差分

2,009 バイト追加 、 2020年2月25日 (火) 14:51
編集の要約なし
133行目: 133行目:  
;[[メドゥーサ]]
 
;[[メドゥーサ]]
 
:かつて蘇生薬を作る為に血液を採取した相手。再度蘇生薬を作る為に、目に付くやいなや採血するべく注射器を探し始めるほど。
 
:かつて蘇生薬を作る為に血液を採取した相手。再度蘇生薬を作る為に、目に付くやいなや採血するべく注射器を探し始めるほど。
 +
 +
;[[ロマニ・アーキマン]]
 +
:医務室を医師の側として主に利用する前任者。直接の面識はないが、過去の医療データを求めた際に彼の人柄と、彼の遺志を知る事になる。
 +
 +
;[[シャルル=アンリ・サンソン]]、ナイチンゲール、[[レオナルド・ダ・ヴィンチ〔ライダー〕]]
 +
:医務室改良の際に求めた医療データの、ロマニに関するデータを分割して保管していた医療関係担当サーヴァント。
    
===生前===
 
===生前===
144行目: 150行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
===Fate/Grand Order===
 
===Fate/Grand Order===
 +
 +
==== 幕間の物語 ====
 +
;「だから……ひとまずは安心しているといいさ。<br> <ruby><rb>ドクター</rb><rt>・・・・</rt></ruby>。」
 +
:幕間の物語「医の記憶」にて、医療系サーヴァントは数人いれど主として医師を務める人物が自分の実である事から医務室を自分が使いやすいように改良することを考えた際、過去の医療データに欠損がある事に気づき、そのデータの補完を求めた結果、前任者に関係したデータが意図して秘匿されている事を知る。データを預かっていた担当者との交渉でデータを補完すると共に彼の人となりを知る事になるが、最初の1ピースを手に入れた時点では「医学の進歩を目的としない、理解しがたい人物」との印象しか抱かなかった。
 +
:しかしデータの補完が進むにつれ、人理というあまりにも大きな患者を助けるために対処療法を繰り返さざるを得ず、「次」に託すために人生の全てを捧げたのだ、ただ平凡なだけに見えてその実並みならぬ覚悟と信念でそれをやってのけたのだと理解したアスクレピオスは、「タイプもスタンスも違う、おまえのようにはなれない」と言いつつも、彼の遺志を継ぐ事を決意し、会った事のない彼の事を、彼を良く知る人物たちと同じようにこう呼んだ。
    
== メモ ==
 
== メモ ==