差分

47行目: 47行目:  
: ただ、実際にゲーム上の戦闘で使用する際の性能は味方全体に防御力上昇+ダメージカット効果を付与するというもので、ストーリー描写と比較すると妙に弱体化している。
 
: ただ、実際にゲーム上の戦闘で使用する際の性能は味方全体に防御力上昇+ダメージカット効果を付与するというもので、ストーリー描写と比較すると妙に弱体化している。
 
: ストーリーに倣って相手の宝具を防ぐために使ってもそのまま粉砕されることも珍しくなく、1ターンのみだが味方一人を完全防御でき、ついでにNPもチャージできて使い勝手の良いスキル「時に煙る白亜の壁」の方が真の宝具だなどと言われてしまうハメに…。
 
: ストーリーに倣って相手の宝具を防ぐために使ってもそのまま粉砕されることも珍しくなく、1ターンのみだが味方一人を完全防御でき、ついでにNPもチャージできて使い勝手の良いスキル「時に煙る白亜の壁」の方が真の宝具だなどと言われてしまうハメに…。
: 一応、3ターン持続することを活かして、同じく防御力アップの効果を持つスキル「今は脆き雪花の壁」と合わせて持久戦のお供とするには適している。
+
: 一応、3ターン持続することを活かして、同じく味方全体に防御力アップを付与するスキル「今は脆き雪花の壁」と合わせて持久戦のお供とするには適している。
 
: 宝具強化の解禁による性能の底上げが待たれる。
 
: 宝具強化の解禁による性能の底上げが待たれる。
  
884

回編集