差分

456 バイト追加 、 2016年12月22日 (木) 20:04
41行目: 41行目:  
:実際に白亜紀に棲息したケツアルコアトルスよりも遥かに強化された、幻獣~神獣クラスの幻想種である。
 
:実際に白亜紀に棲息したケツアルコアトルスよりも遥かに強化された、幻獣~神獣クラスの幻想種である。
 
:真名解放時には、これに騎乗したケツァル・コアトルが風雨と雷の大規模操作を行うが、この効果は本作に於いて基本的に使用されず、EXアタックで召喚して突撃を行っている。
 
:真名解放時には、これに騎乗したケツァル・コアトルが風雨と雷の大規模操作を行うが、この効果は本作に於いて基本的に使用されず、EXアタックで召喚して突撃を行っている。
 +
<!--;太陽の石(ピエドラ・デル・ソル)
 +
:第七章で、神霊として召喚された時に所持していた宝具。
 +
:この宝具を神殿に祀ることにより、メソポタミアでも高い神性を保っていた。
 +
:真名開放することにより、太陽風を発生させるほどの熱量を放出する。
 +
:[[イシュタル]]によるとウルクに落とされていたら一瞬で灰燼になっていたという。-->
    
==真名:ケツァル・コアトル==
 
==真名:ケツァル・コアトル==
13,814

回編集