差分

1,233 バイト除去 、 2017年8月9日 (水) 02:10
172行目: 172行目:  
:イラストレーターの出淵裕氏が、小説『ロードス島戦記』の挿絵においてエルフ族を描写する際に編み出した、細長く先端が尖った耳朶が顔の横~斜め後方に張り出した形状の外耳。<br>[[メディア]]のデザインに使用された他、「神代~古代に生き魔道に携わる女性」繋がりか[[セミラミス]]にも採用されている。
 
:イラストレーターの出淵裕氏が、小説『ロードス島戦記』の挿絵においてエルフ族を描写する際に編み出した、細長く先端が尖った耳朶が顔の横~斜め後方に張り出した形状の外耳。<br>[[メディア]]のデザインに使用された他、「神代~古代に生き魔道に携わる女性」繋がりか[[セミラミス]]にも採用されている。
   −
;円卓の騎士
+
;[[円卓の騎士]]
:アーサー王伝説に登場する、[[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]と対等であることを意味する円卓の席に座ることを許された騎士。原典では人数に関しては諸説あるが、TYPE-MOON作品では円卓は13席とされている([[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]含む)。<br>『[[Fate/Apocrypha]]』では分かたれた円卓の欠片が英霊召喚の触媒として存在する。[[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]とギャラハッドを除く十一人から、召喚を求めたマスターに最も近い適性の者が選ばれる。別名Sレア確定チケット。<br>[[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]に加えて、[[ベディヴィエール]]、[[ランスロット]]、[[ガウェイン]]、[[モードレッド]]、[[トリスタン]]、[[アグラヴェイン]]、第三席[[ケイ]]、ギャラハッド、ガレス、第二席パーシヴァル、第六席ガヘリス、第九席パロミデスの全13名。<br>また、『Garden of Avalon』でケイが[[マーリン]]を円卓と呼んでいること、『Grand Order』第六章で[[女神ロンゴミニアド|獅子王]]が召喚した円卓の英霊に顧問監督官ペリノア王や次期十一席ボールスが含まれていることから、広義の「円卓の騎士」は13名以外にも存在した模様。
+
:アーサー王伝説に登場する、[[アルトリア・ペンドラゴン|アーサー王]]と対等であることを意味する円卓の席に座ることを許された騎士達。
 
:【関連項目】サーヴァント、聖杯戦争、アーサー王伝説
 
:【関連項目】サーヴァント、聖杯戦争、アーサー王伝説
  
19,347

回編集