差分

233 バイト追加 、 2016年5月28日 (土) 06:39
編集の要約なし
8行目: 8行目:  
*好きな物:修行、対話、入滅 / 嫌いな物:毒茸
 
*好きな物:修行、対話、入滅 / 嫌いな物:毒茸
 
*天敵:別の救世者
 
*天敵:別の救世者
 +
*CV:田中秀幸(サウンドドラマ)
    
「[[クラス (エクストラ)|救世者]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[Fate/EXTRA|ムーンセルの聖杯戦争]]において、[[トワイス・H・ピースマン]]によって召喚される。
 
「[[クラス (エクストラ)|救世者]]」のクラスの[[サーヴァント]]。[[Fate/EXTRA|ムーンセルの聖杯戦争]]において、[[トワイス・H・ピースマン]]によって召喚される。
80行目: 81行目:  
:
 
:
 
; 「命あるものは必ず滅びる。衆生は苦しみの輪廻にいる。<br /> 生存の強さをもって悟りへの道を拓こうとした彼もまた、心に神を宿している。<br /> 道は1つではない。人の善悪に価値がないように、人の認識では、世界の<ruby><rb>在り方</rb><rt>うつくしさ</rt></ruby>は変わらない。<br /> 血塗られた戦いの王よ。涅槃にて共に世の末を見届けましょう。それが貴方の、最期の救いだ」
 
; 「命あるものは必ず滅びる。衆生は苦しみの輪廻にいる。<br /> 生存の強さをもって悟りへの道を拓こうとした彼もまた、心に神を宿している。<br /> 道は1つではない。人の善悪に価値がないように、人の認識では、世界の<ruby><rb>在り方</rb><rt>うつくしさ</rt></ruby>は変わらない。<br /> 血塗られた戦いの王よ。涅槃にて共に世の末を見届けましょう。それが貴方の、最期の救いだ」
: 台詞は以上の二つだけ。戦闘中も喋らない(代わりにトワイスが喋る)ため、音声もない。
+
: 台詞は以上の二つだけ。戦闘中も喋らない(代わりにトワイスが喋る)ため、ゲーム版では音声がない。
    
== メモ ==
 
== メモ ==
96行目: 97行目:  
* 宗派によって解釈が多少異なるが、釈迦如来は生前は大日如来の主たる応身(教えを広める為に現世に現れる化身)として扱われ、入滅後には大日如来と同一の存在(報身)として扱われることが多い。
 
* 宗派によって解釈が多少異なるが、釈迦如来は生前は大日如来の主たる応身(教えを広める為に現世に現れる化身)として扱われ、入滅後には大日如来と同一の存在(報身)として扱われることが多い。
 
* セイヴァーの嫌いなものに「毒茸」とあるが、これは釈迦がスーカラマッタヴァという茸の入った料理(ただしどのような料理だったかは諸説ある)を食べた際、その毒に中ってしまったことが原因と思われる。
 
* セイヴァーの嫌いなものに「毒茸」とあるが、これは釈迦がスーカラマッタヴァという茸の入った料理(ただしどのような料理だったかは諸説ある)を食べた際、その毒に中ってしまったことが原因と思われる。
 +
* 『EXTRA』のサーヴァントでは唯一、CVが設定されていなかったが、サウンドドラマ版で田中秀幸氏が担当することになった。
    
== 話題まとめ ==
 
== 話題まとめ ==
360

回編集