差分

393 バイト追加 、 2016年11月13日 (日) 01:22
109行目: 109行目:  
**『EXTELLA』という名称は「新しい、特別な世界」という意味で、地球を意味するterraに接頭辞のEXを加えたもの。タイトルロゴをよくみるとCCCの意匠も取り入れられている。
 
**『EXTELLA』という名称は「新しい、特別な世界」という意味で、地球を意味するterraに接頭辞のEXを加えたもの。タイトルロゴをよくみるとCCCの意匠も取り入れられている。
 
**『Fate/EX』シリーズは「『Fate/stay night』から派生し、全く違う未来を歩んだ世界で、その最大の差異にあたる大きな物語が『EXTELLA』」とのこと。
 
**『Fate/EX』シリーズは「『Fate/stay night』から派生し、全く違う未来を歩んだ世界で、その最大の差異にあたる大きな物語が『EXTELLA』」とのこと。
 +
**『EXTELLA』を制作するあたり、その前日譚であり、「『EXTRA』および『EXTRA CCC』の展開をどうするのか」という問題の整理として作られた『EXTELLA/zero』が竹箒日記で公開された。
 +
*** とはいえ、[[玉藻の前]]が[[アトラム・ガリアスタ]]のサーヴァントとなったなど、『EXTRA』との相違点もある。
 
*男主人公の衣装は[[アルジュナ]]の衣装を参考に作られているとのこと。
 
*男主人公の衣装は[[アルジュナ]]の衣装を参考に作られているとのこと。
 
*参戦サーヴァントは全16騎。『EXTRA』および『EXTRA CCC』のサーヴァントの内、[[フランシス・ドレイク]]、[[ナーサリー・ライム]]、[[ヴラド三世 (EXTRA)|ヴラド三世]]、[[ロビンフッド]]、[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]は不参戦となった。
 
*参戦サーヴァントは全16騎。『EXTRA』および『EXTRA CCC』のサーヴァントの内、[[フランシス・ドレイク]]、[[ナーサリー・ライム]]、[[ヴラド三世 (EXTRA)|ヴラド三世]]、[[ロビンフッド]]、[[ハンス・クリスチャン・アンデルセン]]は不参戦となった。
10,592

回編集