8行目: |
8行目: |
| | 声優 = 浪川大輔 | | | 声優 = 浪川大輔 |
| | 演者 = | | | 演者 = |
− | | 身長 = 186cm<br />157cm(第三再臨) | + | | 身長 = 186cm<br>157cm(第三再臨) |
− | | 体重 = 68kg<br />50kg(第三再臨) | + | | 体重 = 68kg<br>50kg(第三再臨) |
− | | 誕生日 = 10月3日 | + | | 誕生日 = |
− | | 血液型 = B型 | + | | 血液型 = |
| | 出典 = 『三国志演義』 | | | 出典 = 『三国志演義』 |
| | 地域 = 中国 | | | 地域 = 中国 |
24行目: |
24行目: |
| | サーヴァント階位 = | | | サーヴァント階位 = |
| | 特技 = | | | 特技 = |
− | | 好きな物 = 物分かりのいい生徒、静けさに満ちた教室、頭に豆腐が詰まっていない同僚<br />自分の才能を正しく評価してくれる、かつ尊敬に値する相手(第三再臨) | + | | 好きな物 = 物分かりのいい生徒、静けさに満ちた教室、頭に豆腐が詰まっていない同僚<br>自分の才能を正しく評価でき、かつ尊敬に値する相手(第三再臨) |
− | | 苦手な物 = 乱暴な男、下品な男、夢も覇気もない人<br/>暴力(第三再臨) | + | | 苦手な物 = 乱暴な人、下品な人、夢も覇気もない人<br>暴力(第三再臨) |
− | | 天敵 = [[司馬懿〔ライネス〕|義妹]] | + | | 天敵 = |
| | デザイン = 武内崇 | | | デザイン = 武内崇 |
| | 設定作成 = 東出祐一郎 | | | 設定作成 = 東出祐一郎 |
33行目: |
33行目: |
| | | |
| == 概要 == | | == 概要 == |
− |
| |
| 「[[キャスター|魔術師]]」の[[疑似サーヴァント]]。 | | 「[[キャスター|魔術師]]」の[[疑似サーヴァント]]。 |
| | | |
39行目: |
38行目: |
| :中華は三国時代に謳われた天才軍師・諸葛亮が、ロード・エルメロイⅡ世の肉体を器にすることで現世に召喚されたモノ。孔明は「カルデアの召喚式では霊基が作りづらい英霊」に該当するものと思われ、英霊そのままではなく、エルメロイⅡ世の体を霊基に疑似サーヴァントとして現界した。 | | :中華は三国時代に謳われた天才軍師・諸葛亮が、ロード・エルメロイⅡ世の肉体を器にすることで現世に召喚されたモノ。孔明は「カルデアの召喚式では霊基が作りづらい英霊」に該当するものと思われ、英霊そのままではなく、エルメロイⅡ世の体を霊基に疑似サーヴァントとして現界した。 |
| :一方このエルメロイⅡ世は『Grand Order』世界の人物ではなく、『Grand Order』世界では起こってすらいない第四次聖杯戦争を経験していることや各発言から、本流である『stay night』準拠…いわゆる正史に沿った世界のエルメロイⅡ世であると思われる。 | | :一方このエルメロイⅡ世は『Grand Order』世界の人物ではなく、『Grand Order』世界では起こってすらいない第四次聖杯戦争を経験していることや各発言から、本流である『stay night』準拠…いわゆる正史に沿った世界のエルメロイⅡ世であると思われる。 |
− | : 『[[Fate/Grand Order]]』第二特異点『[[永続狂気帝国 セプテム]]』ではマスターを持たないはぐれサーヴァントとして西暦60年のローマに現界したが、[[アレキサンダー|少年の姿で現界した征服王]]と遭遇して彼に力を貸すこととなり、ネロの軍勢を翻弄して彼女とアレキサンダーを引き合わせる手助けをした。 | + | : 第二特異点『[[永続狂気帝国 セプテム]]』ではマスターを持たないはぐれサーヴァントとして西暦60年のローマに現界したが、[[アレキサンダー|少年の姿で現界した征服王]]と遭遇して彼に力を貸すこととなり、ネロの軍勢を翻弄して彼女とアレキサンダーを引き合わせる手助けをした。 |
| :『Fate/Accel Zero Order』では、第四次聖杯戦争の知識を生かして[[主人公 (Grand Order)|主人公]]たちと共に暗躍。 | | :『Fate/Accel Zero Order』では、第四次聖杯戦争の知識を生かして[[主人公 (Grand Order)|主人公]]たちと共に暗躍。 |
| :終局特異点『[[冠位時間神殿 ソロモン]]』では冠位時間神殿に召喚され、再びアレキサンダー達と共に、Ⅱの座を統括する[[魔神柱|情報室フラウロス]]と交戦する。 | | :終局特異点『[[冠位時間神殿 ソロモン]]』では冠位時間神殿に召喚され、再びアレキサンダー達と共に、Ⅱの座を統括する[[魔神柱|情報室フラウロス]]と交戦する。 |
46行目: |
45行目: |
| :本来は乗り移られた人間側の人格は英霊のものに上書きされるのだが、人理の守護において利害が一致したことに加え、自分の計略を十全に使える者がいるならば自分自身が活躍する必要はないという孔明の判断により、現代に詳しいエルメロイⅡ世が肉体の主導権を持つことになった。要は「エルメロイⅡ世という俳優が、諸葛亮の役を演じている」という所である。孔明自身も自身の意思を表に出すことはないが、特定の相手に対しては思わず人格が出てくることもある。 | | :本来は乗り移られた人間側の人格は英霊のものに上書きされるのだが、人理の守護において利害が一致したことに加え、自分の計略を十全に使える者がいるならば自分自身が活躍する必要はないという孔明の判断により、現代に詳しいエルメロイⅡ世が肉体の主導権を持つことになった。要は「エルメロイⅡ世という俳優が、諸葛亮の役を演じている」という所である。孔明自身も自身の意思を表に出すことはないが、特定の相手に対しては思わず人格が出てくることもある。 |
| :思考と感情は寄り代であるエルメロイⅡ世に準じているため普段は公正な人物だが、「Fate/Accel Zero Order」では過去の自分とその[[イスカンダル|サーヴァント]]と遭遇したこともあってか「困った方向にスイッチが入って」感情的になることもある。 | | :思考と感情は寄り代であるエルメロイⅡ世に準じているため普段は公正な人物だが、「Fate/Accel Zero Order」では過去の自分とその[[イスカンダル|サーヴァント]]と遭遇したこともあってか「困った方向にスイッチが入って」感情的になることもある。 |
− | :孔明自身の詳しい性格は不明だが、歴史を元にした物語(三国志演義)が出典なだけのことはあり、数分間会話をしたエルメロイⅡ世曰く「''史実以上''の化け物」「人間と話している気がしなかった」。人格が出てきた際には危険な目つきになって一人称も「俺」になっていた。 | + | :孔明自身の詳しい性格は不明だが、歴史を元にした物語(三国志演義)が出典なだけのことはあり、数分間会話をしたエルメロイⅡ世曰く「''史実以上''の化け物」「人間と話している気がしなかった」。人格が出てきた際には危険な目つきになって一人称も「俺」になっていた。プロフィールにおいても「合理主義の怪物」とされている。 |
| :ビジュアル面では、霊基再臨第一段階の時計塔講師の赤コート姿から始まり、霊基再臨二段階目でメガネスーツ姿に。そして、三段階目ではなんと'''ウェイバー・ベルベット時代の姿に若返り'''、更にその肩には征服王のマントが羽織られている。もちろん、声や台詞も全パターンが若い頃のものに差し替わるという、第一部実装当時ではほぼ唯一と言える手の込んだ扱いである。 | | :ビジュアル面では、霊基再臨第一段階の時計塔講師の赤コート姿から始まり、霊基再臨二段階目でメガネスーツ姿に。そして、三段階目ではなんと'''ウェイバー・ベルベット時代の姿に若返り'''、更にその肩には征服王のマントが羽織られている。もちろん、声や台詞も全パターンが若い頃のものに差し替わるという、第一部実装当時ではほぼ唯一と言える手の込んだ扱いである。 |
| :ちなみにというべきか、第四次聖杯戦争時点で19歳、10年後の第五次聖杯戦争が2005年なので(FGO時空ではどちらも行われていないが)、2017年当時で41歳ほどとなる。四半世紀近く経っても、イスカンダルとの関係は忘れられないものであるらしい。 | | :ちなみにというべきか、第四次聖杯戦争時点で19歳、10年後の第五次聖杯戦争が2005年なので(FGO時空ではどちらも行われていないが)、2017年当時で41歳ほどとなる。四半世紀近く経っても、イスカンダルとの関係は忘れられないものであるらしい。 |
| ;能力 | | ;能力 |
| :エルメロイⅡ世に起因するスキル「鑑識眼」を持っているなど、両者の力が混ざり合い本来のサーヴァントにとどまらぬ力を発揮している。 | | :エルメロイⅡ世に起因するスキル「鑑識眼」を持っているなど、両者の力が混ざり合い本来のサーヴァントにとどまらぬ力を発揮している。 |
− | :臥竜の計略を十全に扱い、奇門遁甲陣によって気配遮断を無効化する。戦闘においては爆炎を巻き起こし、突風と落石を発生させ、扇ビームを放つ。 | + | :臥竜の計略を十全に扱い、奇門遁甲陣によって気配遮断を無効化する。戦闘においては爆炎を巻き起こし、突風と落石を発生させ、扇からはビームを放つ。 |
| :エルメロイⅡ世自身は知識と経験、前準備で一流のサーヴァントと渡り合っているという。 | | :エルメロイⅡ世自身は知識と経験、前準備で一流のサーヴァントと渡り合っているという。 |
| | | |
64行目: |
63行目: |
| == [[宝具]] == | | == [[宝具]] == |
| ; 石兵八陣(かえらずのじん) | | ; 石兵八陣(かえらずのじん) |
− | : ランク:C-<br />種別:対軍宝具<br />レンジ:50<br>最大捕捉:500人<br>由来:諸葛孔明が、自軍の敗走が決まった際に仕掛けておいた伝説上の陣形。 | + | : ランク:C-<br>種別:対軍宝具<br />レンジ:50<br>最大捕捉:500人<br>由来:諸葛孔明が、自軍の敗走が決まった際に仕掛けておいた伝説上の陣形。 |
| : 伝承『三国志演義』における諸葛孔明としての力の一端。巨岩で構成された陣であり、侵入した者たちを迷わせ死に追いやる。 | | : 伝承『三国志演義』における諸葛孔明としての力の一端。巨岩で構成された陣であり、侵入した者たちを迷わせ死に追いやる。 |
| : 魔術師からすれば工房を常に持ち歩いてるに等しいらしく、エルメロイⅡ世の真名開放によって相手のいる場所を強制的に石兵八陣に変更する大魔術と化す。 | | : 魔術師からすれば工房を常に持ち歩いてるに等しいらしく、エルメロイⅡ世の真名開放によって相手のいる場所を強制的に石兵八陣に変更する大魔術と化す。 |
71行目: |
70行目: |
| :幕間の物語3クリアでCランクに上昇し、呪い状態と防御力ダウンの効果量が上昇する他、呪い状態は持続ターン数が6ターンに延びる。 | | :幕間の物語3クリアでCランクに上昇し、呪い状態と防御力ダウンの効果量が上昇する他、呪い状態は持続ターン数が6ターンに延びる。 |
| ; 出師表(すいしのひょう) | | ; 出師表(すいしのひょう) |
− | : ランク:EX<br />種別:対軍宝具(自軍)<br />レンジ:0<br>最大捕捉:100人 | + | : ランク:EX<br>種別:対軍宝具(自軍)<br />レンジ:0<br>最大捕捉:100人 |
| : 諸葛孔明が、敵国の討伐軍を編成した際にまだ若い皇帝に向かって残した上奏文。 | | : 諸葛孔明が、敵国の討伐軍を編成した際にまだ若い皇帝に向かって残した上奏文。 |
| : 忠を尽くす心構えを熱烈に綴った文で、後年においても名文中の名文と讃えられた。 | | : 忠を尽くす心構えを熱烈に綴った文で、後年においても名文中の名文と讃えられた。 |
80行目: |
79行目: |
| == 真名:諸葛孔明 == | | == 真名:諸葛孔明 == |
| :諸葛亮孔明(孔明は字)。中国は三国時代における政治家、軍人。二~三世紀の人物。 | | :諸葛亮孔明(孔明は字)。中国は三国時代における政治家、軍人。二~三世紀の人物。 |
− | :
| |
| :弱小国である蜀が長きに渡り大国である魏に抵抗できたのも、彼の力に依るところが大きいと伝えられている。 | | :弱小国である蜀が長きに渡り大国である魏に抵抗できたのも、彼の力に依るところが大きいと伝えられている。 |
| | | |
96行目: |
94行目: |
| ===Fate/Grand Order=== | | ===Fate/Grand Order=== |
| ;[[アレキサンダー]] | | ;[[アレキサンダー]] |
− | :かつて共に駆けた英霊の別の姿。 | + | :かつて共に駆けた英霊の若かりし姿。既にそのカリスマは在りし日の威容を思い出させるには充分であったとか。 |
| + | :とはいえ、何があったらああなるのかとツッコみたくもある様子。 |
| :第二特異点では師匠と弟子として共に行動している。 | | :第二特異点では師匠と弟子として共に行動している。 |
| ;[[ウェイバー・ベルベット]] | | ;[[ウェイバー・ベルベット]] |
107行目: |
106行目: |
| :『Fate/Zero』とのコラボイベントで遭遇した、かつての聖杯戦争での運命の相手。 | | :『Fate/Zero』とのコラボイベントで遭遇した、かつての聖杯戦争での運命の相手。 |
| :イベントストーリー中でも、彼に軽蔑された途端にショックを受けたり、勝敗度外視で勝負をする許可を得ようとするなど、執着は非常に強い。 | | :イベントストーリー中でも、彼に軽蔑された途端にショックを受けたり、勝敗度外視で勝負をする許可を得ようとするなど、執着は非常に強い。 |
| + | :召喚された彼のかつての記憶が朧気な事は理解しているが、それでも思うところがある模様。 |
| ;[[エレナ・ブラヴァツキー]] | | ;[[エレナ・ブラヴァツキー]] |
| :彼女の幕間の物語にて、神智学と彼女自身の魔術の乖離を突っ込んで指摘してしまった結果、マジ泣きさせてしまうハメに。 | | :彼女の幕間の物語にて、神智学と彼女自身の魔術の乖離を突っ込んで指摘してしまった結果、マジ泣きさせてしまうハメに。 |
136行目: |
136行目: |
| == 名台詞 == | | == 名台詞 == |
| ===Fate/Grand Order=== | | ===Fate/Grand Order=== |
− | ==== 第一、第二段階 ==== | + | ==== 第一・第二段階 ==== |
| ;「物理で殴るだけが戦いじゃない……」<br/>「これぞ大軍師の究極陣地―――『<ruby><rb>石兵八陣</rb><rt>かえらずのじん</rt></ruby>』。破ってみせるがいい………」 | | ;「物理で殴るだけが戦いじゃない……」<br/>「これぞ大軍師の究極陣地―――『<ruby><rb>石兵八陣</rb><rt>かえらずのじん</rt></ruby>』。破ってみせるがいい………」 |
| : 宝具発動。中華にその名轟く大軍師の敷いた伝説の陣形が顕現する。 | | : 宝具発動。中華にその名轟く大軍師の敷いた伝説の陣形が顕現する。 |
180行目: |
180行目: |
| | | |
| ==== 第三段階 ==== | | ==== 第三段階 ==== |
− | ; 「全てはボクの思うまま、ってね!」<br/> 「これぞ大軍師の究極陣地――――『<ruby><rb>石兵八陣</rb><rt>かえらずのじん</rt></ruby>』っ!!」 | + | ; 「全てはボクの思うまま、ってね!」<br> 「これぞ大軍師の究極陣地――――『<ruby><rb>石兵八陣</rb><rt>かえらずのじん</rt></ruby>』っ!!」 |
| : 若返った姿での宝具発動。老成された感じがなくなり、年相応のテンションで宝具を放つ。 | | : 若返った姿での宝具発動。老成された感じがなくなり、年相応のテンションで宝具を放つ。 |
| : しかしこの若返り、本人からしたらどういう心境なのだろうか……? | | : しかしこの若返り、本人からしたらどういう心境なのだろうか……? |