差分

611行目: 611行目:  
:おまけになんか知らんがこの時のマシュはやたらめったらテンションが高く、主人公が思わずツッコんでしまうほどである。<del>トリガーハッピーの気でもあるのだろーか……。</del>
 
:おまけになんか知らんがこの時のマシュはやたらめったらテンションが高く、主人公が思わずツッコんでしまうほどである。<del>トリガーハッピーの気でもあるのだろーか……。</del>
   −
;「先輩!<br/> お気をつけて……。ピンチの時は貴方の後輩マシュ・キリエライトをお忘れなく!」
  −
:イベント『深海電脳楽土 SE.RA.PH』のコミック版にて、SE.RA.PHへとレイシフトする主人公に対するエール。
  −
:台詞だけなら普通なのだが、わざわざカルデアの全チャンネルを開いた上で、要するに主人公をセンパイ呼ばわりした'''BBに聞こえるように'''した上での発言。笑顔の裏の闇に周囲のカルデアスタッフも若干引いていた。
      
====幕間の物語====
 
====幕間の物語====
629行目: 626行目:  
: ゲームではずっと一緒に行動しているが、こちらではレイシフト直後にはぐれ、アサシンに襲撃されたタイミングで英霊状態で助けに来てくれる。
 
: ゲームではずっと一緒に行動しているが、こちらではレイシフト直後にはぐれ、アサシンに襲撃されたタイミングで英霊状態で助けに来てくれる。
 
: なお、助けに来た時の状況も「咄嗟に逃げ込んだ武家屋敷で敵に全力で蹴っ飛ばされて土蔵に転げ込み、危機的状況で助けが入り、倒れた状態で逆光の中見上げる」という、完全に[[衛宮士郎]]と[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]を意識した構図になっている。
 
: なお、助けに来た時の状況も「咄嗟に逃げ込んだ武家屋敷で敵に全力で蹴っ飛ばされて土蔵に転げ込み、危機的状況で助けが入り、倒れた状態で逆光の中見上げる」という、完全に[[衛宮士郎]]と[[アルトリア・ペンドラゴン|セイバー]]を意識した構図になっている。
 +
 +
;「先輩!<br/> お気をつけて……。ピンチの時は貴方の後輩マシュ・キリエライトをお忘れなく!」
 +
:コミック『Fate/Grand Order -Epic of Remnant- 深海電脳楽土 SE.RA.PH』にて、SE.RA.PHへとレイシフトする主人公に対するエール。
 +
:台詞だけなら普通なのだが、わざわざカルデアの全チャンネルを開いた上で、要するに主人公をセンパイ呼ばわりした'''BBに聞こえるように'''した上での発言。笑顔の裏の闇に周囲のカルデアスタッフも若干引いていた。
    
===マンガで分かる!Fate/Grand Order===
 
===マンガで分かる!Fate/Grand Order===
18,198

回編集