差分

331 バイト除去 、 2017年4月1日 (土) 15:36
編集の要約なし
242行目: 242行目:  
:この発見に対して成田氏は「わりとかなり重要な案件」と語っているため、作中に設定が反映される可能性もある。
 
:この発見に対して成田氏は「わりとかなり重要な案件」と語っているため、作中に設定が反映される可能性もある。
   −
;運営の創った"欠陥兵器"
+
;英雄王と同格らしかぬ性能
 
: 「エルキドゥ」という英霊は、Fateシリーズのファンならば周知の、英雄王ギルガメッシュと同格の強さを持った最強クラスのサーヴァントである。
 
: 「エルキドゥ」という英霊は、Fateシリーズのファンならば周知の、英雄王ギルガメッシュと同格の強さを持った最強クラスのサーヴァントである。
 
: 『Grand Order』においても、サービス開始当初から参戦予定があることは語られていたものの一向に登場する気配がなく、第七章に併せて実装されると聴いた際、全国のマスター達の期待は非常に高まっていた。
 
: 『Grand Order』においても、サービス開始当初から参戦予定があることは語られていたものの一向に登場する気配がなく、第七章に併せて実装されると聴いた際、全国のマスター達の期待は非常に高まっていた。
 
: そして満を持して実装となったエルキドゥは、ランサーとしては初のQuick三枚のカード構成と、低Atk高HPの耐久向けと思しきステータスが特徴。三種ある所持スキルも現状彼しか持たない独自性の強いもので構成されていた。
 
: そして満を持して実装となったエルキドゥは、ランサーとしては初のQuick三枚のカード構成と、低Atk高HPの耐久向けと思しきステータスが特徴。三種ある所持スキルも現状彼しか持たない独自性の強いもので構成されていた。
 
: 宝具もそれなりに強力で間違いなく高レアランサーとして戦えるだけの力はあった……のだが、三枚も所持している肝心のQuickの性能が非常に微妙な上にスキル内容が全く耐久に向いておらず、諸々が微妙にかみ合わないという非常にアレな性能だった。
 
: 宝具もそれなりに強力で間違いなく高レアランサーとして戦えるだけの力はあった……のだが、三枚も所持している肝心のQuickの性能が非常に微妙な上にスキル内容が全く耐久に向いておらず、諸々が微妙にかみ合わないという非常にアレな性能だった。
: そのせいでランサークラス内では総合性能において同格の☆5ランサー達にはほぼ全面的に劣る……どころか、真面目に比較される対象がステータスで勝るはずの☆4,☆3ランサー達という「英雄王と同格」といったネームバリューから来る期待を見事に裏切って余りある形となってしまい、「'''これじゃ欠陥兵器だ'''」等々各所で嘆くマスターが多数発生。
+
: そのせいでランサークラス内では総合性能において同格の☆5ランサー達にはほぼ全面的に劣る……どころか、真面目に比較される対象がステータスで勝るはずの☆4,☆3ランサー達という「英雄王と同格」といったネームバリューから来る期待を見事に裏切って余りある形となってしまい、各所で嘆くマスターが多数発生。
 
: ストーリー第一部完結記念時に開催されたサーヴァント強化要望募集においても、'''実装から殆ど間もない時期だったというのに第三位にランクインしてしまう'''結果となった。
 
: ストーリー第一部完結記念時に開催されたサーヴァント強化要望募集においても、'''実装から殆ど間もない時期だったというのに第三位にランクインしてしまう'''結果となった。
: 開発陣の塩川氏は「やはり設定でも最強クラスのサーヴァントなのだからゲームでも最強クラスであってほしいという思いの表れなのだろう」などと分析している。<del>開発陣、着眼する所そこじゃないです。</del>
   
: また、マイルームでの会話や戦闘中の台詞に関してもこれまでのFateシリーズでの断片的な情報から見えていた「エルキドゥ」というキャラクターとはかなり違ったものとなっており、入手後使用して「誰だお前!?」となったマスターが多かったとか………。
 
: また、マイルームでの会話や戦闘中の台詞に関してもこれまでのFateシリーズでの断片的な情報から見えていた「エルキドゥ」というキャラクターとはかなり違ったものとなっており、入手後使用して「誰だお前!?」となったマスターが多かったとか………。
  
10,592

回編集