差分

編集の要約なし
26行目: 26行目:  
| サーヴァント階位 =  
 
| サーヴァント階位 =  
 
| 特技 =  
 
| 特技 =  
| 好きな物 =  
+
| 好きな物 = 博物館
| 苦手な物 =  
+
| 苦手な物 = サーヴァントに対し礼儀と尊敬を欠くこと
 
| 天敵 =  
 
| 天敵 =  
 
| 弱点 =  
 
| 弱点 =  
44行目: 44行目:  
; 人物
 
; 人物
 
: 水着について「水に濡れても性能が落ちない服」と認識しているせいか、水着霊基になっても普段と言動が変わっていない。
 
: 水着について「水に濡れても性能が落ちない服」と認識しているせいか、水着霊基になっても普段と言動が変わっていない。
 +
: 第一再臨では水着にシャツのヨット乗りスタイル、第二再臨ではコンパニオン風のマリンルックスタイルになる。
 
: ただし若干気が緩んでいるところがあるのか、14歳っぽい「お年頃」な言動は通常霊基よりも多く見られる傾向がある。
 
: ただし若干気が緩んでいるところがあるのか、14歳っぽい「お年頃」な言動は通常霊基よりも多く見られる傾向がある。
 
: 辛味に対するこだわりはこちらでも大概であり、上記のサマーワールドのフードコートも当初は辛味まみれであり、『ワンジナ・ワールドツアー!』ではマイ調味料をもってきていなかったために通常のピリ辛ソース<ref group="注">なおボイジャーからは「全部同じ味になる」と言われるレベルで辛い。</ref>で我慢していたものの最後の方では無意識にエア・デスソースを始めるレベルの禁断症状が出ていた。
 
: 辛味に対するこだわりはこちらでも大概であり、上記のサマーワールドのフードコートも当初は辛味まみれであり、『ワンジナ・ワールドツアー!』ではマイ調味料をもってきていなかったために通常のピリ辛ソース<ref group="注">なおボイジャーからは「全部同じ味になる」と言われるレベルで辛い。</ref>で我慢していたものの最後の方では無意識にエア・デスソースを始めるレベルの禁断症状が出ていた。
61行目: 62行目:  
;天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)
 
;天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)
 
:ランク:D<br>種別:対人宝具<br>レンジ:1~?<br>最大捕捉:1人
 
:ランク:D<br>種別:対人宝具<br>レンジ:1~?<br>最大捕捉:1人
:日本神話の神の一柱、少名毘古那(スクナビコナ)からのレンタル品である、異界・常世国と現世を行き来する虚舟(うつろぶね)。
+
:日本神話の神の一柱、少名毘古那(スクナビコナ)が荒ぶる常世浪をかきわけ現世に到着した際に乗っていた、異界・常世国と現世を行き来する虚舟(うつろぶね)。
:ウィンドサーフィンそっくりの見た目のそれに乗って突撃し、攻撃する。
+
:ガガイモの実(乾燥したさや)で出来ており、この神船をエリセはとある条件でレンタルした。
 +
:ウィンドサーフィンそっくりの見た目のそれに乗って突撃し、攻撃する宝具である。
 +
:『Grand Order』では「自身のArtsカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な〔呪い〕特攻攻撃[Lv]&高確率で即死効果を付与」という効果のArts宝具。
    
== 真名:宇津見エリセ ==
 
== 真名:宇津見エリセ ==
 
+
準サーヴァント化した≪秋葉原≫の少女、宇津見エリセ……が水着姿になったもの。
    
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
===Fateシリーズ===
 
===Fateシリーズ===
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
: 期間限定イベント『アークティック・サマーワールド!』の開催に伴い実装。
+
: 期間限定イベント『アークティック・サマーワールド!』の開催に伴い、期間限定サーヴァントとして実装。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
=== Fate/Grand Order ===
 
=== Fate/Grand Order ===
 
; [[スカサハ=スカディ〔ルーラー〕]]
 
; [[スカサハ=スカディ〔ルーラー〕]]
: 『アークティック・サマーワールド!』にて、水着霊基を与えた張本人。
+
: 『アークティック・サマーワールド!』にて、自身が水着霊基となった張本人。
 
: 彼女からエリアの責任者に任命され、七転八倒しながら経営にチャレンジしていた。
 
: 彼女からエリアの責任者に任命され、七転八倒しながら経営にチャレンジしていた。
 
; [[フランシス・ドレイク]]
 
; [[フランシス・ドレイク]]
99行目: 102行目:     
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 +
;「<ruby><rb>ミュージアムニウム</rb><rt>・・・・・・・・・</rt></ruby>が足りないんだよ。」
 +
:バレンタインで、開幕一番の一言。
 +
:水着霊基になる前から博物館オタクの傾向はあったが、召喚されて以来最大レベルに「博物館に行きたい」欲が全開になってしまったらしく、主人公に詰め寄ってくる。
 +
:キラキラしながら座に還りかける寸前までいった挙句、結局主人公を歴史クイズに付き合わせることになった。……のだが。
 +
:このクイズ、全三問で三択形式とはいえ非常に本格的なガチ問題で、おまけに各問の当たり外れによってストーリーが分岐するという超豪華仕様である<ref group="注">途中に入る「ハイパーフォウくん」などのネタから考えると、元ネタは毎回世界史ネタを取り扱うことで有名なクイズ番組『世界ふしぎ発見!』であろうか。</ref>。
 +
:あまりのオタクっぷりに「そんなに博物館が好きなら何故博物館を舞台にしてボイジャーも出演している'''『聖杯怪盗天草四郎』に出なかったのか'''」とプレイヤーからツッコミを入れられるハメに……。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
3,574

回編集