差分

30 バイト除去 、 2024年6月12日 (水)
35行目: 35行目:     
;略歴
 
;略歴
:『Fate/Grand Order』第七特異点『絶対魔獣戦線 バビロニア』では、特異点の発生に伴い、巫女長が先ず、どこかの時代のイシュタルと[[遠坂凛|相性のいい体]]に降ろし、その後、紀元前2655年のウルクに召喚された。
+
:『Fate/Grand Order』第七特異点『[[絶対魔獣戦線 バビロニア]]』では、特異点の発生に伴い、巫女長が先ず、どこかの時代のイシュタルと[[遠坂凛|相性のいい体]]に降ろし、その後、紀元前2655年のウルクに召喚された。
 
: 召喚後は好き勝手に空を飛び回ってはあちこちの牧場を無差別爆撃した上に私財を毟るなどやりたい放題やっていた……ように見えたが、実際の所彼女が爆撃する時には決まって魔獣達が巻き添えを食らっており、各所の証言を総合し推論した結果、彼女は魔獣達に襲われていた牧場を守っており、当然の報酬として牧場主から私財を押収していただけだったことが発覚<ref group = "注">なお本人は'''非常に判りやすい態度で'''否定したが。</ref>。
 
: 召喚後は好き勝手に空を飛び回ってはあちこちの牧場を無差別爆撃した上に私財を毟るなどやりたい放題やっていた……ように見えたが、実際の所彼女が爆撃する時には決まって魔獣達が巻き添えを食らっており、各所の証言を総合し推論した結果、彼女は魔獣達に襲われていた牧場を守っており、当然の報酬として牧場主から私財を押収していただけだったことが発覚<ref group = "注">なお本人は'''非常に判りやすい態度で'''否定したが。</ref>。
 
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、Ⅶの座を統括する[[サブナック|生命院サブナック]]に猛攻を仕掛けた。
 
:終局特異点『冠位時間神殿 ソロモン』では冠位時間神殿に召喚され、Ⅶの座を統括する[[サブナック|生命院サブナック]]に猛攻を仕掛けた。
86行目: 86行目:  
:その後、遠近法を利用した[[置換魔術]]で無造作に金星の概念をつかみ取り、弾として弓に込め、地球(地上)に向けて弾丸にした金星を放つヴイナスブラスター。この金星にも地球にも傍迷惑な破壊によって山脈は死ぬ。
 
:その後、遠近法を利用した[[置換魔術]]で無造作に金星の概念をつかみ取り、弾として弓に込め、地球(地上)に向けて弾丸にした金星を放つヴイナスブラスター。この金星にも地球にも傍迷惑な破壊によって山脈は死ぬ。
 
:またの名をジュベル・ハムリン・ブレイカー。
 
:またの名をジュベル・ハムリン・ブレイカー。
:『Grand Order』では「自身のBusterカードの性能をアップ<ref group = "注" name="1ターン">1ターン</ref><ref group = "注" name="オーバーチャージで効果UP">オーバーチャージで効果UP</ref>&敵全体に強力な攻撃」という効果のBuster宝具。
+
:『Grand Order』では「自身のBusterカードの性能をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ>+敵全体に強力な攻撃[Lv]」という効果のBuster宝具。
:強化後はランクがEXに上昇。ダメージ倍率が上がり、スターを大量獲得する効果が付与される。
+
:幕間の物語クリア後はランクがEXに上昇。宝具威力倍率が上がり、「スターを大量獲得」という効果が追加される。
 
:;マアンナ
 
:;マアンナ
 
::メソポタミア世界を駆ける神の舟であり、地球と金星を結ぶ星間転移門(ゲート)。
 
::メソポタミア世界を駆ける神の舟であり、地球と金星を結ぶ星間転移門(ゲート)。
101行目: 101行目:  
:真名開放時、女神イシュタルの大本(オリジナル)が持つ『権能』の一部を使用しているような言葉を口にすることがあるが、正確にはやはり宝具のひとつ。
 
:真名開放時、女神イシュタルの大本(オリジナル)が持つ『権能』の一部を使用しているような言葉を口にすることがあるが、正確にはやはり宝具のひとつ。
 
:物理的に天の牡牛を実体化させている訳ではないため、建築物を破壊することなく「屋内」という空間に限定して宝具を使用することも可能。
 
:物理的に天の牡牛を実体化させている訳ではないため、建築物を破壊することなく「屋内」という空間に限定して宝具を使用することも可能。
:『Fate/Grand Order』の世界においてはとある理由で使用不可。
+
:『Fate/Grand Order』の世界においては[[フィリア|とある理由]]で使用不可。
    
==真名:イシュタル==
 
==真名:イシュタル==
イシュタル。金星の女神であり、人に繫栄をもたらす豊穣の女神であり、戦いと破壊を司る女神でもあり、『天の牡牛』という恐るべき神獣をウルク市へ送り込んだ、とにかく傍迷惑な女神。<br>
+
イシュタル。金星の女神であり、美と愛を司り人に繫栄をもたらす豊穣の女神であり、戦いと破壊を司る女神でもあり、『天の牡牛』という恐るべき神獣をウルク市へ送り込んだ、とにかく傍迷惑な女神。<br>
 
真名であるイシュタルはアッカド神名。シュメル神名ではイナンナといい、名としてはこちらの方が古い。
 
真名であるイシュタルはアッカド神名。シュメル神名ではイナンナといい、名としてはこちらの方が古い。
  
18,387

回編集