差分

411 バイト追加 、 2024年4月17日 (水)
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
| 地域 = 日本
 
| 地域 = 日本
 
| 属性 = 混沌・善  
 
| 属性 = 混沌・善  
| 隠し属性 = 人
+
| 副属性 = 人
 
| 性別 = 男性
 
| 性別 = 男性
 
| 好きな物 = 般若湯、鍛錬、修行
 
| 好きな物 = 般若湯、鍛錬、修行
34行目: 34行目:  
: 小説版『[[Fate/Apocrypha]]』には未登場。
 
: 小説版『[[Fate/Apocrypha]]』には未登場。
 
: 『[[Fate/Grand Order]]』特異点F『[[炎上汚染都市 冬木]]』では西暦2004年の冬木で行われた聖杯戦争で[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|セイバー]]に敗北し、泥に汚染されたシャドウ・サーヴァントと化していた。[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|アサシン]]と共に主人公たちに襲いかかる。
 
: 『[[Fate/Grand Order]]』特異点F『[[炎上汚染都市 冬木]]』では西暦2004年の冬木で行われた聖杯戦争で[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|セイバー]]に敗北し、泥に汚染されたシャドウ・サーヴァントと化していた。[[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕|アサシン]]と共に主人公たちに襲いかかる。
: 第七特異点『絶対魔獣戦線 バビロニア』では[[ギルガメッシュ]]によって紀元前2655年のウルクに召喚される。
+
: 第七特異点『[[絶対魔獣戦線 バビロニア]]』では[[ギルガメッシュ]]によって紀元前2655年のウルクに召喚される。
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅦの座を統括する[[魔神柱|生命院サブナック]]と交戦する。
+
:終局特異点『[[冠位時間神殿 ソロモン]]』では冠位時間神殿に召喚され、他のサーヴァント達と共にⅦの座を統括する[[魔神柱|生命院サブナック]]と交戦する。
 
; 人物
 
; 人物
 
: 厳つい姿をした僧兵。
 
: 厳つい姿をした僧兵。
67行目: 67行目:  
: 遊行聖の大行列を呼び出す。彼らは浄土を目指し、棺桶のような舟に封じ込められ、流される即身成仏の行である「補陀落渡海(ふだらくとかい)」によって旅に出る者達である。
 
: 遊行聖の大行列を呼び出す。彼らは浄土を目指し、棺桶のような舟に封じ込められ、流される即身成仏の行である「補陀落渡海(ふだらくとかい)」によって旅に出る者達である。
 
: 呼び出された行列はその場にいるすべてを進行方向へと押し流す。そのため、その場にいる者は抵抗判定に失敗するたび、強制的に移動させられ、最終的には浄土へ連れて行かれ成仏する。
 
: 呼び出された行列はその場にいるすべてを進行方向へと押し流す。そのため、その場にいる者は抵抗判定に失敗するたび、強制的に移動させられ、最終的には浄土へ連れて行かれ成仏する。
: その威力は凄まじく、第一部の七章で[[ティアマト]]の権能によって黒化した[[牛若丸]]を自身もろとも霊基消滅させた。
+
: その威力は凄まじく、第一部の七章で[[ティアマト]]の権能によって黒化した[[牛若丸 (ケイオスタイド)|牛若丸]]を自身もろとも霊基消滅させた。
:『Grand Order』では「敵全体に確率でスタン状態を付与<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref>&敵全体に呪い状態を付与<ref group = "注" name="3ターン">3ターン</ref><ref group = "注" name="オーバーチャージで効果UP">オーバーチャージで効果UP</ref>」という効果のArts宝具。
+
:『Grand Order』では「敵全体に確率[Lv]でスタン状態を付与(1ターン)&呪い状態を付与(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>」という効果のArts宝具。
 +
:強化クエスト2クリアでランクはそのままに、呪い状態の付与ダメージが増加し「敵全体の強化状態を解除」という効果が追加される。
    
=== 企画段階での宝具 ===
 
=== 企画段階での宝具 ===
119行目: 120行目:  
: さーばんとの一匹。
 
: さーばんとの一匹。
 
: コストの割にHPが高くひるまないが、移動、攻撃を一切しない純粋な壁キャラ。
 
: コストの割にHPが高くひるまないが、移動、攻撃を一切しない純粋な壁キャラ。
 +
 +
; [[Fate/Grand Order 英霊食聞録]]
 +
: 特別掲載「ウルク飯」にて登場。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
141行目: 145行目:  
; [[牛若丸|源義経]]
 
; [[牛若丸|源義経]]
 
: かつての主君。日本を代表する英霊の一人。
 
: かつての主君。日本を代表する英霊の一人。
 +
: カルデアでは、牛若丸として召喚された彼女に振り回されている。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
157行目: 162行目:  
**没にはなったが企画段階では関係していた、という意味で、『Fate/GrandOrder』の「Fate/Apocrypha」コラボイベント『Apocrypha/Inheritance of Glory』では、[[ダビデ]]、[[ゲオルギウス]]、[[坂田金時]]らと共に、本編に実際に登場しているサーヴァントよりは効果が小さいものの、イベント特攻効果を持つサーヴァントの中に入っていた。また、シナリオクリア後に挑戦できる高難易度クエストでは黒でも赤でもない『無彩色のランサー』という名義で出演を果たした。
 
**没にはなったが企画段階では関係していた、という意味で、『Fate/GrandOrder』の「Fate/Apocrypha」コラボイベント『Apocrypha/Inheritance of Glory』では、[[ダビデ]]、[[ゲオルギウス]]、[[坂田金時]]らと共に、本編に実際に登場しているサーヴァントよりは効果が小さいものの、イベント特攻効果を持つサーヴァントの中に入っていた。また、シナリオクリア後に挑戦できる高難易度クエストでは黒でも赤でもない『無彩色のランサー』という名義で出演を果たした。
 
* スキル「くろがねの傅」の傅とはおもり役、養育係のこと。また弁慶には数え六つで疱瘡にかかり肌が黒くなった、あるいは母がつわりで鉄を食べたための肌が黒くなったという逸話がある。
 
* スキル「くろがねの傅」の傅とはおもり役、養育係のこと。また弁慶には数え六つで疱瘡にかかり肌が黒くなった、あるいは母がつわりで鉄を食べたための肌が黒くなったという逸話がある。
* 『Apocrypha』企画版においては不死の仙人なのだが、仙術がTYPE-MOON世界ではどのような存在なのか説明されたことは無い。また、不死を象徴するような能力は持っていない。
+
* 『Apocrypha』企画版においては不死の仙人なのだが、仙術がTYPE-MOON世界ではどのような存在なのか説明されたことは無かった。また、不死を象徴するような能力は持っていない。
 
** 『Zero』執筆時、キャスターを誰にするかで悩んだ虚淵氏が「仙人はどうか」と奈須氏に相談したところ「冬木は東洋の英霊は駄目。それに仙人は強すぎる」と回答されているのでTYPE-MOON世界の仙人は相当な強さを持った存在であると考えられる。
 
** 『Zero』執筆時、キャスターを誰にするかで悩んだ虚淵氏が「仙人はどうか」と奈須氏に相談したところ「冬木は東洋の英霊は駄目。それに仙人は強すぎる」と回答されているのでTYPE-MOON世界の仙人は相当な強さを持った存在であると考えられる。
 +
**後に『ロード・エルメロイⅡ世の冒険』で、仙人である[[無支奇]]が登場した。
 
** 『Grand Order』では東洋の英霊でありながら冬木の聖杯戦争にて召喚されているが、理由は不明。東洋の英霊であったためか、アニメ版『First Order』ではランサーが彼ではなく[[メドゥーサ〔シャドウランサー〕]]に入れ替わっている。
 
** 『Grand Order』では東洋の英霊でありながら冬木の聖杯戦争にて召喚されているが、理由は不明。東洋の英霊であったためか、アニメ版『First Order』ではランサーが彼ではなく[[メドゥーサ〔シャドウランサー〕]]に入れ替わっている。
* 企画段階での彼は明らかに強すぎであったためか、『Grand Order』で実装された際には大幅に能力を削られている。相手の宝具を奪い取る、反動なしで多数の分身を生み出すと言う反則的な宝具2つは失われ、「くろがねの傅」は「敵サーヴァントの能力を封印する」と言う効果が失われてマスター強化のみとなり、「白紙の勧進帳」も「弁慶ではないため、封印の確率は低い」と言う設定となった<ref group="注">ゲーム上でも、最大レベルであっても補助を得なければ確定とはならない。また、1ターンのみで継続しない。</ref>。
+
* 企画段階での彼は明らかに強すぎであったためか、『Grand Order』で実装された際には大幅に能力を削られている。相手の宝具を奪い取る、反動なしで多数の分身を生み出すと言う反則的な宝具2つは失われ、「くろがねの傅」は「敵サーヴァントの能力を封印する」と言う効果が失われてマスター強化のみとなり、「白紙の勧進帳」も「弁慶ではないため、封印の確率は低い」と言う設定となった<ref group="注">ゲーム上でも、最大レベルであっても補助を得なければ確定とはならない。また、1ターンのみで継続しない。</ref>。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
189行目: 195行目:  
[[Category:Fate/Grand Order Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件]]
 
[[Category:Fate/Grand Order Duel YA特異点 密室遊戯魔境 渋谷 渋谷決闘事件]]
 
[[Category:教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー]]
 
[[Category:教えてFGO! 偉人と神話のぐらんどおーだー]]
 +
[[Category:Fate/Grand Order 英霊食聞録]]
 
[[Category:カプセルさーばんと]]
 
[[Category:カプセルさーばんと]]
 
[[Category:TYPE-MOON エイプリルフール企画]]
 
[[Category:TYPE-MOON エイプリルフール企画]]
18,234

回編集