差分

4行目: 4行目:  
| 依代 =  
 
| 依代 =  
 
| 読み =  
 
| 読み =  
| 外国語表記 = Christopher Columbus
+
| 外国語表記 = Christopher Columbus<br>Rider of the Resistance(真名判明前)
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
 
| 初登場作品 = [[Fate/Grand Order]]
 
| 声優 = 大塚芳忠
 
| 声優 = 大塚芳忠
192行目: 192行目:  
:真名判明後の宝具開放。欲にまみれた略奪の鎖が<ruby><rb>敵</rb><rt>げんじゅうみん</RT></RUBY>を蹂躙する。
 
:真名判明後の宝具開放。欲にまみれた略奪の鎖が<ruby><rb>敵</rb><rt>げんじゅうみん</RT></RUBY>を蹂躙する。
 
:なお、真名判明前の宝具開放でもゲス感溢れる高笑いを披露しており、本性が漏れ出ていることが分かる。いい加減そこまでにしておけよレジライ。
 
:なお、真名判明前の宝具開放でもゲス感溢れる高笑いを披露しており、本性が漏れ出ていることが分かる。いい加減そこまでにしておけよレジライ。
 +
:また、前半のセリフは真名判明前でも宝具名を読み上げる以外は同一であるが、北米版では「新天地」が真名判明前は'''「a new world」'''真名判明後は'''「the New World」'''と変化する<ref group="注">前者は「新しい世界」という一般名詞だが、後者は明確に「南北アメリカ大陸」を指す固有名詞となる。</ref>。
    
;「人のどれ……ゴホン、仲間に手ェ出してんじゃねえ!」
 
;「人のどれ……ゴホン、仲間に手ェ出してんじゃねえ!」
3,308

回編集