差分

編集の要約なし
47行目: 47行目:     
;霊子筐体
 
;霊子筐体
:コフィン。レイシフトする際に用いる用具。コフィン無しの状態でレイシフトした場合、高確率で意味消失と呼ばれる現象が発生する。シフトの成功率が95%を下回ると電源が落ちるというブレーカーが付いている。
+
:コフィン。レイシフトする際に用いる用具。コフィン無しの状態でレイシフトした場合、高確率で「意味消失」と呼ばれる現象が発生する。シフトの成功率が95%を下回ると電源が落ちるというブレーカーが付いている。
 
:また、コフィンの内部にいる人間を凍結保存する機能も付いている。
 
:また、コフィンの内部にいる人間を凍結保存する機能も付いている。
    
;疑似霊子演算器
 
;疑似霊子演算器
 
:レイシフトの中枢を担う召喚・喚起システムの理論を実現させるためにアトラス院がカルデアに提供したもの。
 
:レイシフトの中枢を担う召喚・喚起システムの理論を実現させるためにアトラス院がカルデアに提供したもの。
 
+
<!--
 +
;特異点
 +
:魔術王ソロモンが人理定礎を掻き乱すことで誕生した。現実でもあり、もしもの世界。正常な時間軸から切り離されている。
 +
:術者はここにいるだけでその存在は曖昧となっており、世界の観点からすれば意味不明なものとなっている。
 +
:またあやふやなモノでもあるため、本来の術者と微妙に異なる能力をしたイフがカルデアスに映れば、現実に戻れなくなる危険性がある。
 +
-->
 
==人物==
 
==人物==
 
;[[主人公 (Grand Order)]]
 
;[[主人公 (Grand Order)]]
62行目: 67行目:  
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 
;[[オルガマリー・アニムスフィア]]
 
:アニムスフィア家の当主であり、カルデアの所長。
 
:アニムスフィア家の当主であり、カルデアの所長。
;前所長
+
;前所長<!--マリスビリー・アニムスフィア-->
 
:オルガマリーの父親であり、カルデアの前所長。優れた魔術師であるが、物語開始から3年前に死亡している。
 
:オルガマリーの父親であり、カルデアの前所長。優れた魔術師であるが、物語開始から3年前に死亡している。
 
;[[レフ・ライノール]]
 
;[[レフ・ライノール]]
10,592

回編集