差分

12 バイト追加 、 2015年10月24日 (土) 18:31
55行目: 55行目:  
: 『薙ぎ』は横一列の敵を払う大ダメージ。
 
: 『薙ぎ』は横一列の敵を払う大ダメージ。
 
: 『払い』は物理系の行動を弾きながらダメージを与える特殊カウンター。
 
: 『払い』は物理系の行動を弾きながらダメージを与える特殊カウンター。
: 『射撃』は大口径による波動砲じみた呂布ビームなど、一人でサーヴァント六人分の宝具を所持する形となっている。
+
: 『射撃』は大口径による波動砲じみた呂布ビーム(弓矢)など、一人でサーヴァント六人分の宝具を所持する形となっている。
 
: ただし、現在はバーサーカー化の影響で多様性は失われ、矛(刺突)と砲(射撃)の形態(フォース)を残すのみとなっている。
 
: ただし、現在はバーサーカー化の影響で多様性は失われ、矛(刺突)と砲(射撃)の形態(フォース)を残すのみとなっている。
 
: ゲーム的には、矛の形態で切断、突き、打撃、薙ぎ、払いの五撃のあと、砲の形態に変形、無双の怪力で引き絞った矢を放つ。マスターであるラニの補助によって「砲」の破壊力が上昇しており、ガードしても意味がないほどの即死級の筋力ダメージを与える。
 
: ゲーム的には、矛の形態で切断、突き、打撃、薙ぎ、払いの五撃のあと、砲の形態に変形、無双の怪力で引き絞った矢を放つ。マスターであるラニの補助によって「砲」の破壊力が上昇しており、ガードしても意味がないほどの即死級の筋力ダメージを与える。
13,814

回編集