差分

35行目: 35行目:  
==概要==
 
==概要==
   −
[[魔術|魔術師]]の名門アニムスフィア家の前当主であり、[[人理継続保障機関フィニス・カルデア]]の初代所長。
+
[[魔術|魔術師]]の名門[[アニムスフィア家]]の前当主であり、[[人理継続保障機関フィニス・カルデア]]の初代所長。[[時計塔]]の十二の学科の一つ[[天体科]]の前ロードでもある。
    
;略歴
 
;略歴
66行目: 66行目:  
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 
:娘。マリスビリーが行っていた非人道的なデミ・サーヴァント実験を知ったことは彼女の心に大きな影を落としてしまった。
 
:娘。マリスビリーが行っていた非人道的なデミ・サーヴァント実験を知ったことは彼女の心に大きな影を落としてしまった。
 +
:家族としてはあまり関心はなかったようで、カルデア設立が頓挫した世界では彼女について殆ど構わなくなってしまっていた。
 
;[[キリシュタリア・ヴォーダイム]]
 
;[[キリシュタリア・ヴォーダイム]]
 
:一番弟子。「オルガマリーよりもロードらしい」と言われる程の傑物で、彼自身もマリスビリーの理想に共感している。
 
:一番弟子。「オルガマリーよりもロードらしい」と言われる程の傑物で、彼自身もマリスビリーの理想に共感している。
75行目: 76行目:  
;[[デイビット・ゼム・ヴォイド]]
 
;[[デイビット・ゼム・ヴォイド]]
 
:その能力を高く買っており、自身の目的を打ち明けた。
 
:その能力を高く買っており、自身の目的を打ち明けた。
 +
:結果的に彼に反目されて銃を突きつけられるが、自身の目的を優先してそのまま自分で命を絶った。
 +
;[[マシュ・キリエライト]]
 +
:カルデアが遺伝子操作によって生み出したデザインベビーであり、[[デミ・サーヴァント]]実験の被検体。
 +
:彼女と[[ギャラハッド|融合した英霊]]については把握していたが、それを彼女に教えることで増長、及び離反することを恐れて真名は秘していた。
    
===ロード・エルメロイⅡ世の事件簿===
 
===ロード・エルメロイⅡ世の事件簿===
98行目: 103行目:  
***ただし、同episode 11においての6章のホームズ回想時に肖像画らしきものとともにマリスビリーの名前が出てきたため、少なくとも今の所は同一人物と思っても差し支えはないようだ。
 
***ただし、同episode 11においての6章のホームズ回想時に肖像画らしきものとともにマリスビリーの名前が出てきたため、少なくとも今の所は同一人物と思っても差し支えはないようだ。
 
*誤解されがちだが、上記のようにマリスビリーの綴りは「Marisbury」であり、悪意を意味する「マリス」(malice)とは関係はない。
 
*誤解されがちだが、上記のようにマリスビリーの綴りは「Marisbury」であり、悪意を意味する「マリス」(malice)とは関係はない。
 +
*上記のように人類愛そのものはあるようだが彼の想定している「人理保障」は相当な厄ネタのようで、デイビッドは彼のそれを評して'''「それが為されたら地球人類はこの138億光年の中で最も恥ずべき存在になる」'''有り体に言えば'''「宇宙の恥」'''と断言した。
 +
**なお、すでに登場している中には「[[ビーストⅢ/R|地球そのものの性感帯となって人類全てを自分の欲望のために昇華する]]」をやらかそうとした輩もいるが、それでも'''「地球の恥」'''止まりであり、「それ以上になるとか一体どんな悍ましい事をやろうとしているのか」と一部のプレイヤーは戦々恐々としているとか。
    
==脚注==
 
==脚注==
3,605

回編集