差分

編集の要約なし
289行目: 289行目:  
:赤のアサシンもやはり自ら攻撃態勢に移行するとランクが大幅に下がるが、毒を忍ばせようとする場合はこの限りではない。
 
:赤のアサシンもやはり自ら攻撃態勢に移行するとランクが大幅に下がるが、毒を忍ばせようとする場合はこの限りではない。
    +
<!--;獣殺し
 +
: Rank B:[[ランサー (Prototype)]]
 +
-->
 
;圏境
 
;圏境
 
: Rank A:[[アサシン (EXTRA)]]
 
: Rank A:[[アサシン (EXTRA)]]
367行目: 370行目:  
: Rank  B:[[キャスター (Apocrypha・赤)]]
 
: Rank  B:[[キャスター (Apocrypha・赤)]]
 
:自身はまるで戦闘力がない代わりに、マスターが無事な限りは殆どの危機から逃れることができる。
 
:自身はまるで戦闘力がない代わりに、マスターが無事な限りは殆どの危機から逃れることができる。
  −
;獣殺し
  −
: Rank B:[[ランサー (Prototype)]]
      
;縮地
 
;縮地
440行目: 440行目:  
;神性
 
;神性
 
: Rank A:[[バーサーカー]]、[[ランサー (Apocrypha・赤)]]
 
: Rank A:[[バーサーカー]]、[[ランサー (Apocrypha・赤)]]
: Rank B:[[ランサー]]、[[ギルガメッシュ]](本来はA+)、[[ランサー (Prototype)]]、[[ライダー (フラグメンツ)]]、[[ランサー#キャスター(Grand Order)|クー・フーリン(キャスター)]]、[[アルテラ]]、[[アーチャー (Grand Order・白)]]
+
: Rank B:[[ランサー]]、[[ギルガメッシュ]](本来はA+)、<!--[[ランサー (Prototype)]]-->、[[ライダー (フラグメンツ)]]、[[ランサー#キャスター(Grand Order)|クー・フーリン(キャスター)]]、[[アルテラ]]、[[アーチャー (Grand Order・白)]]
 
: Rank C:[[ライダー (第四次)]]、[[アーチャー (Apocrypha・黒)]]、[[アサシン (Apocrypha・赤)]]、[[ライダー (Apocrypha・赤)]]、[[ゲオルギウス]]、[[マルタ]]
 
: Rank C:[[ライダー (第四次)]]、[[アーチャー (Apocrypha・黒)]]、[[アサシン (Apocrypha・赤)]]、[[ライダー (Apocrypha・赤)]]、[[ゲオルギウス]]、[[マルタ]]
 
: Rank D:[[坂田金時]]
 
: Rank D:[[坂田金時]]
591行目: 591行目:  
:セイバーオルタは本来のランクから、黒化の影響によりランクダウンしている。
 
:セイバーオルタは本来のランクから、黒化の影響によりランクダウンしている。
   −
: Rank C:[[ギルガメッシュ]](時臣・ティーネがマスター)、[[ランサー]]、[[セイバー (EXTRA・赤)]]、[[ランサー (Prototype)]]、[[ランサー (Apocrypha・赤)]]、[[ライダー (Apocrypha・赤)]]、[[アーチャー (フラグメンツ)]]、[[シュヴァリエ・デオン]]、[[牛若丸]]、[[マリー・アントワネット]]
+
: Rank C:[[ギルガメッシュ]](時臣・ティーネがマスター)、[[ランサー]]、[[セイバー (EXTRA・赤)]]、<!--[[ランサー (Prototype)]]-->、[[ランサー (Apocrypha・赤)]]、[[ライダー (Apocrypha・赤)]]、[[アーチャー (フラグメンツ)]]、[[シュヴァリエ・デオン]]、[[牛若丸]]、[[マリー・アントワネット]]
 
:魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。
 
:魔術詠唱が二節以下のものを無効化する。大魔術・儀礼呪法など、大掛かりな魔術は防げない。
   929行目: 929行目:  
;矢避けの加護
 
;矢避けの加護
 
: Rank A:[[ランサー#キャスター(Grand Order)|クー・フーリン(キャスター)]]
 
: Rank A:[[ランサー#キャスター(Grand Order)|クー・フーリン(キャスター)]]
: Rank B:[[ランサー]]、[[ランサー (Prototype)]]
+
: Rank B:[[ランサー]]、<!--[[ランサー (Prototype)]]-->
 
:飛び道具に対する防御スキル。ランサーのそれは先天的なもの。
 
:飛び道具に対する防御スキル。ランサーのそれは先天的なもの。
 
:攻撃が投擲タイプであるなら、使い手を視界に捉えた状態であれば余程のレベルでないかぎりランサーに対しては通じない。ただし超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃は該当しない。真アサシンは「流レ矢の加護」と呼んだが、呼び方の違いだけで同じものだと思われる。
 
:攻撃が投擲タイプであるなら、使い手を視界に捉えた状態であれば余程のレベルでないかぎりランサーに対しては通じない。ただし超遠距離からの直接攻撃、および広範囲の全体攻撃は該当しない。真アサシンは「流レ矢の加護」と呼んだが、呼び方の違いだけで同じものだと思われる。
961行目: 961行目:  
;ルーン魔術
 
;ルーン魔術
 
: Rank A:[[ランサー#キャスター(Grand Order)|クー・フーリン(キャスター)]]、[[ランサー (Grand Order・赤)]]
 
: Rank A:[[ランサー#キャスター(Grand Order)|クー・フーリン(キャスター)]]、[[ランサー (Grand Order・赤)]]
: Rank B:[[ランサー (Prototype)]]
+
: Rank B:<!--[[ランサー (Prototype)]]-->
 
:スカサハから与えられた北欧の魔術刻印、ルーンの所持。これを使い分けることにより、強力かつ多様な効果を使いこなすが、効果の併用は不可。
 
:スカサハから与えられた北欧の魔術刻印、ルーンの所持。これを使い分けることにより、強力かつ多様な効果を使いこなすが、効果の併用は不可。
 
:『ルーン』とは別のスキルの模様。
 
:『ルーン』とは別のスキルの模様。
1,646

回編集