差分

クラスカード
125行目: 125行目:     
;クラスカード
 
;クラスカード
:英霊と呼ばれる者の力が宿った危険なカード。凛とルヴィアはこのカードを回収するためにやってきた。<br>デザイン元は原作に登場した「[[サーヴァント]]のクラスを示すカード」。<br>手に入れるためには、いわゆる「黒化」状態の第五次サーヴァント(アサシンは第四次)と戦い、勝利しなければならない。<br>製作者や用途など、そのほとんどが謎に包まれている。魔術協会の解析で判明したのは、「限定展開(インクルード)」することで、その英霊の武装を一時的に具現化できる、というもの。<br>後に、イリヤと美遊によって、「夢幻召喚(インストール)」という術者自体を英霊化するという使い方が明らかにされた。
+
:英霊と呼ばれる者の力が宿った危険なカード。凛とルヴィアはこのカードを回収するためにやってきた。<br>デザイン元は原作に登場した「[[サーヴァント]]のクラスを示すカード」。<br>手に入れるためには、いわゆる「黒化」状態の第五次サーヴァント(アサシンは第四次)と戦い、勝利しなければならない。<br>製作者や用途など、そのほとんどが謎に包まれている。魔術協会の解析で判明したのは、「限定展開(インクルード)」することで、その英霊の武装を一時的に具現化できる、というもの。<br>後に、イリヤと美遊によって、「夢幻召喚(インストール)」という術者自体を英霊化するという使い方が明らかにされた。<br>夢幻召喚中はカードで召喚した英霊の人生経験を共有する。また、その影響か、ギルガメッシュのような強力なカードを濫用していると使用者の人格が侵食されていくらしい。
    
;限定展開(インクルード)
 
;限定展開(インクルード)
匿名利用者