差分

730 バイト追加 、 2024年4月1日 (月)
15行目: 15行目:  
| 地域 = 日本
 
| 地域 = 日本
 
| 属性 = 中立・悪
 
| 属性 = 中立・悪
| 隠し属性 = 人
+
| 副属性 = 人
 
| 性別 = 男性
 
| 性別 = 男性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
91行目: 91行目:  
:ただし再現可能な剣技には制限があり「対人のものであること」「対人魔剣クラスや宝具の特性に依存したものは再現不可能」となっている(アルトリアの剣技を再現できても剣がエクスカリバーに変化する訳ではないので光の奔流は放てないし、沖田の剣技を再現できても魔剣級の絶技である無明三段突きだけは使えないと例えればわかりやすい)。逆に剣技に関連するなら割と融通が利くようで、『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』ではセイバーの縮地スキルを模倣して一瞬で後ろを取っていた。
 
:ただし再現可能な剣技には制限があり「対人のものであること」「対人魔剣クラスや宝具の特性に依存したものは再現不可能」となっている(アルトリアの剣技を再現できても剣がエクスカリバーに変化する訳ではないので光の奔流は放てないし、沖田の剣技を再現できても魔剣級の絶技である無明三段突きだけは使えないと例えればわかりやすい)。逆に剣技に関連するなら割と融通が利くようで、『帝都聖杯奇譚 Fate/type Redline』ではセイバーの縮地スキルを模倣して一瞬で後ろを取っていた。
 
:召喚された時点では生前記憶している剣技しか扱えないが、サーヴァントとして現界した状態から新たな剣技を見ることで更なる強化を図れる。「生前の逸話の再現」が多い宝具というカテゴリーにおいて、むしろ召喚後の発展性が未知数であるという極めて異例な宝具。
 
:召喚された時点では生前記憶している剣技しか扱えないが、サーヴァントとして現界した状態から新たな剣技を見ることで更なる強化を図れる。「生前の逸話の再現」が多い宝具というカテゴリーにおいて、むしろ召喚後の発展性が未知数であるという極めて異例な宝具。
:『Fate/Grand Order』では「自身のスター発生率を大アップ(3ターン)(オーバーチャージで効果UP)&敵単体に超強力な攻撃」という効果のArts宝具。
+
:『Fate/Grand Order』では「自身のスター発生率を大アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv]」という効果のArts宝具。
 +
:強化クエストクリアでランクはそのままに強化され、宝具威力倍率の上昇に加えて宝具攻撃が「〔人の力を持つ敵〕特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>」となる。
    
== 真名:岡田以蔵 ==
 
== 真名:岡田以蔵 ==
131行目: 132行目:  
; [[ちびちゅき!]]
 
; [[ちびちゅき!]]
 
: 生徒役。想像通りの不良っぷりで授業もサボりがち。教師役が龍馬なせいもあるであろうが。
 
: 生徒役。想像通りの不良っぷりで授業もサボりがち。教師役が龍馬なせいもあるであろうが。
 +
; [[TYPE-MOON エイプリルフール企画]]
 +
: 2019年の『Fate/Grand Order Quest』から登場。
 +
: 翌年の『Fate/Grand Order MyCraft Lostbelt』ではゲーム開始前のシナリオに登場しており、2022年の『Fate/Pixel Wars』からはゲーム開始前のシナリオにおいて毎回登場する<del>やられ役</del>ある意味非常においしい役どころとなっている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
219行目: 223行目:  
:収束特異点ではそんな彼が後悔から魔獣赫に吶喊しようとする様子に「自分よりも愚かなのか」と呆れていた。
 
:収束特異点ではそんな彼が後悔から魔獣赫に吶喊しようとする様子に「自分よりも愚かなのか」と呆れていた。
 
;[[曲亭馬琴]]
 
;[[曲亭馬琴]]
:期間限定イベント『南溟弓張八犬伝』にて娘を巡って縁があった相手。
+
:期間限定イベント『南溟弓張八犬伝』にて[[土岐村路|娘]]を巡って縁があった相手。
 
:以降も縁があるようで、シバの女王の幕間の物語『三匹のジンのレポート』では彼からお金を借りているうえにもっと引き出す気満々であった。
 
:以降も縁があるようで、シバの女王の幕間の物語『三匹のジンのレポート』では彼からお金を借りているうえにもっと引き出す気満々であった。
 
;[[妖精騎士ガウェイン]]
 
;[[妖精騎士ガウェイン]]
329行目: 333行目:  
*きのこアルク(奈須)からは「いいじゃない!! デザインはパチモン臭いけど。龍馬とか、帝都とか、奇譚とか雰囲気だけはいいよね!!」とコメントされている。<strike>アレ? あんまり褒められてない気が……。</strike>社長セイバー(武内)は金髪じゃないので全然興味なし<ref group="出">「今さら人に聞けないコハエース」『TYPE-MOONエース』Vol.9([https://twitter.com/comptiq/status/852108195283832832 コンプティーク&コンプエースTwitter2017年4月12日19:36])</ref>。
 
*きのこアルク(奈須)からは「いいじゃない!! デザインはパチモン臭いけど。龍馬とか、帝都とか、奇譚とか雰囲気だけはいいよね!!」とコメントされている。<strike>アレ? あんまり褒められてない気が……。</strike>社長セイバー(武内)は金髪じゃないので全然興味なし<ref group="出">「今さら人に聞けないコハエース」『TYPE-MOONエース』Vol.9([https://twitter.com/comptiq/status/852108195283832832 コンプティーク&コンプエースTwitter2017年4月12日19:36])</ref>。
 
*実は結構少ない「生前も暗殺者だった」アサシン。
 
*実は結構少ない「生前も暗殺者だった」アサシン。
*拷問されると簡単に陥落した事は史実ネタ。武市半平太は以蔵の女でも耐えた者も多い拷問ですら音を上げた事に「以蔵がようなものは誠に日本一の泣きみそと思い候」と述べている<ref>[http://azzauq.blog10.fc2.com/blog-entry-107.html aunn 武市瑞山獄中書簡~以蔵は日本一の泣きみそ~]</ref>。
+
*拷問されると簡単に陥落した事は史実ネタ。武市半平太は、拷問に耐え抜いた女性囚人・拷問にすぐ音を上げてしまった以蔵を比較し、「以蔵がようなものは誠に日本一の泣きみそと思い候」と呆れたような言葉を残している<ref group="出">[http://azzauq.blog10.fc2.com/blog-entry-107.html aunn 武市瑞山獄中書簡~以蔵は日本一の泣きみそ~]</ref>。
 
**ただでさえ自分が率いていた土佐勤王党の党員が次々暗殺の疑いで逮捕されていた中、強盗で送り返された以蔵の自供で壊滅が決定的になるのだから、半平太にしてみれば堪ったものではないだろう。
 
**ただでさえ自分が率いていた土佐勤王党の党員が次々暗殺の疑いで逮捕されていた中、強盗で送り返された以蔵の自供で壊滅が決定的になるのだから、半平太にしてみれば堪ったものではないだろう。
 
**勤王党の間では、獄中の以蔵を口封じの為に毒殺する計画が持ち上がったが、半平太が反対したことで実現されなかった。
 
**勤王党の間では、獄中の以蔵を口封じの為に毒殺する計画が持ち上がったが、半平太が反対したことで実現されなかった。
3,366

回編集