差分

編集の要約なし
223行目: 223行目:  
*『[[まほうつかいの箱]]』の投票企画「ALL RANKING TYPE-MOON」の第1回マイBESTキャラ投票にて600票近い投票が入り2位に入る。また、士郎とのコンビで第一回マイBESTコンビ投票でも2位に入っている。
 
*『[[まほうつかいの箱]]』の投票企画「ALL RANKING TYPE-MOON」の第1回マイBESTキャラ投票にて600票近い投票が入り2位に入る。また、士郎とのコンビで第一回マイBESTコンビ投票でも2位に入っている。
 
*公式サイトで募集された『TYPE-MOON 10周年記念オールキャラクター人気投票』では堂々の1位を獲得。
 
*公式サイトで募集された『TYPE-MOON 10周年記念オールキャラクター人気投票』では堂々の1位を獲得。
*『ニトロ+ロワイアル』におけるニトロ側から彼女への反応はというと「'''ねえ……[[バーサーカー (第四次)|湖の騎士殿]]の件ってさぁ……3人で仲良くナニしちゃえば、何の問題もなかったんじゃない?'''」。切嗣と[[久宇舞弥|舞弥]]を呼べば手榴弾で敵ごと吹っ飛ばされ、勝ち抜いても出張タイガー道場でアブダクトされる。……セイバーは泣いていい。<br />なお、『ニトロ+ロワイアル』では使用流派は「円卓剣法:ラウンド・オブ・カタフラクティ」と「食卓礼法:赤龍大偏食」となっているが、Fateの公式設定ではない。<br />一方、『ねんどろいど・じぇねれ〜しょん」では某[http://ja.wikipedia.org/wiki/高町なのは バトル魔法少女ヒロイン]、[http://ja.wikipedia.org/wiki/ブラック★ロックシューター 黒衣の射手]、[http://ja.wikipedia.org/wiki/博麗霊夢 紅白の巫女さん]とそれぞれの作品の顔役4人でオリジナルの合体攻撃を繰り出す事が可能になるなど、かなり優遇された(ただし、この作品のセイバーやFate勢、及び他作品のキャラ達は本人ではなく意志をもった人形である)。
+
*『ニトロ+ロワイアル』におけるニトロ側から彼女への反応はというと「'''ねえ……[[バーサーカー (第四次)|湖の騎士殿]]の件ってさぁ……3人で仲良くナニしちゃえば、何の問題もなかったんじゃない?'''」。切嗣と[[久宇舞弥|舞弥]]を呼べば手榴弾で敵ごと吹っ飛ばされ、勝ち抜いても出張タイガー道場でアブダクトされる。……セイバーは泣いていい。<br />なお、『ニトロ+ロワイアル』では使用流派は「円卓剣法:ラウンド・オブ・カタフラクティ」と「食卓礼法:赤龍大偏食」となっているが、Fateの公式設定ではない。
 
*本来、英霊は死後は「英霊の座」に行く事になるが、Fateルートの場合は守護者になる契約を打ち切っている為に「英霊の座」には行かずにアヴァロンの妖精郷に行くという。
 
*本来、英霊は死後は「英霊の座」に行く事になるが、Fateルートの場合は守護者になる契約を打ち切っている為に「英霊の座」には行かずにアヴァロンの妖精郷に行くという。
 
*彼女のステータスが、士郎がマスターの時に低いのは、変則契約の所為でパスが繋がらず魔力供給が極端に悪い所為もある。だが、パスが通じた後にも変化が見られない。
 
*彼女のステータスが、士郎がマスターの時に低いのは、変則契約の所為でパスが繋がらず魔力供給が極端に悪い所為もある。だが、パスが通じた後にも変化が見られない。
匿名利用者