差分

190 バイト追加 、 2013年11月19日 (火) 11:29
編集の要約なし
14行目: 14行目:     
;能力
 
;能力
:魔力や身体能力は大人状態に比べて低く「王の財宝」の射出量は減っているが、油断と慢心がなくなっており、「王の財宝」も何も考えずに宝具を投げつけていた大人よりも明らかに使いこなしている。<br>「大人状態より強いかも」とは奈須氏の弁。『プリズマ☆イリヤ』では暴走状態の時にイリヤたち5人がかりの総攻撃を難なく防ぎ、[[バゼット・フラガ・マクレミッツ|バゼット]]を初撃で瞬殺し切り札である蘇生のルーンを早々に使わせており、ツヴァイ終盤に子ギルが肥大化した肉体をコントロールしていた状態では、大人状態と同等以上の圧倒的な強さを見せた。<br>この状態でも[[スキル (サーヴァント)|スキル]]「黄金律」は健在で、[[冬木市]]のレジャー施設「わくわくざぶーん」のオーナーをしていたりする。<br>『とびだせ!トラぶる花札道中記』では、「全知なるや全能の星(シャ・ナクパ・イルム)」という宝具を使用するが、これがどういったものなのか詳細は不明。ちなみにこの姿の時しか使えない。
+
:魔力や身体能力は大人状態に比べて低く「王の財宝」の射出量は減っているが、油断と慢心がなくなっており、「王の財宝」も何も考えずに宝具を投げつけていた大人よりも明らかに使いこなしている。<br>「大人状態より強いかも」とは奈須氏の弁。『プリズマ☆イリヤ』では暴走状態の時にイリヤたち5人がかりの総攻撃を難なく防ぎ、[[バゼット・フラガ・マクレミッツ|バゼット]]を初撃で瞬殺し切り札である蘇生のルーンを早々に使わせており、ツヴァイ終盤に子ギルが肥大化した肉体をコントロールしていた状態では、大人状態と同等以上の圧倒的な強さを見せた。<br>続く『ドライ』では大人状態の自分ともいえるアンジェリカと対峙し、持ち前の知識と技量で次々と宝具を奪い返し、一時は追い詰めた。<br>この状態でも[[スキル (サーヴァント)|スキル]]「黄金律」は健在で、[[冬木市]]のレジャー施設「わくわくざぶーん」のオーナーをしていたりする。<br>『とびだせ!トラぶる花札道中記』では、「全知なるや全能の星(シャ・ナクパ・イルム)」という宝具を使用するが、これがどういったものなのか詳細は不明。ちなみにこの姿の時しか使えない。
    
== [[宝具]] ==
 
== [[宝具]] ==
81

回編集