差分

1,956 バイト追加 、 2016年10月15日 (土) 21:10
編集の要約なし
13行目: 13行目:  
; 略歴
 
; 略歴
 
: 小説版『Fate/Apocrypha』では残念ながら登場しない。
 
: 小説版『Fate/Apocrypha』では残念ながら登場しない。
: 『[[Fate/Grand Order]]』第四章ではA.D.1888のロンドンにて、狂化スキルの付与により暴走する[[ニコラ・テスラ]]に対する抑止力として召喚される。自身の召喚に着いてきた(金時曰くタダノリ)[[玉藻の前]]と一時的に手を組み、霊核に亀裂を走らせながらも活性魔霧を全部引きはがす、という活躍を見せる。だが金時自身も魔霧に魔力を吸われながらの戦闘に疲労したようで、主人公一行にエールを送り、玉藻の前とその場に残る。
+
: 『[[Fate/Grand Order]]』では第四章にて味方として登場。A.D.1888のロンドンにて、狂化スキルの付与により暴走する[[ニコラ・テスラ]]に対する抑止力として召喚される。自身の召喚にくっ付いてきた(金時曰くタダノリ)[[玉藻の前]]と一時的に手を組み、霊核に亀裂を走らせながらも活性魔霧を全部引きはがすという活躍を見せる。だが金時自身も魔霧に魔力を吸われながらの戦闘により主人公一行が駆けつけた際には既にボロボロであり、主人公らに後を託して玉藻の前とその場に残った。
 
; 人物
 
; 人物
 
: 一人称は「オレ」、時折「オイラ」「オレっち」。金髪碧眼で派手な格好の筋骨隆々とした青年。
 
: 一人称は「オレ」、時折「オイラ」「オレっち」。金髪碧眼で派手な格好の筋骨隆々とした青年。
21行目: 21行目:  
: 派手好きで特に金色を好み、多数のゴールドのアクセサリーを身に着けている。口癖は「ゴールド」、「ゴールデン」。好きなものもゴールデンウィークや金星など、それにまつわるものばかり。
 
: 派手好きで特に金色を好み、多数のゴールドのアクセサリーを身に着けている。口癖は「ゴールド」、「ゴールデン」。好きなものもゴールデンウィークや金星など、それにまつわるものばかり。
 
: 生前美少女の姿をした鬼、酒呑童子に恋をしており、彼女を騙し討ちにしたことがトラウマとなっていて、精神年齢の低さも相まって色恋沙汰には徹底的に弱い。
 
: 生前美少女の姿をした鬼、酒呑童子に恋をしており、彼女を騙し討ちにしたことがトラウマとなっていて、精神年齢の低さも相まって色恋沙汰には徹底的に弱い。
: また、好きな女の子と目を合わせられない程奥手であり、露出の高い女性に対しては不機嫌そうに目を逸らしているが、怒っているのではなく単に恥ずかしいだけである。
+
: また、好きな女の子と目を合わせられない程奥手。そして露出の高い女性に対しては不機嫌そうに目を逸らしているが、怒っているのではなく単に恥ずしくて直視できないだけである。
 
; 能力
 
; 能力
 
: 「狂化」の影響は少ないが、ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇する代わりに感情を制御できなくなり暴走する。この際、全身が真っ赤になる。
 
: 「狂化」の影響は少ないが、ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇する代わりに感情を制御できなくなり暴走する。この際、全身が真っ赤になる。
42行目: 42行目:  
:
 
:
 
; 人物
 
; 人物
: おかっぱの髪型を変え、黒と金を基調としたレザージャケットを身につけている。なお、「ライダー」の意味を曖昧に解釈したことから、オリジナルデザインのバックルを装着している。
+
: おかっぱの髪型を変え、黒と金を基調としたレザージャケットを身につけている。なお、「ライダー」の意味を曖昧に解釈したことからオリジナルデザインのバックルを装着している。
 
: 性格に関しては基本的にバーサーカーの時と大差ないが、愛機「ベアー号」を駆る事でノリノリである事に加え、雷神と山姥の子としての性質が強調されているため、結果として「危険な男」となっている可能性がある。
 
: 性格に関しては基本的にバーサーカーの時と大差ないが、愛機「ベアー号」を駆る事でノリノリである事に加え、雷神と山姥の子としての性質が強調されているため、結果として「危険な男」となっている可能性がある。
 
: 時には面倒の一切合切を忘れ、モンスターマシンを駆って風になるが、生前における「因縁深き相手」ばかりが押し寄せる。
 
: 時には面倒の一切合切を忘れ、モンスターマシンを駆って風になるが、生前における「因縁深き相手」ばかりが押し寄せる。
 
; 能力
 
; 能力
: こちらでは「黄金喰い」を所持してないため、徒手空拳で戦っている。また、雷神の子という出自から、電撃を放つ能力を有している。
+
: こちらでは「黄金喰い」を所持してないため徒手空拳で戦っている。また、雷神の子という出自から電撃を放つ能力を有している。
    
== ステータス ==
 
== ステータス ==
77行目: 77行目:  
: ランク:B<br />種別:対軍宝具
 
: ランク:B<br />種別:対軍宝具
 
: 「超加速突撃形態」へと変形したゴールデンベアー号による突撃。ベアー号のタイヤは雷神の太鼓が変化したものであり、回転するごとに威力が上昇する。
 
: 「超加速突撃形態」へと変形したゴールデンベアー号による突撃。ベアー号のタイヤは雷神の太鼓が変化したものであり、回転するごとに威力が上昇する。
: ゲーム中でのモーションでは迸る電撃を纏いながら、猛烈の速度で敵に特攻を仕掛ける。
+
: ゲーム中でのモーションでは迸る電撃を纏いながら猛烈の速度で敵に特攻を仕掛け、激突した後に更に摩擦熱で発生した火柱で焼き尽くすというかなり強烈なもの。
 
:; ゴールデンベアー号
 
:; ゴールデンベアー号
 
:: 金時が駆るモンスターマシン。ひと吹きで百里を駆け抜け、熊百頭が行く手を阻もうとも問題なく蹴散らせるスペックを有している。
 
:: 金時が駆るモンスターマシン。ひと吹きで百里を駆け抜け、熊百頭が行く手を阻もうとも問題なく蹴散らせるスペックを有している。
:: 「トランスするフォーマーのように変形するクマ公」という言葉通り、自動車形態と熊形態の二種類が存在しているが、『Fate/Grand Order』では自動車形態のみ登場している。
+
:: 「トランスするフォーマーのように変形するクマ公」という言葉通り、バイク形態と熊形態の二種類が存在しているが、『Fate/Grand Order』ではバイク形態のみ登場している。
    
== 真名:坂田金時 ==
 
== 真名:坂田金時 ==
94行目: 94行目:  
: オンラインゲーム企画時に登場している。
 
: オンラインゲーム企画時に登場している。
 
; [[Fate/Grand Order]]
 
; [[Fate/Grand Order]]
: バーサーカーとライダーのサーヴァントとして登場。レア度は最高位のSSR(☆5)。イラストレーターは本庄雷太氏。
+
: バーサーカーとライダーのサーヴァントとして登場。レア度はバーサーカーが最高位のSSR(☆5)、ライダーがSR(☆4)。イラストレーターは本庄雷太氏。
 
: 恒常ガチャには追加されず、イベント時などに期間限定で排出されるサーヴァント。
 
: 恒常ガチャには追加されず、イベント時などに期間限定で排出されるサーヴァント。
 
: メインクエストでは第四章に登場する。
 
: メインクエストでは第四章に登場する。
142行目: 142行目:     
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
 +
====バーサーカー====
 
; 「吹き飛べ。必殺! 『<ruby><rb>黄金衝撃</rb><rt>ゴールデンスパーク</RT></RUBY>』!」
 
; 「吹き飛べ。必殺! 『<ruby><rb>黄金衝撃</rb><rt>ゴールデンスパーク</RT></RUBY>』!」
 
: 宝具解放。雷を纏った規格外の一撃が敵を粉砕する。
 
: 宝具解放。雷を纏った規格外の一撃が敵を粉砕する。
164行目: 165行目:  
; 「雷電を、受けて輝く<ruby><rb>黄金</rb><rt>ゴールデン</rt></ruby>――」<br/>「誰かオレを呼びやがる。魔性を屠り、鬼を討てと言いやがる。」<br/>「うるせぇなァ—―」<br/>「うるせぇうるせぇ、耳元であれこれ言うんじゃねぇ!いつだってオレァ、オレの斧を振るうまで!」<br/>「悪鬼を制し羅刹を殴り!―――輝くマサカリ、ゴールデン!」<br/>「名乗りたくはねえが名乗らせてもらうぜ。英霊・坂田金時―――只今ここに見参だ。」
 
; 「雷電を、受けて輝く<ruby><rb>黄金</rb><rt>ゴールデン</rt></ruby>――」<br/>「誰かオレを呼びやがる。魔性を屠り、鬼を討てと言いやがる。」<br/>「うるせぇなァ—―」<br/>「うるせぇうるせぇ、耳元であれこれ言うんじゃねぇ!いつだってオレァ、オレの斧を振るうまで!」<br/>「悪鬼を制し羅刹を殴り!―――輝くマサカリ、ゴールデン!」<br/>「名乗りたくはねえが名乗らせてもらうぜ。英霊・坂田金時―――只今ここに見参だ。」
 
:世界の危機に颯爽と駆けつける金時の名乗り口上。その姿はまさしく彼が憧れていたヒーローそのものである。
 
:世界の危機に颯爽と駆けつける金時の名乗り口上。その姿はまさしく彼が憧れていたヒーローそのものである。
:……というか、前口上がなんとなく某電撃使いのカブトムシライダーに似てない気がしなくもない。
+
:……というか、前口上がなんとなく某電撃使いのカブトムシライダーに似てない気がしなくもない。などと言っていたら'''本当にまんまな形態が登場してしまった'''。
    
;金時「顔—――」<br/>玉藻の前「はい?」<br/>金時「顔が近ぇんだよ―――いや、アンタはできりゃ援護に専念してくれ。オレが殴る。」
 
;金時「顔—――」<br/>玉藻の前「はい?」<br/>金時「顔が近ぇんだよ―――いや、アンタはできりゃ援護に専念してくれ。オレが殴る。」
176行目: 177行目:  
:『セイバーウォーズ』にてドゥ・スタリオンⅡ号を指して。
 
:『セイバーウォーズ』にてドゥ・スタリオンⅡ号を指して。
 
: いつ見に行ったんだスミソニアン博物館。まさか一緒にいた[[ニコラ・テスラ|テスラ]]、[[チャールズ・バベッジ|バベッジ]]と行ったんじゃあるまいな。
 
: いつ見に行ったんだスミソニアン博物館。まさか一緒にいた[[ニコラ・テスラ|テスラ]]、[[チャールズ・バベッジ|バベッジ]]と行ったんじゃあるまいな。
 +
 +
====ライダー====
 +
;「OK! 振り落とされんなよ……!」</br>「そんじゃあカッ飛ばそうか! ベアーハウリング!『<ruby><rb>夜狼死九</rb><rt>ゴールデンドライブ</rt></ruby>』!!――――『<ruby><rb>黄金疾走</rb><rt>グッドナイト</rt></ruby>』!」
 +
: 宝具発動。稲妻を巻き上げながら爆走するモンスターマシンが、眼前に立つ障害物を轢殺する。
 +
: バイクで敵を轢殺する必殺技という点が某日曜朝のヒーローに似ているため、一部ファンからは「ファイナルベント」とも呼ばれたり。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
189行目: 195行目:  
**そしてライダー時の台詞から'''「巨大ロボットに変形するゴールデンヒュージベアー号」'''という、更にとんでもない存在がいることが明らかになった。
 
**そしてライダー時の台詞から'''「巨大ロボットに変形するゴールデンヒュージベアー号」'''という、更にとんでもない存在がいることが明らかになった。
 
**宝具「夜狼死九・黄金疾走」は種別:対軍宝具ではあるものの、同じく配布されたライダークラスの[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|サンタオルタ]]と差別化する為か敵単体攻撃となっている。
 
**宝具「夜狼死九・黄金疾走」は種別:対軍宝具ではあるものの、同じく配布されたライダークラスの[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕|サンタオルタ]]と差別化する為か敵単体攻撃となっている。
 +
*「Grand Order」第四章で登場した最に発した台詞が、同じく電撃を武器とするヒーローである某仮○ライダースト○ンガーそっくりであったためネタにされていたのだが、後にライダーとして登場した際に彼に類似する点が激増したため更にネタにされている。おけげで多くのファンから「仮面ライダーゴールデン」などと呼ばれることに……。(本人的には喜ばしいのだろうか)
 +
**まず'''電撃を武器とするライダー'''という点に始まり、攻撃時の各種モーション(特にBusterの跳び蹴りとArtsの地を這う雷撃)がそのライダーの必殺技そっくり('''というかまんま''')。更に両者とも'''バイクが雷撃を受けるとパワーアップし加速する特性を備えている'''という、もう狙ってやってるのが確実視されるレベルである。
    
== リンク ==
 
== リンク ==
887

回編集