差分

15行目: 15行目:  
| 地域 = 日本
 
| 地域 = 日本
 
| 属性 = 秩序・善
 
| 属性 = 秩序・善
| 隠し属性 = 地
+
| 副属性 = 地
 
| 性別 = 男性
 
| 性別 = 男性
 
| スリーサイズ =  
 
| スリーサイズ =  
71行目: 71行目:  
: 源頼光によると、車輪の太鼓は頼光が土蜘蛛の呪詛による悪夢で苦しんでいたときに使用されたものが使われているとのこと。真偽は不明。
 
: 源頼光によると、車輪の太鼓は頼光が土蜘蛛の呪詛による悪夢で苦しんでいたときに使用されたものが使われているとのこと。真偽は不明。
 
: ゲーム中でのモーションでは迸る電撃を纏いながら猛烈の速度で敵に特攻を仕掛け、激突した後に更に摩擦熱で発生した火柱で焼き尽くすというかなり強烈なもの。
 
: ゲーム中でのモーションでは迸る電撃を纏いながら猛烈の速度で敵に特攻を仕掛け、激突した後に更に摩擦熱で発生した火柱で焼き尽くすというかなり強烈なもの。
: 『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref><ref group = "注" name="オーバーチャージで効果UP">オーバーチャージで効果UP</ref>&敵単体に超強力な攻撃」という効果のQuick宝具。
+
: 『Grand Order』では「自身のQuickカード性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵単体に超強力な攻撃[Lv]」という効果のQuick宝具。
 
; 摂津式大具足・熊野(せっつしきおおぐそく・くまの)
 
; 摂津式大具足・熊野(せっつしきおおぐそく・くまの)
 
: 金時が駆る秘蔵の大宝具。またの名を「'''ゴールデン・ヒュージ・ベアー号'''」。
 
: 金時が駆る秘蔵の大宝具。またの名を「'''ゴールデン・ヒュージ・ベアー号'''」。
167行目: 167行目:  
: こうした凄まじい基礎能力を持っているにも関わらず、保有スキルは「怪力」が扱いやすい強化スキル「千里疾走」に変わっていることを除けばそのまま継承。
 
: こうした凄まじい基礎能力を持っているにも関わらず、保有スキルは「怪力」が扱いやすい強化スキル「千里疾走」に変わっていることを除けばそのまま継承。
 
: ステータスがATK寄りで防御力がやや心細いこと以外は全てにおいて、群を抜いた高水準で欠点らしい欠点が皆無な強力な一騎となっており、付ける礼装や組ませる仲間の選択肢も幅広く「'''配布なのに性能がおかしい'''」「なんだこのモンスターマシンは」といった声まで挙がる始末……。
 
: ステータスがATK寄りで防御力がやや心細いこと以外は全てにおいて、群を抜いた高水準で欠点らしい欠点が皆無な強力な一騎となっており、付ける礼装や組ませる仲間の選択肢も幅広く「'''配布なのに性能がおかしい'''」「なんだこのモンスターマシンは」といった声まで挙がる始末……。
:そして、2023年4月の「巡礼の祝祭」の第1弾で遂に恒常的に入手することが可能となった。上記の性能も相まって、交換出来れば初心者はもちろん単体宝具ライダーの層が薄いマスターの心強い味方となること間違いなしである。
+
:そして、2023年4月の「巡霊の祝祭」の第1弾で遂に恒常的に入手することが可能となった。上記の性能も相まって、交換出来れば初心者はもちろん単体宝具ライダーの層が薄いマスターの心強い味方となること間違いなしである。
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
762

回編集