差分

565 バイト追加 、 2024年2月10日 (土)
125.172.120.168 (トーク) による版 114171 を取り消し
19行目: 19行目:  
: この姿で大人の自分を評すると、「どうしてああなったのか自分でもわからないほど理解しがたいひどい人」となる。青年時のギルガメッシュはこの姿の頃の記憶が曖昧らしいが、客観的に分析した結果、「子供の頃の我が今の我を見たら成長を止めてしまう可能性すらある」と結論づけており、同一人物なのに互いに相性が悪い。
 
: この姿で大人の自分を評すると、「どうしてああなったのか自分でもわからないほど理解しがたいひどい人」となる。青年時のギルガメッシュはこの姿の頃の記憶が曖昧らしいが、客観的に分析した結果、「子供の頃の我が今の我を見たら成長を止めてしまう可能性すらある」と結論づけており、同一人物なのに互いに相性が悪い。
 
: ギルガメッシュが[[Fate/Zero|第四次聖杯戦争]]で受肉してから[[Fate/stay night|第五次聖杯戦争]]が始まるまでの10年間、あの性格で一切の問題が起きなかったのは、ほぼ常にこの状態でいたからである。それでも、本質的には同一人物であるためか、時折青年時の非情さを覗かせることも。
 
: ギルガメッシュが[[Fate/Zero|第四次聖杯戦争]]で受肉してから[[Fate/stay night|第五次聖杯戦争]]が始まるまでの10年間、あの性格で一切の問題が起きなかったのは、ほぼ常にこの状態でいたからである。それでも、本質的には同一人物であるためか、時折青年時の非情さを覗かせることも。
: 女性の好みも大人状態とは異なり、[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]のような金髪貧乳ではなく、「野に咲く花」のような大人しく女性らしい[[三枝由紀香]]が好みとなっている。
+
: 女性の好みも大人状態とは異なり、[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]ではなく、「野に咲く花」のような大人しく女性らしい[[三枝由紀香]]が好みとなっている。
 
: 聖杯に対する認識は青年時とは意外なことにあまり変わっておらず、『Grand Order』ではさり気無く自分の物扱いしているが、それが願望機として他者に使われることを気にするほど執着している訳でもない節がある。
 
: 聖杯に対する認識は青年時とは意外なことにあまり変わっておらず、『Grand Order』ではさり気無く自分の物扱いしているが、それが願望機として他者に使われることを気にするほど執着している訳でもない節がある。
   51行目: 51行目:  
: 五芒星があしらわれた右手用の手袋。これをはめて占いを行った場合、的中率が上がるらしい。
 
: 五芒星があしらわれた右手用の手袋。これをはめて占いを行った場合、的中率が上がるらしい。
 
: 『[[ALL AROUND TYPE-MOON|アーネンエルベ狂詩曲]]』にて登場。
 
: 『[[ALL AROUND TYPE-MOON|アーネンエルベ狂詩曲]]』にて登場。
 +
 +
== 使用技 ==
 +
===[[トラぶる花札道中記#トラぶる花札道中記EX(エクセリオン)|トラぶる花札道中記EX]]===
 +
; 全知なるや全能の星(シャ・ナクパ・イルム)
 +
: 相手の手札2~3枚か、山札の上から4~5枚が見えるようになる。
    
== 真名:ギルガメッシュ ==
 
== 真名:ギルガメッシュ ==
80行目: 85行目:     
; [[クー・フーリン|ランサー]]
 
; [[クー・フーリン|ランサー]]
: 苦労人仲間。そういった点や自身の性格もあってか大人の時と違い、関係は凄く良好。
+
: 苦労人仲間。そういった点や自身の性格もあってか大人の時と違い、関係は凄く良好。しかし、マスターが近づいてきたと分かると互いを身代わりにしようとするあたり、根の方での関係はその定かではない。
    
; [[三枝由紀香]]
 
; [[三枝由紀香]]
121行目: 126行目:  
=== カーニバルファンタズム ===
 
=== カーニバルファンタズム ===
 
;子ギル「まずい!何かに目覚め初めている!!」<br>ランサー「誰か、俺たちのマスターを止めろ~~!」
 
;子ギル「まずい!何かに目覚め初めている!!」<br>ランサー「誰か、俺たちのマスターを止めろ~~!」
:EXより。札束で顔をひっぱたく快感に目覚めだしたカレンに、ランサー共々パニックになる。
+
:EXより。札束で顔をひっぱたく快感に目覚めだしたカレンにいつしか自分たちのマスターであった某神父の面影を見出し、ランサー共々パニックになる。
 
;カレン「世の中、金ですよね」<br>子ギル「こんなラブいオチでは、それも通じませんねぇ。夫婦喧嘩を犬が食っちゃいました。」
 
;カレン「世の中、金ですよね」<br>子ギル「こんなラブいオチでは、それも通じませんねぇ。夫婦喧嘩を犬が食っちゃいました。」
 
:同上。ラブラブになったランサーとバゼットに嫉妬したカレンから同意を求められるが、正直、どうでもよさげである。
 
:同上。ラブラブになったランサーとバゼットに嫉妬したカレンから同意を求められるが、正直、どうでもよさげである。
148行目: 153行目:  
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:サーヴァント]]
 
[[Category:まほうつかいの箱]]
 
[[Category:まほうつかいの箱]]
 +
[[Category:衛宮さんちの今日のごはん]]
18,278

回編集