差分

1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| 読み =  
 
| 読み =  
| 外国語表記 =  
+
| 外国語表記 = Jingle Abel Meunière
 
| 別名 =  
 
| 別名 =  
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
34行目: 34行目:  
| デザイン =  
 
| デザイン =  
 
}}
 
}}
 +
 
==概要==
 
==概要==
 
[[人理継続保障機関フィニス・カルデア]]に所属する職員。コフィン担当官のスタッフ。
 
[[人理継続保障機関フィニス・カルデア]]に所属する職員。コフィン担当官のスタッフ。
68行目: 69行目:  
=== Fate/Grand Order ===
 
=== Fate/Grand Order ===
 
;[[アストルフォ]]、[[シュヴァリエ・デオン]]
 
;[[アストルフォ]]、[[シュヴァリエ・デオン]]
:サポート役に登録して密航する手伝いをした事で、ボーナスがなくなることを「アストルフォの頼みだ、一片の悔いはなし!」「デオンの頼みだ、ボーナスぐらいつっこむぜ!」というほど入れ込んでいる。
+
:『伝承地底世界 アガルタ』ではサポート役に登録して密航する手伝いをした事で、ボーナスがなくなることを「アストルフォの頼みだ、一片の悔いはなし!」「デオンの頼みだ、ボーナスぐらいつっこむぜ!」というほど入れ込んでいる。
 
:彼自身の趣味による部分も多分にありそうだが、国籍を考えると故国の英雄であるために入れこんでいる可能性もある。
 
:彼自身の趣味による部分も多分にありそうだが、国籍を考えると故国の英雄であるために入れこんでいる可能性もある。
 
;[[主人公 (Grand Order)]]
 
;[[主人公 (Grand Order)]]
76行目: 77行目:  
:Lostbelt No.1『永久凍土帝国 アナスタシア』からは上司となったが、大人げない言動が散見されるため「オッサン」呼ばわりと辛辣。
 
:Lostbelt No.1『永久凍土帝国 アナスタシア』からは上司となったが、大人げない言動が散見されるため「オッサン」呼ばわりと辛辣。
 
:ゴルドルフ側からも「オッサン」呼ばわりされている事に快く思っていない。
 
:ゴルドルフ側からも「オッサン」呼ばわりされている事に快く思っていない。
:その後、お互い運転スキル持ちということもあってかすっかりなれたようで、お互い辛辣ではあるものの当意即妙の掛け合いを見せる。
+
:その後、お互い運転スキル持ちということもあってかすっかり慣れたようで、お互い辛辣ではあるものの当意即妙の掛け合いを見せる。
 
:「ピカタくん!!」「ムニエルです!」
 
:「ピカタくん!!」「ムニエルです!」
 
;[[ネモ]]
 
;[[ネモ]]
 
:[[ノウム・カルデア]]の同僚。
 
:[[ノウム・カルデア]]の同僚。
 
:もともと趣味の対象だろうと推測されてはいたが、大量に生み出された「ネモ・シリーズ」に'''案の定ヤバい感じに興奮していた'''。
 
:もともと趣味の対象だろうと推測されてはいたが、大量に生み出された「ネモ・シリーズ」に'''案の定ヤバい感じに興奮していた'''。
 +
:[[ネモ〔サンタ〕|彼がサンタとなった際]]は、彼がフィニス・カルデアへ赴くにあたり外装を拝借された。
 +
;[[セレシェイラ・エルロン]]
 +
:ノウム・カルデアのスタッフであり、自身と同じくフィニス・カルデアの頃からの古参職員。
 +
:2015年のフィニス・カルデアへ訪れたネモ〔サンタ〕が自身の外装を拝借して会話した際には、気楽に言葉を交わす仕事仲間として接していた。
    
==名台詞==
 
==名台詞==
3,384

回編集