差分

266 バイト追加 、 2015年8月30日 (日) 16:56
149行目: 149行目:  
*超高速の剣技を振るう彼をして第二魔法の域の技を使わねば斬れなかったという超絶回避性能を持つ燕がたまにTSUBAMEとしてネタにされる。野生の灰色熊が戦車をスクラップにしかねないとされる型月世界ではありえないことではないのかもしれないが。
 
*超高速の剣技を振るう彼をして第二魔法の域の技を使わねば斬れなかったという超絶回避性能を持つ燕がたまにTSUBAMEとしてネタにされる。野生の灰色熊が戦車をスクラップにしかねないとされる型月世界ではありえないことではないのかもしれないが。
 
**Grand OrderのキャラクエではDr.ロマンから「あなたの所のツバメ絶対おかしいですよね、'''幻想種?幻想種なの?'''」と突っ込まれてしまう。
 
**Grand OrderのキャラクエではDr.ロマンから「あなたの所のツバメ絶対おかしいですよね、'''幻想種?幻想種なの?'''」と突っ込まれてしまう。
*邪竜百年戦争においてワイバーン等のライダークラスの敵が多いため、よりダメージを与えるアサシンが必須となる。とりわけ彼は回避率とクリティカル発生率を上層させるスキルを有しているため、ファンの間から「竜殺し」とネタにされている。そのせいで本家「竜殺し」であるジークフリートの立つ瀬が無くなりつつあるが…。
+
*邪竜百年戦争においてワイバーン等のライダークラスの敵が多いため、よりダメージを与えるアサシンが必須となる。とりわけ彼は回避率とクリティカル発生率を上層させるスキルを有しているため、ファンの間から「竜殺し」とネタにされている。……[[セイバー (Apocrypha・黒)|本家の竜殺し]]の事については今回の彼の名誉の為に触れてあげないでおこう……。
 +
**ちなみにこれが邪竜百年戦争において広く活躍できる事から総じて「'''フランスの大英雄'''」というネタも付けられている。本当、今回の彼はどうかしたのだろうか。
    
== リンク ==
 
== リンク ==
105

回編集