差分

18 バイト除去 、 2014年11月22日 (土) 01:36
編集の要約なし
23行目: 23行目:  
; 祈りの弓(イー・バウ)
 
; 祈りの弓(イー・バウ)
 
:ランク:D<br>種別:対人宝具<br>レンジ:4〜10<br>最大捕捉:一人<br>由来:ロビンフッドの使っていたとされる弓の材質、猛毒を含んでいる木イチイから。
 
:ランク:D<br>種別:対人宝具<br>レンジ:4〜10<br>最大捕捉:一人<br>由来:ロビンフッドの使っていたとされる弓の材質、猛毒を含んでいる木イチイから。
: アーチャーが使用する緑色の弓。彼が生前に拠点とした森にあるイチイの樹から作ったものであり、射程距離より近場での暗殺に特化した形状をしている。イチイはケルトや北欧における聖なる樹木の一種であり、イチイの弓を作るという行為は、「森と一体である」という儀式を意味する。また、イチイは冥界に通じる樹ともされる。<br>標的が腹に溜め込んでいる不浄(毒や病)を瞬間的に増幅・流出させる力を持ち、対象が毒を帯びていると、その毒を火薬のように爆発させる効果がある。ゲームでは、相手が毒状態の場合に発動し、その毒を強化(ダメージ増大プラス効果ターン延長)させる。加えて、続編であるFate/EXTRA CCCでは宝具自体にもダメージが発生するようになった。<br>また、単に武器としての効果の他に、基点となる地面に矢を刺すことで周囲をイチイの毒で染め上げ毒の空間にすることが可能。サウンドドラマCDではこの毒の空間を先んじて作り毒矢を撃つ戦法も扱った。をしている。
+
: アーチャーが使用する緑色の弓。彼が生前に拠点とした森にあるイチイの樹から作ったものであり、射程距離より近場での暗殺に特化した形状をしている。イチイはケルトや北欧における聖なる樹木の一種であり、イチイの弓を作るという行為は、「森と一体である」という儀式を意味する。また、イチイは冥界に通じる樹ともされる。<br>標的が腹に溜め込んでいる不浄(毒や病)を瞬間的に増幅・流出させる力を持ち、対象が毒を帯びていると、その毒を火薬のように爆発させる効果がある。ゲームでは、相手が毒状態の場合に発動し、その毒を強化(ダメージ増大プラス効果ターン延長)させる。加えて、続編であるFate/EXTRA CCCでは宝具自体にもダメージが発生するようになった。<br>また、単に武器としての効果の他に、基点となる地面に矢を刺すことで周囲をイチイの毒で染め上げ毒の空間にすることが可能。サウンドドラマCDではこの毒の空間を先んじて作り毒矢を撃つ戦法も扱った。
    
; 顔のない王(ノーフェイス・メイキング)
 
; 顔のない王(ノーフェイス・メイキング)
匿名利用者