差分

2,123 バイト除去 、 2016年5月3日 (火) 17:18
73行目: 73行目:  
==バーサーカー(クラスカード)==
 
==バーサーカー(クラスカード)==
 
:『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』で登場。冬木の聖杯戦争におけるサーヴァントとは異なり、「クラスカード」と呼ばれるカードを媒介に、ただの「力」として使役される存在。ただし、その力は本来のものより劣化している。
 
:『[[Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ]]』で登場。冬木の聖杯戦争におけるサーヴァントとは異なり、「クラスカード」と呼ばれるカードを媒介に、ただの「力」として使役される存在。ただし、その力は本来のものより劣化している。
 
+
:詳細は「[[クラスカード]]」を参照。
; 黒化英霊
  −
: クラスカード・バーサーカーが一時的に実体化した姿。確たる意思はなく、ただ本能的に敵を排除するために動く。
  −
: 基本的なデザインは通常時の姿に近い。テレビアニメ版では、[[イリヤスフィール・フォン・アインツベルン#魔法少女プリズマ☆イリヤ|イリヤ]]によって身体を両断された後、HFルートで黒化した姿に近いものになるという演出がされている。
  −
: 冬木市新都センタービルの上層階に位置する鏡面界に出現。宝具「十二の試練」による耐久性と蘇生能力、桁違いの腕力を振るい、逃げ場の少ないフィールドで[[美遊・エーデルフェルト]]達を苦しめる。最終的に、遅れて駆けつけたイリヤが美遊と共に「並列限定展開(パラレル・インクルード)」を発動。九本の「約束された勝利の剣」による一斉攻撃を受け敗北、回収された。
  −
; 限定展開
  −
: カレイドステッキが、宝具「射殺す百頭」に変化する。形状は斧剣。宝具ランクは不明。
  −
: ただし、通常時のイリヤでは重過ぎて使いこなせない。
  −
; 夢幻召喚
  −
: 英霊○○○○○と一時的に同化し、バーサーカーの宝具とスキル、身体能力を会得する。
  −
: 優れた身体能力を得るが、狂化によって理性を失い、周囲全てを攻撃するだけになってしまう。
  −
:; 十二の試練(ゴッド・ハンド)
  −
:: 宝具。一定レベルまでの攻撃を無効化し、一度受けた攻撃には耐性を得る。また、蘇生魔術のストックによって複数の命を持つ。宝具ランクはC。
  −
:: サーヴァント・バーサーカーの場合はランクB以下の攻撃を無効化できたが、クラスカードの場合は劣化しているため、ランクC以下の攻撃の無効化にとどまる。また、本来の蘇生魔術のストックは11だが、劣化により満数には至らない。
  −
:; 狂化
  −
:: 「狂戦士」のクラス特性。身体能力を強化するが、理性を失う。
      
== 真名:ヘラクレス ==
 
== 真名:ヘラクレス ==
1,646

回編集