく増えるなんて、ボクの一番嫌いなモノじゃないか」<br>「……ああ。オマエたちが地獄を謳うというのなら――」
+
;「―――全員がリーダーなら仕方がない。<br>面倒だけど、キミたち<ruby>みんなに責任を取ってもらおう<rb></rb><rt>・・・・・・・・・・・・・・</rt></ruby>」<br>「まったく―――オマエたちは兵というより病気の類だ。<br>一ついれば際限なく増えるなんて、ボクの一番嫌いなモノじゃないか」<br>「……ああ。オマエたちが、地獄を謳うというのなら――」
 
:残骸の山に対して放った宣告。そして英雄王は一生一度の本気を披露する。
 
:残骸の山に対して放った宣告。そして英雄王は一生一度の本気を披露する。
   125行目: 124行目:  
: カレンルート最終戦。全く空気を読まない、自分の大人の姿に対して。
 
: カレンルート最終戦。全く空気を読まない、自分の大人の姿に対して。
 
: あの有様では、大人になりたくないと思うのも無理もない話である。
 
: あの有様では、大人になりたくないと思うのも無理もない話である。
 +
=== カーニバルファンタズム ===
 +
;子ギル「まずい!何かに目覚め初めている!!」<br>ランサー「誰か、俺たちのマスターを止めろ~~!」
 +
:EXより。札束で顔をひっぱたく快感に目覚めだしたカレンにいつしか自分たちのマスターであった某神父の面影を見出し、ランサー共々パニックになる。
 +
;カレン「世の中、金ですよね」<br>子ギル「こんなラブいオチでは、それも通じませんねぇ。夫婦喧嘩を犬が食っちゃいました。」
 +
:同上。ラブラブになったランサーとバゼットに嫉妬したカレンから同意を求められるが、正直、どうでもよさげである。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
144行目: 148行目:  
[[Category:Fate/hollow ataraxia]]
 
[[Category:Fate/hollow ataraxia]]
 
[[Category:Fate/Ace Royal]]
 
[[Category:Fate/Ace Royal]]
[[Category:アーネンエルベの一日]]
+
[[Category:ALL AROUND TYPE-MOON]]
 
[[category:トラぶる花札道中記]]
 
[[category:トラぶる花札道中記]]
 
[[Category:アーチャー]]
 
[[Category:アーチャー]]
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:まほうつかいの箱]]
 
[[Category:まほうつかいの箱]]
 +
[[Category:衛宮さんちの今日のごはん]]
18,278

回編集