差分

393 バイト追加 、 2018年3月9日 (金) 11:10
449行目: 449行目:  
**なお彼の立ち絵があるのはプロローグの学生服姿とこのエピローグのシーンだけであり、両方とも凛視点である。
 
**なお彼の立ち絵があるのはプロローグの学生服姿とこのエピローグのシーンだけであり、両方とも凛視点である。
 
*あまり深く触れられていない部分だが弓を始めたのは弓道部入部以前から。大河によると相撲で負け続きにもかかわらずを勝つまでやめたがらない士郎に雷画が違う競技を勧めて弓を持たせたとのこと。<br>具体的な年齢や時期については不明だが「だいたいな、何年前の話してんだよ藤ねえはっ!」という士郎の反応や「あははは、そっかそうだ。士郎、子供の頃はちっちゃかったから~」という大河の反応的にそれなりに昔、士郎が幼少期の頃であると思われる。
 
*あまり深く触れられていない部分だが弓を始めたのは弓道部入部以前から。大河によると相撲で負け続きにもかかわらずを勝つまでやめたがらない士郎に雷画が違う競技を勧めて弓を持たせたとのこと。<br>具体的な年齢や時期については不明だが「だいたいな、何年前の話してんだよ藤ねえはっ!」という士郎の反応や「あははは、そっかそうだ。士郎、子供の頃はちっちゃかったから~」という大河の反応的にそれなりに昔、士郎が幼少期の頃であると思われる。
 +
*身長が低い事を気にしており、特に女性でありながら自分より背の高いライダーとの差を度々言及しているが、彼女の身長は172cm、士郎は167cmで、実の所そこまで差がある訳ではない。だが、『hollow』では士郎の顔がライダーの胸と衝突したりなど、数値以上に差があるように描かれている。
 
*自分の部屋には机と座布団しかない。『hollow』において、新しく購入した本棚を強調しているほど。
 
*自分の部屋には机と座布団しかない。『hollow』において、新しく購入した本棚を強調しているほど。
 
*主人公なのに私服のバリエーションが異様に少なく、いつも着ているシャツの個性の薄さから「'''ユニクロ'''」とファンの間で揶揄されていた。<br>新アニメでは、流石にこの古臭い格好では可哀想だと思われたのか、今風のジャケットを私服として着ている。
 
*主人公なのに私服のバリエーションが異様に少なく、いつも着ているシャツの個性の薄さから「'''ユニクロ'''」とファンの間で揶揄されていた。<br>新アニメでは、流石にこの古臭い格好では可哀想だと思われたのか、今風のジャケットを私服として着ている。
1,011

回編集