差分

114 バイト追加 、 2024年4月12日 (金)
編集の要約なし
269行目: 269行目:  
;[[沖田総司|セイバー]]
 
;[[沖田総司|セイバー]]
 
:赤城奏丈が現代から持ち込んだライトノベル『帝都戦記』。上記の「何らかの書物」がまさかの形で回収されることとなった。
 
:赤城奏丈が現代から持ち込んだライトノベル『帝都戦記』。上記の「何らかの書物」がまさかの形で回収されることとなった。
 +
;[[森長可|バーサーカー]]
 +
:真瓦津玲二が各地から集めさせた触媒の一つである古びた日本刀。
    
==== ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 ====
 
==== ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 ====
387行目: 389行目:  
属性間の相性については「性格」の不一致であれば大きな問題にはならないが、「重んじる方針」が違う場合は軋轢が大きくなる<ref group="出" name="『Fate/complete material Ⅲ』16ページ">『Fate/complete material Ⅲ』16ページ「サーヴァントのステータス」より。</ref>。
 
属性間の相性については「性格」の不一致であれば大きな問題にはならないが、「重んじる方針」が違う場合は軋轢が大きくなる<ref group="出" name="『Fate/complete material Ⅲ』16ページ">『Fate/complete material Ⅲ』16ページ「サーヴァントのステータス」より。</ref>。
   −
=== 隠し属性 ===
+
=== 副属性 ===
英霊の由来における立ち位置を表す属性。英霊が「どのようにして誕生した」のかという分類。名称はTYPE-MOONエースの付録の小冊子「Fate/Grand Order Servant Storage」に準拠。
+
英霊の由来における立ち位置を表す属性。英霊が「どのようにして誕生した」のかという分類。名称は『Grand Order』ゲーム内のサーヴァントプロフィールに準拠。
    
大きく分けた場合、『人』・『地』・『天』・『星』の4つに分類されるが、極めて稀に『獣』という5つ目の属性を持つ英霊が存在する。
 
大きく分けた場合、『人』・『地』・『天』・『星』の4つに分類されるが、極めて稀に『獣』という5つ目の属性を持つ英霊が存在する。
723

回編集