差分

51 バイト追加 、 2017年1月24日 (火) 20:19
196行目: 196行目:  
*作品としてのナーサリーライムは、特に「マザーグース」が有名。
 
*作品としてのナーサリーライムは、特に「マザーグース」が有名。
 
*自分を「あたし」と言うだけでなく、互いが互いを「あたし」と言いあう姿は、[[ステンノ]]、[[エウリュアレ]]を彷彿とさせる。
 
*自分を「あたし」と言うだけでなく、互いが互いを「あたし」と言いあう姿は、[[ステンノ]]、[[エウリュアレ]]を彷彿とさせる。
*ドレスは金属製。光沢があり、鏡のように周囲の光景が映りこむデザイン。
+
*EXTRAの描写ではドレスは金属製。光沢があり、鏡のように周囲の光景が映りこむデザイン。
 
*『[[魔法使いの夜]]』には[[久遠寺有珠]]という[[魔術|魔術師]]が登場している。モチーフ元が同じであるため一部魔術の名前が被っているが、内容はアリスとは完全に異なる。
 
*『[[魔法使いの夜]]』には[[久遠寺有珠]]という[[魔術|魔術師]]が登場している。モチーフ元が同じであるため一部魔術の名前が被っているが、内容はアリスとは完全に異なる。
 
*ジャバウォックはサーヴァント級の強さのボスであるが、他のアリーナ内の雑魚エネミーと同様に戦闘回数に比例したパターン情報開示システムが適用されている。つまり何度も戦えば情報も完備され六手完封も夢ではない。
 
*ジャバウォックはサーヴァント級の強さのボスであるが、他のアリーナ内の雑魚エネミーと同様に戦闘回数に比例したパターン情報開示システムが適用されている。つまり何度も戦えば情報も完備され六手完封も夢ではない。
**…が、そのゲーム上の性能とストーリーの流れから周回プレイにおいて戦うのは原則一周一回だけである。つまり1手開示させるのに6回、'''全開示なら36周も『EXTRA』を周回プレイをする必要がある'''。同作における究極のやり込みであるが、主人公の性別、三体のサーヴァント、凛とラニの2ルート分岐全ての種類を組み合わせても尚周回数は余ること必至である。…成し遂げた精神力:EXなプレイヤーはいるのだろうか。
+
**…が、そのゲーム上の性能とストーリーの流れから周回プレイにおいて戦うのは原則一周一回だけである。つまり1手開示させるのに6回、'''全開示なら36周も『EXTRA』を周回プレイをする必要がある'''。同作における究極のやり込みであるが、主人公の性別:2×3体のサーヴァント×凛とラニの2ルート分岐全ての種類を組み合わせても尚周回数が余る。…成し遂げた精神力:EXなプレイヤーはいるのだろうか。
*『Fate/Grand Order』では'''ページが開かれて宙に浮かぶ絵本'''という姿で召喚された為、「どうやって戦闘するんだ!?」と驚いたプレイヤー多数。
+
*『Fate/Grand Order』では'''ページが開かれて宙に浮かぶ『不思議の国のアリス』の絵本'''という姿で召喚された為、「どうやって戦闘するんだ!?」と驚いたプレイヤー多数。
**1度でも霊基再臨を進めると『EXTRA』のアリスの姿へ変わるという特殊な構成になっている。が、ここまで何度か述べた通りこのサーヴァントは召喚者によってその姿を変えるはずだった。<br>なぜありすの手で召喚された時の姿と同一の形態を取っているのかというと『以前のマスターの姿を取り続けることをナーサリー・ライム自身が望んだ』から。クリスマスイベントの発言から推察するに、ありすの記憶は自分の記憶として持ち続けていたようだ。
+
**1度でも霊基再臨を進めると『EXTRA』のアリスの姿へ変わるという特殊な構成になっている。が、ここまで何度か述べた通りこのサーヴァントは召喚者によってその姿を変えるはずだった。<br>なぜありすの手で召喚された時の姿・モチーフなどを維持し続けているのかというと『以前のマスターの姿を取り続けることをナーサリー・ライム自身が望んだ』から。クリスマスイベントの発言から推察するに、ありすの記憶を自分の記憶として持ち続けていたようだ。
 
**2016年エイプリルフールにてサーヴァント達のセイントグラフがリヨ氏のイラストに変わるという催しが行われたが、ナーサリーライムの場合、童話の絵本が'''「主人公×マシュ」と背表紙に書かれ、王子様のように振る舞うぐだ子が倒れているマシュと熱視線を交わす表紙絵'''に変わっていた。しかもアリスは結構食い入る様子で本を読んでいる。…年齢制限がありそうな内容だがいいのかこれ。
 
**2016年エイプリルフールにてサーヴァント達のセイントグラフがリヨ氏のイラストに変わるという催しが行われたが、ナーサリーライムの場合、童話の絵本が'''「主人公×マシュ」と背表紙に書かれ、王子様のように振る舞うぐだ子が倒れているマシュと熱視線を交わす表紙絵'''に変わっていた。しかもアリスは結構食い入る様子で本を読んでいる。…年齢制限がありそうな内容だがいいのかこれ。
  
匿名利用者