差分

754 バイト追加 、 2017年7月29日 (土) 10:49
52行目: 52行目:  
: だが、「フラウロス」であるレフも、その男が自らの主そのものであったことには全く気付けなかった。
 
: だが、「フラウロス」であるレフも、その男が自らの主そのものであったことには全く気付けなかった。
 
; [[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]
 
; [[レオナルド・ダ・ヴィンチ]]
: 同僚。あるいはコンビ芸人。かなり変人なため、苦手とする相手だがいざという時には頼りになる良い相棒でもある。
+
: 同僚。あるいはコンビ芸人。かなり変人なため苦手とする相手だが、いざという時には頼りになる良い相棒でもある。
: 同じカルデア直属サーヴァントとしてか、ソロモン王としての素性を、マリスビリーを除いて唯一明かしていた相手である。
+
: 同じカルデア直属サーヴァントとしてか、ソロモン王としての素性や能力を、マリスビリーを除いて唯一明かしていた相手である。
 +
: 直接呼びかける際だけはファーストネームで「レオナルド」と呼ぶようだ。
 
; [[マリスビリー・アニムスフィア]]
 
; [[マリスビリー・アニムスフィア]]
 
: 元上司である先代所長。実際はカルデアスタッフ間というよりも、「マスター:サーヴァント」と言う形の関係にあった。
 
: 元上司である先代所長。実際はカルデアスタッフ間というよりも、「マスター:サーヴァント」と言う形の関係にあった。
77行目: 78行目:  
; [[エリザベート・バートリー]]
 
; [[エリザベート・バートリー]]
 
: ドルオタ気味の彼でも彼女にはわりと引いているようで、直接的に関わる事を避けたがっている。
 
: ドルオタ気味の彼でも彼女にはわりと引いているようで、直接的に関わる事を避けたがっている。
 +
: [[マーリン]]
 +
: サーヴァントとして協力に現れたマーリンについて、かなりの長時間硬直し、半狂乱になりながら徹底的にこき下ろす。そのあまりの取り乱しぶりには主人公もポカンとなった。
 +
: いわく「世界有数のキングメーカーにして、最高峰のろくでなし」。
 +
: ロマンがこれほどまで真正面からディスったサーヴァントは他にない。
 +
: その後はお互い全く遠慮の無い丁々発止のやり取りをしつつ、主人公を支援した。
 +
: マーリンからは「アーキマン」と呼ばれている。
 
; [[アーサー・ペンドラゴン]]
 
; [[アーサー・ペンドラゴン]]
 
: 様々な世界をさまよう彼と聖杯戦争後の冬木で出会い、とある願掛けをする。
 
: 様々な世界をさまよう彼と聖杯戦争後の冬木で出会い、とある願掛けをする。
匿名利用者