差分

505 バイト追加 、 2016年11月26日 (土) 17:10
419行目: 419行目:  
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ&自身にガッツ状態を付与&自身の弱体耐性ダウン」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ&自身にガッツ状態を付与&自身の弱体耐性ダウン」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| ライダー || [[エドワード・ティーチ]] || B
+
| B || ライダー || [[エドワード・ティーチ]] ||
 
|-
 
|-
| アーチャー || [[アン・ボニー&メアリー・リード#アーチャー (Grand Order)|アン・ボニー&メアリー・リード]] || C
+
| C || アーチャー || [[アン・ボニー&メアリー・リード#アーチャー (Grand Order)|アン・ボニー&メアリー・リード]] ||
 
|}
 
|}
   430行目: 430行目:  
: 『Grand Order』では「味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる&スター発生アップ」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方単体の宝具使用時のチャージ段階を2段階引き上げる&スター発生アップ」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| キャスター || [[トーマス・エジソン]] || A+
+
| A+ || キャスター || [[トーマス・エジソン]] ||
 
|}
 
|}
   444行目: 444行目:  
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ」。A+の金時のみ、「自身の攻撃力を大アップ」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ」。A+の金時のみ、「自身の攻撃力を大アップ」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| rowspan="2"|バーサーカー || [[坂田金時]] || A+
+
| A+ || rowspan="2"|バーサーカー || [[坂田金時]] ||
 
|-
 
|-
| [[アステリオス]] || A
+
| A || [[アステリオス]] ||
 
|-
 
|-
| ライダー || [[メドゥーサ]]、 || rowspan="3"|B
+
| rowspan="3"|B || ライダー || [[メドゥーサ]]、 ||
 
|-
 
|-
| バーサーカー || [[タマモキャット]]
+
| バーサーカー || [[タマモキャット]] ||
 
|-
 
|-
| アサシン || [[ヘンリー・ジキル&ハイド]]  
+
| アサシン || [[ヘンリー・ジキル&ハイド]] ||
 
|-
 
|-
| バーサーカー || [[坂田金時]](企画段階設定) || C
+
| C || バーサーカー || [[坂田金時]] || 企画段階設定
 
|-
 
|-
| ライダー || [[アストルフォ]] || C-
+
| C- || ライダー || [[アストルフォ]] ||
 
|-
 
|-
| アサシン || [[ハサン・サッバーハ〔百の貌のハサン〕|百の貌のハサン(怪腕のゴズール)]] || D
+
| D || アサシン || [[ハサン・サッバーハ〔百の貌のハサン〕|百の貌のハサン(怪腕のゴズール)]] ||
 
|-
 
|-
| バーサーカー || [[ヘンリー・ジキル&ハイド]] ||
+
| ? || バーサーカー || [[ヘンリー・ジキル&ハイド]] ||
 
|}
 
|}
   471行目: 471行目:  
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ、防御力がダウン」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の攻撃力をアップ、防御力がダウン」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| - || [[メルトリリス]] || rowspan="2"|A
+
| rowspan="2"| A|| - || [[メルトリリス]] ||
 
|-
 
|-
| バーサーカー || [[カリギュラ]]  
+
| バーサーカー || [[カリギュラ]] ||
 
|}
 
|}
   483行目: 483行目:  
: 令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能になる。
 
: 令呪を使われない限りマスターに対してもステータス隠避が可能になる。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| アサシン || [[ハサン・サッバーハ (Fake)]] || A
+
| A || アサシン || [[ハサン・サッバーハ (Fake)]] ||
 
|}
 
|}
   493行目: 493行目:  
: 『Grand Order』では「敵全体に確率で魅了状態付与し、防御力ダウン」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「敵全体に確率で魅了状態付与し、防御力ダウン」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| アサシン || [[酒呑童子]] || A
+
| A || アサシン || [[酒呑童子]] ||
 
|}
 
|}
   502行目: 502行目:  
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与(3回)し、スター発生率をアップ」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に回避状態を付与(3回)し、スター発生率をアップ」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| アサシン || [[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕]] || A
+
| A || アサシン || [[ハサン・サッバーハ〔呪腕のハサン〕]] ||
 
|}
 
|}
   512行目: 512行目:  
: 『Grand Order』では「自身に〔神性〕〔死霊〕特効状態を付与する」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身に〔神性〕〔死霊〕特効状態を付与する」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| ランサー || [[スカサハ]] || B
+
|  B ||ランサー || [[スカサハ]] ||
 
|}
 
|}
   521行目: 521行目:  
: 『Grand Order』では「自身の精神弱体成功率をアップし、HPを大回復する」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「自身の精神弱体成功率をアップし、HPを大回復する」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| ライダー || [[マリー・アントワネット]] || B
+
| B || ライダー || [[マリー・アントワネット]] ||
 
|}
 
|}
   557行目: 557行目:  
: 『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ」という効果のスキル。
 
: 『Grand Order』では「味方全体の攻撃力をアップ」という効果のスキル。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
! クラス || 名前 || Rank
+
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 
|-
 
|-
| rowspan="2"|アーチャー || [[ギルガメッシュ]] || rowspan="3"|A+
+
| rowspan="3"|A+ || rowspan="2"|アーチャー || [[ギルガメッシュ]] ||
 
|-
 
|-
|  [[子ギル]]  
+
|  [[子ギル]] ||
 
|-
 
|-
| セイヴァー || [[覚者]]  
+
| セイヴァー || [[覚者]] ||
 
|-
 
|-
| ライダー || [[イスカンダル]] || A
+
| A || ライダー || [[イスカンダル]] ||
 
|-
 
|-
| セイバー || rowspan="2"|[[アルトリア・ペンドラゴン]] ||rowspan="7"| B
+
| rowspan="7"| B || セイバー || rowspan="2"|[[アルトリア・ペンドラゴン]] ||
 
|-
 
|-
| ランサー  
+
| ランサー ||
 
|-
 
|-
| アーチャー || [[ダビデ]]  
+
| アーチャー || [[ダビデ]] ||
 
|-
 
|-
| セイバー || [[ラーマ]]  
+
| セイバー || [[ラーマ]] ||
 
|-
 
|-
| rowspan="3"|ライダー || [[オジマンディアス]]  
+
| rowspan="3"|ライダー || [[オジマンディアス]] ||
 
|-
 
|-
| [[女王メイヴ]]  
+
| [[女王メイヴ]] ||
 
|-
 
|-
| [[ヒッポリュテ]]  
+
| [[ヒッポリュテ]] ||
 
|-
 
|-
| アーチャー || [[織田信長]] || B-
+
| B- || アーチャー || [[織田信長]] ||
 
|-
 
|-
| ライダー || [[牛若丸]] || C+
+
| C+|| ライダー || [[牛若丸]] ||
 
|-
 
|-
| セイバー || [[ガイウス・ユリウス・カエサル]] || rowspan="4"|C
+
| rowspan="4"|C|| セイバー || [[ガイウス・ユリウス・カエサル]] ||
 
|-
 
|-
| ランサー || [[エリザベート=バートリー]]  
+
| ランサー || [[エリザベート=バートリー]] ||
 
|-
 
|-
| ルーラー || [[ジャンヌ・ダルク]]  
+
| ルーラー || [[ジャンヌ・ダルク]] ||
 
|-
 
|-
| ライダー || [[アレキサンダー]]  
+
| ライダー || [[アレキサンダー]] ||
 
|-
 
|-
| セイバー || [[モードレッド]] || rowspan="2"|C-
+
| rowspan="2"| C-|| セイバー || [[モードレッド]] ||
 
|-
 
|-
| ルーラー || [[天草四郎時貞]]  
+
| ルーラー || [[天草四郎時貞]] ||
 
|-
 
|-
| セイバー || rowspan="2"|[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]] || rowspan="3"|E
+
| rowspan="3"|E || セイバー || rowspan="2"|[[アルトリア・ペンドラゴン〔オルタ〕]] ||
 
|-
 
|-
| ランサー  
+
| ランサー ||
 
|-
 
|-
| rowspan="3"|セイバー || [[ガウェイン]]  
+
| rowspan="3"|セイバー || [[ガウェイン]] ||
 
|-
 
|-
| [[豊臣秀吉]] || B~A+
+
| B~A+ || [[豊臣秀吉]] ||
 
|-
 
|-
| [[アーサー・ペンドラゴン]] ||
+
| ? || [[アーサー・ペンドラゴン]] ||
 
|}
 
|}
    
; カリュドーン狩り
 
; カリュドーン狩り
:* Rank A:アーチャー/[[アタランテ]]
   
: 詳細不明。
 
: 詳細不明。
 
:『Grand Order』ではゲーム的に「自身に回避状態を付与&自身のNP獲得量をアップ」という効果として設定されている。
 
:『Grand Order』ではゲーム的に「自身に回避状態を付与&自身のNP獲得量をアップ」という効果として設定されている。
:
+
{| class="wikitable"
 +
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 +
|-
 +
| A || アーチャー || [[アタランテ]] ||
 +
|}
 
; ガルバニズム
 
; ガルバニズム
:* Rank A:アーチャー/[[ニコラ・テスラ]]
  −
:* Rank B:バーサーカー/[[フランケンシュタイン]]
   
: 生体電流と魔力の自在な転換、および蓄積。魔光、魔風、魔弾など実体のない攻撃を瞬時に電気へ変換し、周囲に放電することで無効化する。また、蓄電の量に応じて肉体が強化され、ダメージ修復も迅速に行われるようになる。
 
: 生体電流と魔力の自在な転換、および蓄積。魔光、魔風、魔弾など実体のない攻撃を瞬時に電気へ変換し、周囲に放電することで無効化する。また、蓄電の量に応じて肉体が強化され、ダメージ修復も迅速に行われるようになる。
 
: 生命活動を肉体に宿る電気で説明するガルバニズムの概念は、フロギストンやエーテルと同じく、 錬金術のカテゴリーに属している。
 
: 生命活動を肉体に宿る電気で説明するガルバニズムの概念は、フロギストンやエーテルと同じく、 錬金術のカテゴリーに属している。
 
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のNP獲得量をアップ」という効果として設定されている。
 
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身のNP獲得量をアップ」という効果として設定されている。
:
+
{| class="wikitable"
 +
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 +
|-
 +
| A || アーチャー || [[ニコラ・テスラ]] ||
 +
|-
 +
| B || バーサーカー || [[フランケンシュタイン]] ||
 +
|}
 
; 頑健
 
; 頑健
:* Rank EX:アーチャー/[[アーラシュ]]
   
: 神代の名残を色濃く有するアーラシュは、生まれついての特別な頑強さを有する。
 
: 神代の名残を色濃く有するアーラシュは、生まれついての特別な頑強さを有する。
 
: 戦場であっても傷を受けず、生来より病を受けたことさえない、というアーラシュの逸話がスキルとなったもの。
 
: 戦場であっても傷を受けず、生来より病を受けたことさえない、というアーラシュの逸話がスキルとなったもの。
 
: 耐久のパラメータをランクアップさせ、攻撃を受けた際の被ダメージを減少させる。複合スキルであり、対毒スキルの能力も含まれている。
 
: 耐久のパラメータをランクアップさせ、攻撃を受けた際の被ダメージを減少させる。複合スキルであり、対毒スキルの能力も含まれている。
 
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の防御力をアップし、毒耐性をアップ」という効果として設定されている。
 
: 『Grand Order』ではゲーム的に「自身の防御力をアップし、毒耐性をアップ」という効果として設定されている。
:
+
{| class="wikitable"
 +
! ランク || クラス || 保有者 || 備考
 +
|-
 +
| EX || アーチャー || [[アーラシュ]] ||
 +
|}
 
; 鑑識眼
 
; 鑑識眼
 
:* Rank A:キャスター/[[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
 
:* Rank A:キャスター/[[ウェイバー・ベルベット#キャスター (Grand Order)|諸葛孔明〔エルメロイⅡ世〕]]
10,592

回編集