差分

452 バイト除去 、 2018年6月13日 (水) 19:42
シャルル大帝 (トーク) による版 66046 を取り消し
56行目: 56行目:  
; 王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)
 
; 王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)
 
<!--: ランク:<br />種別:<br />レンジ:~<br />最大捕捉:人<br />由来:-->
 
<!--: ランク:<br />種別:<br />レンジ:~<br />最大捕捉:人<br />由来:-->
:史書や年代記には登場せず、武勲詩などで語られる名剣。武勲詩「ローランの歌」にも登場し、そこでは天下無双の御佩刀(みはかせ)と讃えられ、日に三十回色が変わると書かれている。また、柄の中には聖遺物として聖槍ロンギヌスの穂先納められているという。名前はフランス語で「陽気、楽しい」の意味。
+
:聖剣・ジュワユーズが十二勇士の持つ武器それぞれに変化、連撃を放つ。実はジュワユーズの真価を発揮できるのは、カール大帝ではなくシャルルマーニュの方。現実に生きたカール大帝にとって、ジュワユーズは後天的に幻想が付属された聖剣でしかない。
:真名解放の際には、聖剣・ジュワユーズが十二勇士の持つ武器それぞれに変化、連撃を放つ。実はジュワユーズの真価を発揮できるのは、カール大帝ではなくシャルルマーニュの方。現実に生きたカール大帝にとって、ジュワユーズは後天的に幻想が付属された聖剣でしかない。
   
:ゲーム映像では、宣言と同時に十二勇士の化身たる剣の群れが顕現し、敵に一斉に襲いかかっていた。
 
:ゲーム映像では、宣言と同時に十二勇士の化身たる剣の群れが顕現し、敵に一斉に襲いかかっていた。
 
; 我が儚き栄光よ(シャルル・パトリキウス)
 
; 我が儚き栄光よ(シャルル・パトリキウス)
10,730

回編集