差分

1,021 バイト追加 、 2015年5月12日 (火) 20:36
299行目: 299行目:     
=== 「フェイト/エクストラ」劇場 おしえて!! ブロッサム先生 ===
 
=== 「フェイト/エクストラ」劇場 おしえて!! ブロッサム先生 ===
;「格闘ゲームで悪役として登場させられたわたしに、もう恐いものはありません!」
+
;「[[Fate/unlimited codes|格闘ゲーム]]で悪役として登場させられたわたしに、もう恐いものはありません!」
 
:第三話「たたかえ!! ブロッサム先生 コスト編」より。モブキャラから主人公に(ヒロインに、ではない)昇格するべく策略を巡らすも失敗。どうでもいいがEXTRAの桜も黒化できるのだろうか?
 
:第三話「たたかえ!! ブロッサム先生 コスト編」より。モブキャラから主人公に(ヒロインに、ではない)昇格するべく策略を巡らすも失敗。どうでもいいがEXTRAの桜も黒化できるのだろうか?
   317行目: 317行目:  
;「あなたがいてくれて、嬉しい。<br> わたし―――あなたの全てに恋をしています」
 
;「あなたがいてくれて、嬉しい。<br> わたし―――あなたの全てに恋をしています」
 
:最後に語った主人公へのまっすぐな気持ち。<br>もう一人の自分との邂逅と衝突、月の裏側での体験、そして主人公への想いから「AI」という軛を抜け、「一つの命」として彼女は歩みだす。
 
:最後に語った主人公へのまっすぐな気持ち。<br>もう一人の自分との邂逅と衝突、月の裏側での体験、そして主人公への想いから「AI」という軛を抜け、「一つの命」として彼女は歩みだす。
 +
 +
;「そんな、黒いのと一緒にしないでくださーーい!!」
 +
:サウンドドラマCD「ルナティックステーション」より。セイバーから声だけだと桜とBBの区別がつかないと言われ反論する。実際に聞き比べるとトーンは若干違う。
 +
 +
;「すみません。お夕飯のワカメを取りに行かなきゃならないので中座しますね。地獄すら、生温いですよね」
 +
:同上。自分とパッションリップの歌を酷評したシンジのコメントを聞いた反応。これに関してはシンジは二人からたっぷり灸をすえられるべきである。
 +
 +
;「ブ、ブロッサム先生はノーカン、ノーカンですから。あれはあくまでEXTRAでの私がちょっと黒くなったり、本性だしたバージョンなだけですから」
 +
:同上。一般視聴者からブロッサム先生の出演を要望するコメントを聞き取り乱しつい本音を漏らす。
    
===カプセルさーばんと===
 
===カプセルさーばんと===
360

回編集