差分

サイズ変更なし 、 2013年8月2日 (金) 16:44
55行目: 55行目:  
:五回戦、アリーナでの不意打ちで主人公の味方サーヴァントが倒れた翌日、校内にて。強敵と当たったことに歓喜する武人らしい一面が垣間見えるが、本人はその後自身を殺人鬼と揶揄している。
 
:五回戦、アリーナでの不意打ちで主人公の味方サーヴァントが倒れた翌日、校内にて。強敵と当たったことに歓喜する武人らしい一面が垣間見えるが、本人はその後自身を殺人鬼と揶揄している。
   −
;「っ……!? おおう、この仕掛けは……! そうか、天地を返しおったな!?」<br />「大事だ! ははは、いいぞユリウス、あやつらの知己には天仙までいるらしい!<br /> これは陰陽自在の八卦炉よ! いやぁ、儂の気功を儂に返すとは、まさに神技! 見よ、おかげで——<br /> この通り、我が圏境が破れおった! ここまで神経剄を傷つけられては、三日四日では治るまい!」<br />「逃げ切れずと判断し、自ら出てきたか。その気迫に応じよう。儂は見ての通り、アサシンのサーヴァントよ。<br /> そして、よくぞ儂の圏境を破ってくれた。これまでの相手は戦いにすらならなかったからな!<br /> おうとも。命の重みに優劣はない、などとは言わん。<br /> くびり殺すのならやはり小鼠より虎の首でなくてはな! 儂もまだまだ悪行からは抜け出せん」
+
;「っ……!? おおう、この仕掛けは……! そうか、天地を返しおったな!?」<br />「大事だ! ははは、いいぞユリウス、あやつらの知己には天仙までいるらしい!<br /> これは陰陽自在の八卦炉よ! いやぁ、儂の気功を儂に返すとは、まさに神技! 見よ、おかげで――<br /> この通り、我が圏境が破れおった! ここまで神経剄を傷つけられては、三日四日では治るまい!」<br />「逃げ切れずと判断し、自ら出てきたか。その気迫に応じよう。儂は見ての通り、アサシンのサーヴァントよ。<br /> そして、よくぞ儂の圏境を破ってくれた。これまでの相手は戦いにすらならなかったからな!<br /> おうとも。命の重みに優劣はない、などとは言わん。<br /> くびり殺すのならやはり小鼠より虎の首でなくてはな! 儂もまだまだ悪行からは抜け出せん」
 
:五日目、アリーナにて。透明化が破られるが、むしろそれを待っていたような反応を見せる。
 
:五日目、アリーナにて。透明化が破られるが、むしろそれを待っていたような反応を見せる。
   −
;「くはははははははは!!!! 滾る滾る!! 血が!! 肉が!! やはり武とは生き死にあってのもの!<br /> 年老い、なにを悟った気になっていたのやら——所詮は俺も、血に飢えた<RUBY><RB>窮奇</RB><RT>きゅうき</RT></RUBY>と同じか!<br /> いいぞ、若返るようだ! お主らは強い! ここまでのどの敵よりもな!<br /> さあ、力比べだ!! 極致のその先を——見せてみろ!!」
+
;「くはははははははは!!!! 滾る滾る!! 血が!! 肉が!! やはり武とは生き死にあってのもの!<br /> 年老い、なにを悟った気になっていたのやら――所詮は俺も、血に飢えた<RUBY><RB>窮奇</RB><RT>きゅうき</RT></RUBY>と同じか!<br /> いいぞ、若返るようだ! お主らは強い! ここまでのどの敵よりもな!<br /> さあ、力比べだ!! 極致のその先を――見せてみろ!!」
 
:決戦にて。強敵との殺し合いを愉しむ魔拳士としての本性を見せた瞬間。
 
:決戦にて。強敵との殺し合いを愉しむ魔拳士としての本性を見せた瞬間。
  
匿名利用者