差分

187 バイト追加 、 2024年3月28日 (木)
15行目: 15行目:  
| 地域 = ギリシャ・キプロス島
 
| 地域 = ギリシャ・キプロス島
 
| 属性 = 混沌・中庸
 
| 属性 = 混沌・中庸
| 隠し属性 = 地
+
| 副属性 = 地
 
| 性別 = 女性
 
| 性別 = 女性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
70行目: 70行目:  
:ただし永遠に生き続けるのではなく、ガラテアの魔力が切れるとただの精巧な彫刻に戻ってしまう。
 
:ただし永遠に生き続けるのではなく、ガラテアの魔力が切れるとただの精巧な彫刻に戻ってしまう。
 
:また、どれだけ精巧に彫ったとしても「人間」は生命として生み出せない。これはガラテア本人は「自分に対象物への愛が足りないからだろう」と思っており、逆に「ピグマリオン王はやっぱりすごい」と敬意を高めることになっている。
 
:また、どれだけ精巧に彫ったとしても「人間」は生命として生み出せない。これはガラテア本人は「自分に対象物への愛が足りないからだろう」と思っており、逆に「ピグマリオン王はやっぱりすごい」と敬意を高めることになっている。
:『Grand Order』では「自身の宝具威力をアップ&敵単体に超強力な攻撃&敵単体のチャージを減少」という効果のArts宝具。
+
:『Grand Order』では「自身の宝具威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv]&チャージを減らす」という効果のArts宝具。
    
==真名:ガラテア==
 
==真名:ガラテア==
77行目: 77行目:  
:彼は自ら生み出したその彫像に恋い焦がれるようになり、衣服や宝石を贈った。恋人のように話しかけ、抱擁し、接吻した。彼はその彫像が生きた女性となることを心から願ったのである。
 
:彼は自ら生み出したその彫像に恋い焦がれるようになり、衣服や宝石を贈った。恋人のように話しかけ、抱擁し、接吻した。彼はその彫像が生きた女性となることを心から願ったのである。
 
:それを見ていた、あるいは祈りを届けられた女神アフロディーテは、ピグマリオンの願いを受け止め、その彫像に生命を与えた。
 
:それを見ていた、あるいは祈りを届けられた女神アフロディーテは、ピグマリオンの願いを受け止め、その彫像に生命を与えた。
:人間となったその彫像はピグマリオンの妻となり、のちに子も儲けたという。
+
:人間となったその彫像はピグマリオンの妻となり、のちに子も設けたという。
    
== 登場作品と役柄 ==  
 
== 登場作品と役柄 ==  
109行目: 109行目:  
;[[アフロディーテ]]
 
;[[アフロディーテ]]
 
:自身に命を吹き込んでくれた女神であり、武器としている神鑿の元々の持ち主。
 
:自身に命を吹き込んでくれた女神であり、武器としている神鑿の元々の持ち主。
:ガラテアの中には「アフロディーテの一部」が基礎として入っており、厳密には彼女の系譜に連なる者である。
+
:ガラテアの中には、アフロディーテの高貴で愛深き人格である「アフロディーテ・ウラーニア」の欠片が基礎として入っており、厳密には彼女の系譜に連なる者である。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
141行目: 141行目:  
[[Category:バーサーカー]]
 
[[Category:バーサーカー]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 
[[Category:Fate/Grand Order]]
 +
[[Category:Fate/Grand Order 藤丸立香はわからない]]
3,389

回編集