差分

118 バイト追加 、 2017年11月14日 (火) 00:28
76行目: 76行目:  
: 『Fate/Apocrypha』では[[スパルタクス|赤のバーサーカー]]の、地形を変え、ミレニア城塞を半壊せしめた程の破壊力を持つ「疵獣の咆吼」の一撃を受け流し、[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|黒のアサシン]]の『解体聖母』の完全開放を不意打ちで受けてなお、その呪いの大半を吸収するなどの活躍を見せた。
 
: 『Fate/Apocrypha』では[[スパルタクス|赤のバーサーカー]]の、地形を変え、ミレニア城塞を半壊せしめた程の破壊力を持つ「疵獣の咆吼」の一撃を受け流し、[[ジャック・ザ・リッパー (Apocrypha)|黒のアサシン]]の『解体聖母』の完全開放を不意打ちで受けてなお、その呪いの大半を吸収するなどの活躍を見せた。
 
: 『Fate/Grand Order』第一部一章では[[マシュ・キリエライト|マシュ]]の「仮想宝具 擬似展開/人理の礎」とともにファヴニールの攻撃を一時的に防いだり、終章では[[魔神柱|魔神柱フラウロス]]の攻撃から主人公を守る形で使用した他、本編に先駆けてTYPE-MOON公式のエイプリール企画で登場<ref>なお、ネタバレ防止のため伏字だった。</ref>した際には、[[謎のヒロインX]]の「約束された勝利の剣」さえもいなした。
 
: 『Fate/Grand Order』第一部一章では[[マシュ・キリエライト|マシュ]]の「仮想宝具 擬似展開/人理の礎」とともにファヴニールの攻撃を一時的に防いだり、終章では[[魔神柱|魔神柱フラウロス]]の攻撃から主人公を守る形で使用した他、本編に先駆けてTYPE-MOON公式のエイプリール企画で登場<ref>なお、ネタバレ防止のため伏字だった。</ref>した際には、[[謎のヒロインX]]の「約束された勝利の剣」さえもいなした。
: ちなみにもっぱら攻撃に活用されており、『Fate/Apocrypha』『Fate/Grand Order』『Fate/EXTELLA』いずれにおいても実際に槍のように突いたり殴ったりするところを見られる。使用法を抗議されるたびに「穂先に槍がついています。つまりこの旗で殴れよという啓示でしょう」と弁明しているとか。<del>やめてさしあげろ。</del>
+
: ちなみにもっぱら攻撃に活用されており、『Fate/Apocrypha』『Fate/Grand Order』『Fate/EXTELLA』いずれにおいても実際に槍のように突いたり殴ったりするところを見られる。『EXTELLA』に至っては頭上でプロペラのように回転させてホバリングするという芸当も。使用法を抗議されるたびに「穂先に槍がついています。つまりこの旗で殴れよという啓示でしょう」と弁明しているとか。<del>やめてさしあげろ。</del>
 
: 『Fate/Grand Order』では1ターンの無敵+2ターンにわたりHP回復+3ターン中防御力アップを全員に付与するが、ジャンヌ自身は宝具強化が成されるまでは2ターン中スタン付与のデメリットが有る。クラス特性による本人の打たれ強さなどと相まって長期戦に特化している。後発のサーヴァントを鑑みるとデメリットがかなり重いものだったが、宝具強化がなされた後はデメリットが解消されてスムーズに攻撃に移れるだけでなく、味方全員を弱体解除させるようにもなり、評価は大幅に向上している。
 
: 『Fate/Grand Order』では1ターンの無敵+2ターンにわたりHP回復+3ターン中防御力アップを全員に付与するが、ジャンヌ自身は宝具強化が成されるまでは2ターン中スタン付与のデメリットが有る。クラス特性による本人の打たれ強さなどと相まって長期戦に特化している。後発のサーヴァントを鑑みるとデメリットがかなり重いものだったが、宝具強化がなされた後はデメリットが解消されてスムーズに攻撃に移れるだけでなく、味方全員を弱体解除させるようにもなり、評価は大幅に向上している。
 
; 紅蓮の聖女(ラ・ピュセル)
 
; 紅蓮の聖女(ラ・ピュセル)
匿名利用者