差分

1,171 バイト追加 、 2017年11月28日 (火) 23:26
編集の要約なし
40行目: 40行目:  
;人物
 
;人物
 
:見た目麗しい、清らかな黒髪の乙女。
 
:見た目麗しい、清らかな黒髪の乙女。
 +
:本来の性格では戦を好んでいないが、忍として主に忠実に仕えることを信条としている。
 
:亜種並行世界では蘆屋道満によって「一切鏖殺の宿業」を埋め込まれても、ただ忍びの者として己を召喚した天草四郎の主命に従って行動している。
 
:亜種並行世界では蘆屋道満によって「一切鏖殺の宿業」を埋め込まれても、ただ忍びの者として己を召喚した天草四郎の主命に従って行動している。
 
;能力
 
;能力
86行目: 87行目:  
:亜種並行世界Ⅲにて、予告状を出した上で彼女を暗殺し、世情を恐怖で包む事を目論んでいた。
 
:亜種並行世界Ⅲにて、予告状を出した上で彼女を暗殺し、世情を恐怖で包む事を目論んでいた。
 
:その過程で彼女に大蛇を憑依させて操り、主人公達に嗾ける事になった。
 
:その過程で彼女に大蛇を憑依させて操り、主人公達に嗾ける事になった。
 +
;[[風魔小太郎]]
 +
:亜種並行世界Ⅲにて英霊剣豪として戦ったカルデアのサーヴァント。
 +
:マイルームでは同じ忍として戦乱の時代で名を馳せた彼に畏敬の念を抱く。……同時にそんな人物がボッチだったとはと呟いている。
    
==名台詞==
 
==名台詞==
 +
; 「呪え、我が血を。祟れ、我が罪を。甲賀三郎より幾星霜、注げぬものがここにはあろう。『口寄せ・伊吹大明神縁起』!」
 +
: 宝具演出。
 +
; 「甲賀上忍、真名を望月千代女。クラスはアサシン。―――どうぞ拙者に、主命をお与えください。」
 +
: 真名開放後の召喚時の台詞。
 +
; 「戦は、あまり好きにはなれませぬ。―――盛時様も……あ、いえ、何でもありませぬ。拙者はお館様のしもべ。過去を生きた望月千代女は、ここには居りませぬ。」
 +
: マイルーム「嫌いなこと」の台詞。本来の性格では戦を好まないが、忍として主の命令に忠実であろうとする。
 
; 「私ではない、私じゃないんだ、私じゃないのよ!!ソレは私が受け取ったものじゃないのに……!」
 
; 「私ではない、私じゃないんだ、私じゃないのよ!!ソレは私が受け取ったものじゃないのに……!」
 
: 『屍山血河舞台 下総国』にて、バーサーカー・衆合地獄から大蛇の力を流し込まれている際の台詞の一つ。
 
: 『屍山血河舞台 下総国』にて、バーサーカー・衆合地獄から大蛇の力を流し込まれている際の台詞の一つ。
88

回編集