差分

180 バイト追加 、 2015年11月9日 (月) 19:22
編集の要約なし
108行目: 108行目:  
;織物
 
;織物
 
:テクスチャー。惑星に存在する"世界"を表現する際の言葉。惑星の地表に張り付いた"外観"。現在の物理法則を持つ人間が住む世界は、惑星の地表に薄く広がる織物のようなもので、その織物の下に人間が住む以前の世界……即ち、幻想種たちが闊歩していた時代の織物が存在し、一番下に惑星の地表が在る。
 
:テクスチャー。惑星に存在する"世界"を表現する際の言葉。惑星の地表に張り付いた"外観"。現在の物理法則を持つ人間が住む世界は、惑星の地表に薄く広がる織物のようなもので、その織物の下に人間が住む以前の世界……即ち、幻想種たちが闊歩していた時代の織物が存在し、一番下に惑星の地表が在る。
:つまり一番上にある今の織物をベロリと捲りあげ、無くしてしまうと、世界の法則は以前のモノに戻ってしまうことになる。<br>故に剥がれないように、聖槍ロンゴアミドで縫いつけてある。
+
:つまり一番上にある今の織物をベロリと捲りあげ、無くしてしまうと、世界の法則は以前のモノに戻ってしまうことになる。<br>故に剥がれないように、聖槍ロンゴミニアドで縫いつけてある。
 
:【関連項目】世界の裏側
 
:【関連項目】世界の裏側
   277行目: 277行目:  
:第三要素。第一要素(肉体)と第二要素(魂)を繋ぎ、個として成立させるために必要な要素。魂と肉体を切り離すのに高度な魔術が必要なのは、精神を無視できないがゆえ。魂と並んで、サーヴァントなど人間霊の食料に成り得る。
 
:第三要素。第一要素(肉体)と第二要素(魂)を繋ぎ、個として成立させるために必要な要素。魂と肉体を切り離すのに高度な魔術が必要なのは、精神を無視できないがゆえ。魂と並んで、サーヴァントなど人間霊の食料に成り得る。
   −
;聖槍ロンゴアミド
+
;聖槍ロンゴミニアド
 
:世界の<ruby><rb>織物</rb><rt>テクスチャー</RT></RUBY>が剥がれないように、世界を刺して、<ruby><rb>惑星</rb><rt>ほし</RT></RUBY>に固定する星の錨であり、最果てにて輝く槍、霊長を守る柱、輝く塔。
 
:世界の<ruby><rb>織物</rb><rt>テクスチャー</RT></RUBY>が剥がれないように、世界を刺して、<ruby><rb>惑星</rb><rt>ほし</RT></RUBY>に固定する星の錨であり、最果てにて輝く槍、霊長を守る柱、輝く塔。
   359行目: 359行目:  
:魔術師が使役する従者。
 
:魔術師が使役する従者。
 
:【関連項目】魔術、サーヴァント、マスター
 
:【関連項目】魔術、サーヴァント、マスター
 +
 +
;伝承防御
 +
:限定的な概念防御。ある決まりに添った攻撃でなければ通らない。
 +
:【関連項目】久遠寺有珠、アーチャー (EXTRA・緑)
    
;投影六拍
 
;投影六拍
匿名利用者