差分

1,089 バイト追加 、 2017年10月20日 (金) 01:17
32行目: 32行目:  
:『宮本武蔵体験クエスト』ではある世界で謎の剣士に襲撃に遭い、逃走するべく別の世界に転移する際に深手を負ってしまう。
 
:『宮本武蔵体験クエスト』ではある世界で謎の剣士に襲撃に遭い、逃走するべく別の世界に転移する際に深手を負ってしまう。
 
: 鬼ヶ島にレイシフトした主人公と遭遇し、元の世界に戻るために鬼ヶ島の山頂を目指す。
 
: 鬼ヶ島にレイシフトした主人公と遭遇し、元の世界に戻るために鬼ヶ島の山頂を目指す。
 +
<!--:亜種並行世界『屍山血河舞台 下総国』で主人公と再開。英霊剣豪たちと戦いを繰り広げ、厭離穢土城で遂に空位に辿り着く。
 +
:焼け落ちる厭離穢土城で[[佐々木小次郎〔セイバー〕|運命の相手]]と戦い勝利したが動けなくなり、焼け落ちた城の中で自身の結末を受け入れ死亡した。
 +
:その後、なぜか目覚めると青空が見えており、それから何回か世界を渡って旅をした後、何度目かの移動でカルデアの外についた。
 +
:カルデアの召喚式で召喚されている、とホームズに伝えられ、主人公の通信礼装に伝言を残した後、新しい世界に旅立っていった。-->
 
;人物
 
;人物
 
:明朗快活、凛としながら瑞々しい女性剣士。常に得意満々で余裕をもっているが、相手を見下している訳ではなく、単に人生を楽しんでいるだけ。
 
:明朗快活、凛としながら瑞々しい女性剣士。常に得意満々で余裕をもっているが、相手を見下している訳ではなく、単に人生を楽しんでいるだけ。
40行目: 44行目:  
:たいていの事は笑って流す大らかな性格だが、その根底にあるものは「剣の道を究める者」なので、命のやりとりに関してはかなりドライでシビアな価値観を持っており、互いの命を奪わねば立ち行かぬ場面に直面した場合は打って変わって真剣な一面を見せる。
 
:たいていの事は笑って流す大らかな性格だが、その根底にあるものは「剣の道を究める者」なので、命のやりとりに関してはかなりドライでシビアな価値観を持っており、互いの命を奪わねば立ち行かぬ場面に直面した場合は打って変わって真剣な一面を見せる。
 
:また、『一方的な虐殺』『空腹時に食べ物を奪われる』『人の矜持、信念を自分の娯楽のために踏みにじる行為』を嫌っており、このいずれかの場面に出くわすと修羅と化す。
 
:また、『一方的な虐殺』『空腹時に食べ物を奪われる』『人の矜持、信念を自分の娯楽のために踏みにじる行為』を嫌っており、このいずれかの場面に出くわすと修羅と化す。
 +
<!--:ホームズによると、カルデアの召喚式で現界したサーヴァント。自動的に主人公がマスターはという契約になっている。主人公と縁を結んだ以上、死後は人理に刻まれた英霊として霊基を登録されて、カルデアで召喚されてもおかしくないとのこと。-->
 
;能力
 
;能力
 
:荒々しいようで型を崩さない二刀の姿勢が特徴で、彼女と戦い、敗れた者は「鮮やかなり天元の花。その剣、無空の高みに届く」という言葉を残していた。
 
:荒々しいようで型を崩さない二刀の姿勢が特徴で、彼女と戦い、敗れた者は「鮮やかなり天元の花。その剣、無空の高みに届く」という言葉を残していた。
13,814

回編集