差分

269 バイト追加 、 2015年9月7日 (月) 08:13
65行目: 65行目:     
== メモ ==
 
== メモ ==
*サービス開始日に公開されたPVにてまさかの正体バレ。といっても、語られる経歴、「天才」と知られる武士と分かりやすい特徴が多く、最有力として挙がっていた名前だったのでやっぱりといった感想を抱いた人も多い。
+
*サービス開始日に公開されたPVにてまさかの正体バレ。と言っても、語られる経歴、「天才」と知られる武士と分かりやすい特徴が多く、最有力として挙がっていた名前だったのでやっぱりといった感想を抱いた人も多い。
 
**ただし真名として公表されたのは幼名の「牛若丸」表記であり、何故「源義経」でないのかは判明していない。
 
**ただし真名として公表されたのは幼名の「牛若丸」表記であり、何故「源義経」でないのかは判明していない。
 
**予想の一つとしては生前の配下である[[武蔵坊弁慶|彼]]同様、側室・静御前が義経の名を騙っているのでは…というものもあった。正室・郷御前ではないのはネームバリュー的な理由であろうか。
 
**予想の一つとしては生前の配下である[[武蔵坊弁慶|彼]]同様、側室・静御前が義経の名を騙っているのでは…というものもあった。正室・郷御前ではないのはネームバリュー的な理由であろうか。
*A+というかなり高めの宝具ステータスを持つが、ゲーム中で披露する宝具「壇ノ浦・八艘跳」のランクはD。このことから他にも宝具を持つと思われる。候補としては、八艘跳びと同じく義経の有名な逸話であり本人が二度と御免と語った「鵯越の坂落とし」、義経記に語られる名刀「今剣(いまのつるぎ)」、愛馬の「太夫黒」など。
+
*A+というかなり高めの宝具ステータスを持つが、ゲーム中で披露する宝具「壇ノ浦・八艘跳」のランクはD。このことから他にも高ランクの宝具を持つと思われる。候補としては、八艘跳びと同じく義経の有名な逸話であり本人が二度と御免と語った「鵯越の坂落とし」、義経記に語られる名刀「今剣(いまのつるぎ)」、愛馬の「太夫黒」など。
 +
**この内「太夫黒」については宝具と言うより、[[ライダー (第四次)|先輩ライダー]]の「ブケファラス」宜しく固有結界「鵯越~」を構成する独立サーヴァントという可能性も考えられる。
 
*公式PR漫画『ぐだぐだオーダー』での仮称は、セリフからとった'''ぽんぽこライダー'''。
 
*公式PR漫画『ぐだぐだオーダー』での仮称は、セリフからとった'''ぽんぽこライダー'''。
 
*非常に際どい格好をしているため、『ぐだぐだオーダー』では周囲から'''痴女'''呼ばわりされている。しかし本人は「天才ですから!!」の一言と共に堂々としている。<br />ちなみに、中の人が同じな[[メルトリリス]]も彼女と同等かそれ以上に凄まじい格好をしている。
 
*非常に際どい格好をしているため、『ぐだぐだオーダー』では周囲から'''痴女'''呼ばわりされている。しかし本人は「天才ですから!!」の一言と共に堂々としている。<br />ちなみに、中の人が同じな[[メルトリリス]]も彼女と同等かそれ以上に凄まじい格好をしている。
匿名利用者